何度やっても投稿できないので、スクショ貼っときます。 pic.twitter.com/PTAoR23auM
— milk♪ (@milmilk6) 2018年5月5日 - 22:10
なにか意地になっているのでしょうか?
— 日本共産党 (@jcp_cc) 2018年5月5日 - 19:44
小野寺防衛相 フィンランド国防省に北朝鮮への圧力維持を要請 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
本来なら、理不尽なことを許さない社会の構築を目指すべきだと思うんだけど…。
— milk♪ (@milmilk6) 2018年5月5日 - 22:40
企業側の要望により考えられた訓練内容だそうで、理不尽さやストレスへの耐性、協調性を養うのが狙いというが…要するに、ブラック企業に対する耐性をつけろ、社畜… twitter.com/i/web/status/9…
仮想敵を作って自分の責任から目をそらさせようとするやり方は、どこにでも、ある。家庭内でも、教室でも、会社でも。自分を奮い立たせるために仮想敵が必要な人だっていると思う。その戦略にまんまと嵌められたままで、お互いを殴り合ってるのは、きっと地獄絵図だよね。
— 佐川・抜け首・なん (@nankuru28) 2018年5月5日 - 19:39
そして、それを見て、自分は手を汚さないで喜んでいる人達が、きっといると思う。 twitter.com/nankuru28/stat…
— みなみ 海 (@cocoro_zasi) 2018年5月5日 - 20:06
>(前略)日本の教育のコアと言ってもいい特色に、辱めを通して行動を改めさせる・学ばせるということがあげられます。これは自尊心をこてんぱんにしてしまうものなので、自己に対する好意だったり、ずっしりとした自信だったりを感じられない人の… twitter.com/i/web/status/9…
— ワイド師匠 (@feedback515) 2018年5月5日 - 23:26