東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

飯田線の鼎(かなえ)駅も無人化!?

2012-12-06 00:01:48 | 飯田線

 次は小和田駅特集にしたいところですが、書くネタがたくさんあっても、どこから手をつければいいのか、迷ってしまいます。小和田駅は日本で2番目に秘境駅なので、降り立ったときの興奮度は初めて青ヶ島に向かう時のドキドキに似ていて、半端じゃないかも・・・?

20121123iidasen01025
 小和田駅特集は次の機会にして、今日は鼎(かなえ)駅。
  秘境の6駅を飛び越えて、飯田市の鼎駅なんて・・・と思われたかもしれませんが、ご愛嬌を・・・。

 時刻表のページを開いてみると、94駅、200キロもあるローカル線の飯田線で「みどりの窓口」があるのは、豊橋・牛久保・豊川・新城・中部天竜・天竜峡・・飯田・元善光寺市田伊那大島飯島駒ケ根沢渡(さわんど)・伊那市・伊那北伊那松島辰野(JR東日本)の18駅。

 うち、赤字になっている駅名は、来春から「みどりの窓口」を撤去し、無人駅化を計画しているそうです。
 駒ケ根は駒ケ根市の中心駅なのに、無人化にするのはけしからんと、沿線自治体が無人化の反対をJR東海に申し入れているようです。
 特急も止まる平岡駅も長野県下伊那郡天龍村の中心駅で「みどりの窓口」があったのに、それを撤去し、2012年4月1日から無人駅化されました。

Kanae 鼎駅は「念願だった夢をかなえる」という言葉にあやかり、お守りとしての入場券が人気。
 昔ながらの硬券はなくなった代わりに、みどりの窓口のマルスで入場券を発券し、「合格」「夢」の大きなスタンプを押印、お守り袋に入れて販売していたのに、無人駅化になるのは惜しい。写真はWikipediaの「鼎駅」より引用。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下関に帰りました | トップ | 日本海の爆発低気圧・・・反... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

飯田線」カテゴリの最新記事