東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

本日は5日ぶりに船が来ます

2018-05-11 07:28:28 | 2014~2020青ヶ島
 5月11日金曜日。ゴールデンウイークが明けた日からずーっと雨や曇りの日ばかり続いていましたが、今日はやっと晴れてきました!しかし、朝の気温は13度なので、初夏とは思えぬほど肌寒い。さて、三宝港では昨日あたりからすっかり凪ぐようになり、本日は予定とおり就航が決定されました。最後に船が来たのは5月6日(日)なので、5日ぶりになります。5月に入って、今日は4回目の就航なんて例年に比べるととても少ないです・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の夕食は・・・

2018-05-11 00:12:51 | 2018春ー関西本線&E353系

 2月18日といえば、3月ダイヤ改正前。昨年(2017年)12月にデビューしたばかりの中央本線の真新しいE353系が運用される本数が限られていて、1日4往復。事前に調査した結果、塩尻14時58分発新宿着17時26分のスーパーあずさ22号は新型なので、それに乗りたい。逆算して、琵琶湖の東側、湖西線を回って、近江塩津から米原までの北陸本線は未乗区間。京都駅近くのホテルで泊まったほうが時間的にゆったりできる。
 特定都区市内の「名古屋市内」を通過して、再び名古屋に戻る乗車券なので【名】名古屋市内ではなく、単駅指定になっています。(旅客営業規則第86条の特定都区市内にある駅に関連する片道普通旅客運賃の計算方)乗車券を申し込んだとき、みどりの窓口のお姉さんはそれを熟知しているので、瞬時に発券。旅客営業規則を事前に勉強して、マルス端末をたたくわけなので、それくらいは常識の範囲。今までいろんな「みどりの窓口」の担当者に会っていますが・・・いつも変な経路ばっかり申し込むから、「あの・・・お客様のリクエストされた経路では出せないんですけど・・・」京葉線で東京まで行って、東京から東海道新幹線、くるりと回って新宿、東京にぶつからないように秋葉原、そのまま総武線で戻るような一筆書きの切符。「最短経路で計算させないように補正禁止の操作をすれば出せるんじゃないかな?」「あっ!失礼しました。発券できました」とか、そういったこともあった。ホセイキンシという言葉は、普通の人は言わないんですけど、非常に極めて変な人だと思われてしまったかも知れません。まあ、私みたいに変な乗り方をする人はあまりいないからでしょう。

 今の場所は大阪。大阪から京都までの42.8キロはJR東海の新幹線と、JR西日本の新快速が競合。JR東海の新幹線は、新大阪駅での乗り換え時間も含め、およそ30分。JR西日本の「新快速」は停車駅を極端に少なくして、特急に匹敵するほど疾走するのが売り。はい、どちらもおよそ30分です。大阪を出ると、新大阪、途中の高槻に停車して、次はもう京都!!新幹線は自由席の特定特急券860円かかりますが、新快速は無料~!!大阪と京都間はJR東海JR西日本のライバルになっていますが、優位に立つのは特急券いらずの「新快速」かな。小倉と博多間はJR九州JR西日本のライバル。日豊本線から鹿児島本線に直通する特急ソニックを走行する区間でもあり、山陽新幹線も小倉と博多は主要駅とみなし、新幹線もすべて停車する。JR九州の特急自由席は510円で40分。JR西日本の新幹線自由席は970円で20分。まあ、どちらも妥当な金額だと言えると思います。

 大阪といえば、串カツ。いろんな串カツを楽しめるセットをオーダーすると、食べ終えるのを見計らって、次の揚げたてアツアツのものが運ばれます。

 それぞれ違う素材の串カツを堪能。全部で18種類。あれほどの量なので、かなり満腹。ソースに2度付け禁止なので、キャベツですくってかける。これが大阪ルール。

 大阪環状線のホームはラインカラーの濃いピンクだけど、こちらは新快速のホーム。西日本オリジナルの駅名標。

 大阪から金沢まで行けるんですね。北陸新幹線が大阪までつながってしまうと、特急車両は御役御免になってしまうのかな・・・。

 新快速は新幹線に負けないほど超高速で疾走。120キロ、一部区間は新快速電車の全能を出すため130キロ。一方、新幹線も270キロは出せるけれど、都市部では沿線住宅地に騒音で迷惑をかけないように速度を落とす区間なので、在来線の新快速がフル疾走すれば新幹線と併走かな?あっという間に京都。

 京都は古くからあった都とはいえ、駅前はかなり栄えています。

 駅前のホテルにチェックインし、TVのリモコンをチェック。部屋も真新しい香り、テレビも新品なので、ホテル仕様であっても字幕付き。本当に助かる。地デジ黎明期の2006年から2011年にかけてのホテルは、イタズラ防止のため故意に字幕を出せないようなテレビが多すぎる。そんなときはアンケートやレビューを求められたら、テレビの字幕について意見をきつく述べます。

 今日を振り返って・・・高齢の両親を搭乗口まで案内して欲しいとお願いしたにも関わらず、自分で行け!!突き放され、保安検査通過票を渡されて、おしまい。詳しい説明もなく、この券面をよく見たら、見送りたい人が保安検査場に通過するための証明書だとわかり、JALめ、私がお願いした内容とは異なり、冷たい対応だな!と怒りを覚えたのが確か。保安検査場では、あなたはいろんな金属を持っているので、その場で出して調べさせてくださいとか、そういったことをされて、ますます怒りが噴出。ホテルの部屋で持参したパソコンを開き、今日のことを苦情申し出。その後、謝罪のメールがありましたが、あれからかなり経過しています。今でもしっかりと丁寧な対応をすると守ってくれていることを信じつつ・・・。

 長年も未乗だった関西本線全線完乗。関西圏のJR路線図を見ていると、まだまだ乗っていないところがたくさん。はぁ・・・(*´Д`)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール