team O・D・K フードブログ!

美味しいレシピ&食情報を、日替わりで発信します★

目光(めひかり)のてんぷら♪

2008-02-20 20:54:21 | 色々レシピ
先週のテーマ『ご当地グルメ』
に遅ればせながら投稿です。

私の地元、福島県いわき市のご当地グルメといえば、
なんといっても
「目光のてんぷら」!
(から揚げも人気のようです)

福島県いわき市の特産品、「めひかり」という白身魚です。

******

標準和名は「アオメエソ」と言う、深海魚。
体長は大きいもので、15cmくらいまで成長します。
目が大きく、青緑色に光るので、
通称「目光=めひかり」と呼ばれています。

塩焼き・唐揚げ・天ぷら・干物にして食べるのが一般的。

参考:大川魚店さん

******

大きさは、標準的なもので、ししゃもくらいの大きさ。

脂ののりもほどよく、骨も柔らか♪
白身のホクホク感と、脂身の旨味のバランスがいいんです!
丸ごとあげたり、てんぷらにしたり、焼いたりして食べます。
一夜干しが多いですね。

うちの母がよくてんぷらにしてくれるのですが、
てんぷらの衣との相性抜群!
大根おろしを入れためんつゆで食べると幸せの味・・♪
「あ~~いわきに帰ってきた!」
「やっぱりいわきは目光だよね!」
と言いながら、毎回美味しくいただいています(^^;)

代表的な特産品なのですが、
美味しい状態で出してくれるお店が
今のところ少ないのが悲しいところ・・

せっかくのグルメ、いわきのお店の方々、
目光の魅力をぜひ全国の人に伝えるべく、
がんばってください~! と声を大にして言いたいです。

ぜひいわきに起こしの際はめひかりを。

市の「魚」としても登録されて、
「めぴかり」という名の 
めひかりのシュールなキャラクターのイラストが
けっこういわきの店には並んでいるんですよ。

県外の子には、
そのキャラクターのシュールさに爆笑されましたが・・。
私も、最初は目を疑いましたけどね

ぜひ、そのあたりもチェックしに
いわきに遊びに来てください♪

~from ふみこ~

うどとえびの黄身酢和え

2008-02-20 02:01:37 | かおりん
 春の到来をいち早く食卓に届けてくれるのが「うど」です。
そろそろ店頭にも出始めて来ましたね

独特の香り、歯ざわりのよさ、味のさわやかさは日本人の好む山菜のひとつです
少し苦味があるので、子供の頃は口にしませんでしたが
この味がわかった時に 「大人になったなぁ」と実感しました

料理方法も幅広く、生で食べてよし、炒めものや煮物にもむきます
いずれにせよ、持ち味を殺さないように、手早く、さっと仕上げるのがポイントです
「うど」の皮は繊維が多いので、皮を厚めにむいて、切ったはしから水か酢水にさらして
アクをとります

今回は「うど」を和え物にして皮はきんぴらにしました
を先取りしてはいかがでしょう


◆うどとえびの黄身酢和え
【材 料】 (2人分)
うど      100g
むきえび    6尾
三つ葉     20g
黄身酢
  卵黄    1個
  酢     大1/2
  砂糖    大1/2
  みりん   大1/2
  塩     少々

【作り方】
1) うどは3cmの長さに切り、皮を厚めにむき、千切りにして酢水にさらす。
2) むきエビは背わたを取り塩ゆでする。
3) 三つ葉は葉の部分を取り、茎の部分を3cmの長さに切り、葉の部分は千切りにする。
4) 黄身酢の材料を耐熱容器に入れてかき混ぜ、ラップをして電子レンジで30秒加熱し、再びかき混ぜてもう30秒加熱する。
5) 器に黄身酢を敷き1)、2)、3)を盛る。


◆ うどの皮のきんぴら
【材 料】 (2人分)
うどの皮
赤唐辛子    1/2本
しょう油     小1
砂糖      小1/2
みりん     小1/2
油       大1/2

【作り方】
1) うどの皮は千切りにし、酢水にさらして水気をきる。
2) 赤唐辛子は小口切りにする。
3) 鍋に油を熱し、1)を入れて強火で炒める。
4) 3)がしんなりしたら、2)、砂糖、みりん、しょう油を加えて中火で煮からめる。

   from かおりん