
お久しぶりのRockyです。
本日は乗鞍高原の半日スノーシューツアーに行ってまいりました。
[松]ちゃんが報告してくれたように、乗鞍は昨日雨降りまして、ベシャベシャ後の、現在ガリガリの状態です
一応この後雪の予報も出てますので、軽い雪が降ってくれたら再び最高の乗鞍になる良いのですが、それよりも!
完全結氷まで行った善五郎の滝がどんな状態になっちゃったのか!
雨が降りますと当然川の水量が増します。完全結氷とはいえ、内部は水が流れていますので、一気に滝が崩落!という悲しい結末に至ることが多いこの時期の雨ですが、なんと今回は
(ほぼ)無傷!
上部の方に1mほど隙間が空いていて、そこが残念と言えば残念ですが、もし崩落してたら、ついでにあちこち落ちて、また一からヤリナオシ・・・というのが通例なので、とりあえずホッ
このまま行けば明日か明後日にはまた完全結氷!となってほしいものです。
↑矢印の先の黒っぽい部分だけ凍ってないのですが、完全に凍れば静寂につつまれた善五郎が堪能できます!
ところで、先日取材を受けた乗鞍高原ネイチャースキー(&スノーシュー)が19日に予定通りBS日テレで放送されましたが、意外な反応がありました。
今日ツアー中に善五郎の滝でお茶をしていましたら、知らないおじさんから、「見たよ!」と声をかけられました。あげくに展望台までついて来てくれ、「一緒に写真撮って!」
芸能人気分を少し味わってしまいました。撮ってくれたのは今日お連れしたお客様(申し訳ありません)。
テレビに映った人がテレビでやっていた全く同じ場所で会う、なんて、おじさんにとってきっとサプライズだったのでしょうかね。
「自慢する!」と言ってくれましたが、なんだかね・・・気恥ずかしい
これが展望台からの景色です。背景が白くて分かりにくいですが、後ろに乗鞍岳も写っています。剣が峰はわずかに雲がかかってしまっていますが・・・。
ここは絶景ですが露出合わせが難しく、カメラマン泣かせのポイントなんですよね(特に逆光の午後は)。