おぢや・わいわいスポーツ スポーツ少年団

運動能力がアップ!体力増強!コミュニケーション能力もばっちり!いいことだらけの【わいスポ】の活動にご期待ください

5月24日A・B

2011年05月24日 21時56分44秒 | Weblog
Aはグラウンドで活動をしました。運動会のための走練習。陸上競技が専門の大塚コーチに基本の基本を教わりました。まずは1・2・1・2・1・2…のリズムを手拍子で練習しさらには手・足・手・足・手…と交互に打ちます。テンポよく動くことを体に覚えこませます。これを踏まえて走練習!のつもりでしたが、想定外 リズムが上手に刻めなかったのです もちろん足だけの走練習もあまりうまくはできませんでした。目印三角コーン使って、あの手この手で、タッタッタッタ…思いのほか体得に時間を要しました。来週天候がよければ運動会直前練習をもう一回やりましょう。腕振りとか腿の上げ方とか…おうちの人もわが子の走り方は変だ!と思う方も多いようですね。今日見て思ったのは“まっすぐ走れないこと”。8レーンあれば中央の4・5レーン側に吸い寄せられるように曲がってくる現象が起こってしまうようです。なので走りながら接触しているケースが少なからずありました。かっこいい走りを目指しましょうね
わずかな時間でしたがブランコやジャングルジム、鉄棒、小山?のぼり、胡桃拾いをして遊びました。新しいグラウンドは良いです運動会がとっても楽しみになりました。応援団の放課後練習も始まりました。活気付いている谷小です

Bでも外活動をと思っていたのですが、すでに運動会をおえた吉谷小や和泉小の仲間が多かったので室内練習となりました。
先日谷小2-4の親子クラスレクを担当した際、『バランス力』『方向変換』そして基礎体力のなさを目の当たりにしショックを受けているエンドウなのですが、同じ対象(2-4)ではないもののやはりバランス力などはこの時期(小学3,4年まで)に是非身につけたい感覚なので、その要素を獲得できる運動のメニューを多めに取り入れました。ボールを持ったままダッシュする。途中で邪魔する人を上手にかわしてすり抜ける。すばやくボールを拾い逃げるもしくは逃げる仲間の背中にボールをぶつける、左右離れたところに置いたボールを転がしてしまわないように指先でタッチしながら(反復横とび的な動きで)先へ進む。肋木(ろくぼく)の最上部をまたいで安全に降りてくる などバランス獲得のための動作をてんこ盛りに体験しました。後半跳び箱を出してジャンプで飛び乗って回転して降りてくる運動や、後ろ向きで降りる練習もしました。動きのいい子はぐらつきませんが、調整力のまだ十分備わっていない人は不安定でした。でもBグループは非常に動きのいい仲間が揃っていて、よいお手本の動きを披露してくれます。そして刺激されます。まねしてみようと試みます。いい循環ができています。6年生が1年生にかなわない部分もあったり、もしくは高学年がさすがの貫禄を出してくれたりと魅力いっぱいのBの仲間たちです。

今月分の月会費について
毎月28日とご案内していたのですが今月は曜日の関係で27日となります。指定していただいた第四銀行の口座よりお一人あたり3000円を引き落とさせていただきます。残高の確認をよろしくお願いいたします。引き落としの手数料はこちらが毎回負担いたします。スポーツ保険料、全国スポーツ少年団団員登録料他年度初めに必要な経費もまとめて支払い済みです。

今年も塩分・糖分補給のため岩塩や氷砂糖を準備しています。過剰摂取させないように気をつけてはいますが、特に摂取制限など必要な方はご連絡願います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もやります!! | トップ | 5月25日 S 楽しかった... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿