東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

30日の就航可能性は・・・【訂正】

2015-01-29 07:49:15 | 2014~2020青ヶ島
 28日に船が来て、次に来るのは2月2日あたりかも・・・と予想していましたが、30日は大丈夫っぽいです。
 低気圧の中心ヘクトパスカルが1016の予想が出ていますので、海はそんなに荒れないかと思います。少し微妙な感じですが、30日は就航できそうな予想です。もし、30日欠航した場合、次に来る船の予想がかなり難しく、2月3日か4日のどれかになりそうです。

 1月24日(土) × 欠航 
 1月25日(日) ○ 就航 条件付貨物便 8:50発
 1月26日(月) ○ 就航 
 1月27日(火) × 欠航
 1月28日(水) 辰巳
 1月29日(木) 芝浦
―――(ここから予想)――― 
 1月30日(金) △ 就航 条件付貨物便 8:50発 × 欠航
 1月31日(土) × 欠航
 2月 1日(日) 日曜運休
 2月 2日(月) × 欠航
 2月 3日(火)
 2月 4日(水) 3日か4日、どれか1回就航の可能性あり。

 1月の就航記録を見ていると、船が来たのは1月13日(貨物便)、14日(通常)、21日(貨物便)、25日(貨物便)、26日(通常)の4回だけ。
 でも、青ヶ島では、冬野菜(白菜、キャベツ、水菜などなど)の栽培が行われているので、食糧の心配はなさそうです。特に貨物便と記載されている日は、生鮮食料品の積み込みはないそうです。また、ゆうパックも欠航している間に八丈島に到着したものを搭載、たちばな丸が八丈島に寄港して積み替えはできないため、取り残されてしまいます。通常と記載されている便なら、関東圏から翌々日。貨物便なら、プラス1日要します。
 「あおがしま丸」の前は「還住丸」と貨物船「ゆり丸」の2隻体制でした。「還住丸」は八丈から青ヶ島間のみ運行。旅客、ゆうパック、クロネコヤマト、生鮮食料品。「ゆり丸」の場合は、東京からの大型物資のみ。海が凪いでいれば、還住丸とゆり丸、ダブル入港ということもたまにありました。島民たちが期待しているのは、貨物船よりいろんなものを積んでもらえる「還住丸」。
 ところが、今は貨物を兼任する「あおがしま丸」1隻体制に移行。やはり、早発の「貨物便」と記載されている日は大型物資が積まれているので、生鮮食料品はあまり期待できないそうです。
(2015年1月28日 23:30現在の予想。海上状況は日々変わります。その通りになるとは限りません)

 1月29日 7:30訂正 状況が変わってしまいました。昨日見たときは、なんとか来れそうな状況でしたが、前に出した予想通り、やはり難しそうです。31日も厳しい。次に来るのは2月3日か4日あたりになりそうです。

(2015年1月29日  7:30現在の予想)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国料理&福岡郷土料理

2015-01-29 00:12:20 | 2014~2020青ヶ島

 伊豆諸島・小笠原のなかで情報発信が活発なのは、日本一のミニ自治体の青ヶ島村。船の就航情報もツイッターに入るし、小中学校の給食室も毎日更新中。おやっ!?と思えたのは、1月26日(月曜日)の韓国料理が給食に登場っ!!キムチチャーハン、塩ナムル、トック(おもち)スープ。

 卓上ポップとは、お料理のメニューや野菜を作ってくれた人のお名前も載っていて、いただきまーすの前に皆さんに発表するそうです。人口170名の小さな島なので、野菜を作ってくれた農家の顔や名前も知っているので、残すようなことはないそうです。

 28日(水)はなんと!!わが故郷の料理でした。厳密に言うと、山口県最西端だけど、生活圏は北九州や福岡も含まれています。母も筑前煮を作るのが得意なので、懐かしいなと思えるメニューでした。福岡からはるばる遠い青ヶ島に赴任された先生もいらっしゃるそうですね~。すごいな・・・。

 青ヶ島に「北九州」の文字登場~!!大変光栄でございます。

 我が家の夕食。巨大グラタン、マグルカルパッチョ、ポテトサラダ、黒霧島。朝夕は炭水化物抜きなのに、私はなぜか太っている??
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール