PEEKABOO

いつの日か妊娠、そして出産するその日まで… 

周期32日目(高温期17日目)

2006-08-30 09:41:43 | タイミング⑧R
8月30日(水)

周期32日目(高温期17日目)36.92

まだ出血も無く、今日も高温を保てていてホッとしています

昨日、私の母から電話がありました
ランチのお誘いです
「来週の月曜にどう?」と聞かれたのですが、
もしこのまま高温期が続いたら来週の月曜にでも
診察をしてもらおうと考えていたので、9/7(木)にしてもらいました。

今度、AIHをしようと思っているという事は
お盆に帰省したときに伝えてあり、
9/4(月)、9/5(火)に卵管造影をするという事も話してありました。
でも、母は卵管造影の事を忘れていたようで
「9/4、9/5は病院なんだ。」と話すと
「あぁ、そうだったわね。」と思い出したよう。
妊娠しているかどうかはまだ分からないけど、
8/27に生理が始まる予定だったから
どちらにしろ日にちがズレてしまっているので
9/4、9/5の卵管造影はキャンセルしなきゃらならいんだけど。。。

検査するって嘘ついちゃった
ごめんね、お母さん。
でも、ぬか喜びはさせたくないんです。
今までいろいろ心配掛けたから
ホントに良い報告が出来ることを祈ります

最後に昨日皆さんから温かいコメントをいただき
とっても嬉しかったです
どういう結果にしろ、私は一人ではないんだと思いました。
一緒に頑張っている仲間がいるんだと改めて思いました。
本当にありがとうございます
毎日ドキドキではありますが、
皆さんの声援を背に楽しく過ごしたいと思います♪


周期31日目(高温期16日目)

2006-08-29 10:08:39 | タイミング⑧R
8月29日(火)

8/26 周期28日目(高温期13日目)36.98
8/27 周期29日目(高温期14日目)36.95
8/28 周期30日目(高温期15日目)36.90
8/29 周期31日目(高温期16日目)36.99

私の予想では8/27(日)にリセットし、
今日は新しい周期の3日目となっているはずでした。。。
でも、見ての通り…高温期が続いているんです。
予想外の事で正直驚いています
今まで高温期は最高で14日目までというのが3周期ありました。
そのうち2周期はセロフェンを服用したので
その影響だと思われます。
今周期は自然周期でセロフェンは服用せず、hCGも打っていません。
使ったのは高温期の黄体ホルモンの補充の為
デュファストンの服用のみ。
そのデュファストンは8/24(木)の夜で服用し終わっています。

高温期が14日目まで続いた残りの1周期は
15日目に体温が37.06と高かったのに夜にリセットしました。
なので、体温が高くても安心はできない状態です
今のところ色つきもおりものもないのですが、トイレに行く度に
「下着やティッシュに血がついているんじゃないか!?」
ってヒヤヒヤしています

妊娠検査薬は生理予定日から使えるものと
生理予定日の1週間後から使えるものの2種類あるのですが
怖くて手が伸びないです。
けれど、来週の月曜と火曜に卵管造影の予約をしてあるので
今週リセットしなかったら
病院に電話してキャンセルしなければなりません。
前に看護師さんから
「もし生理が1週間くらい遅れるようなら
 市販の検査薬で自分で試した方が良いよ。」と言われた事があります。
市販の検査薬と病院の検査薬の精度はほとんど変わらないのに
病院でやると料金が高いそうで

なので、今週の金曜か土曜くらいまで様子をみようかと思っています。
旦那は高温期が続いていることを気付いているのか?
気付いていないのか?よく分かりません
余計な事を言ってガッカリさせたくはないので、まだ何も言っていないし。

今の症状として、顕著にあるのはすごくお腹が空くこと。
これは日曜からなんですが、
朝に検温とかで一度目を覚ますとお腹が空いてその後寝られなかったり
朝ごはんやお昼ごはんをしっかり食べても
お昼前や寝る前にお腹が空いてしまうんです
旦那にも「俺より先にお腹が空くなんておかしい。」と言われてます。

期待したい気持ちもあるのですが、
今にも生理がきそうな下腹部痛がたまにあるんです。
にきびも相変わらずありますし。。。
複雑な気持ちではありますが
旦那にも両親にも、そして皆さんにも良い結果を報告できたらいいなぁ


周期27日目(高温期12日目)

2006-08-25 14:45:37 | タイミング⑧R
8月25日(金)

8/23 周期25日目(高温期10日目)
8/24 周期26日目(高温期11日目)36.87
8/25 周期27日目(高温期12日目)36.89

高温期も12日目となりました。
生理予定日は8/27(日)です。
にきびも出始め、リセットしそうな感じではありますが
週末も楽しく過ごしたいと思います♪

そして、嬉しいお知らせ
ブログお友達のdaiko25さんが7月26日に
3460gの元気な女の子を無事に出産されました
daiko25さんは私がこのブログを開設して
一番初めにリンクさせてもらった方です。
ブログには赤ちゃんの写真も載っていて
とっても可愛かったですよ
これから育児が大変かとは思いますが、
旦那様と一緒に頑張って下さいネ


周期24日目(高温期9日目)

2006-08-22 10:17:15 | タイミング⑧R
8月22日(火)

8/19 周期21日目(高温期6日目)36.94
8/20 周期22日目(高温期7日目)36.94
8/21 周期23日目(高温期8日目)36.93
8/22 周期24日目(高温期9日目)36.94

先週の土曜に旦那と一緒に病院へ行き、
旦那の感染症検査をしました。
土曜日とあってかなり混んでいたので3時間待ちました
でも、採血だけだったので実際かかった時間は1分ほど
待っているだけだったのでちょっと疲れましたが、
後は結果を待つのみ。
問題ないとは思いますがね

そうそう、検査結果が次の私の診察の時(9/4)には分かるかどうか
お会計の時に受付の方に確認したところ…
「奥様がお聞きになりますか?
 では、検査結果を奥様に伝えても良いという事をサインして下さい。」
と、カルテに旦那がサインをさせられました。
個人情報という事で、そうしないとダメみたいです。

っていうか、確認しておいて良かったよぉ。
旦那は滅多に病院に来られないのに、
サインしないと聞けないんじゃ、ねぇ

ちなみにこの検査、保険が利かないので7,350円かかりました


原坊の朝顔⑧

2006-08-21 20:50:41 | 原坊の朝顔 観察日記

8月21日(月)

原坊の朝顔も⑧になりました!!
ようやく開花したので、是非見ていって下さい

8月13日(日)

つぼみが大きく成長中。
一番最初に出たものは残念ながら途中でダメになってしまいましたが
ぞくぞくと花芽がつき成長してます

8月14日(月)

前日まではなんともなかったのに、葉に白い点々が
調べてみると『ハダニ』がついてしまったよう。。。
葉の裏に寄生して汁を吸うために、
吸われた部分の葉緑素が抜けてしまい葉の表に白い点々ができるそう。

初めての経験なのですが、このハダニって一度ついてしまうと
退治するのがすごく難しいみたい
つかないように予防するべきだったようだけど、いまさら遅いよね。
この写真はまだ良い方なんです。
もっと酷いものは葉をとってしまった方が良いらしので取りました。

 
ハダニは水に弱いそうで、
定期的に葉の裏に霧吹きで水を噴霧する事で数を減らせるとのこと。
毎日、朝と夕方の2回、霧吹きで水をかけているのですが、
その後は悪化してないみたい
退治できたわけではないので、今後も気は抜けませんが一安心

ハダニが一度ついてしまうと
軒下や室内など雨の当たらない所にある植物は
被害の進行がとても速いらしいので、皆さんもお気をつけ下さいネ

8月20日(日)

朝はもっと小さかったつぼみが夕方にはこんなに立派に
もう一息だねっ。

8月21日(月)

朝起きるとすぐにベランダへ
見事に綺麗な青いお花が咲いていました
ちなみに一気に3つも咲いたんですよ。
旦那曰く「ちょっと小さいね。」という事なのですが、
初めて朝顔を育てた私には分かりません
測ってはいないけど、直径は5~6cmくらいかな。

前に調べたら…
毎年自家受粉させたものを蒔くと品質が低下しやすいらしい。
長い間、人から人へと受け継がれてきた『原坊の朝顔』、
ちょっとずつ品質が落ち、お花が小さくなってきているのかもしれませんね。
でも、とっても綺麗
ちゃんと種が取れたら来年も育てよう


右は普通に1ヵ所から1つの花芽が出ているんですが、
左は1ヵ所から2つの花芽が出来てきているんです
これ1つだけじゃなく、他にもいっぱいあります


そして、なんと1ヶ所から3つの花芽が出てきているものも
これも他にもいっぱいあり。。。
きっとこれも受け継がれていくうちに
何処かで突然変異が起こり、
1ヶ所から2つ、3つと花芽が出てくる朝顔になったんでしょうね。

ネットで検索したら、数年前の記事でしたが
同じように1ヶ所から2つの花芽が出てくる原坊の朝顔があったので
我が家以外にもこんな原坊の朝顔ちゃん達がいることでしょう
成長の良い1つの花芽だけ残し、
他の花芽は取ってしまった方が大きな花が咲くかもしれませんが
私はこのままにしちゃってます

まぁ、こんな朝顔も楽しいよね

 


周期20日目(高温期5日目)

2006-08-18 12:39:58 | タイミング⑧R
8月18日(金)

8/16 周期18日目(高温期3日目)36.78
8/17 周期19日目(高温期4日目)36.83
8/18 周期20日目(高温期5日目)36.90

体温上がってきました
やっぱり無事に排卵したようです。
周期15日目、8/13(日)くらいに排卵したと思うのですが、
排卵誘発剤を使わずに15日目に排卵したというのは嬉しい限りです
昔は安定していた周期が乱れ始め
最近では20日目くらいに排卵することが多かったので。

そうそう、この前書くのを忘れていたのですが、
AIHをする時って1週間くらい前から抗生物質を内服するそうです。
その抗生物質というのが…『セフゾンカプセル 50mg』。
これは内膜掻爬後に服用していた抗生物質で
お腹がゆるくなった原因
けれど、先生に「何かお薬でアレルギーとかありますか?」と聞かれ
「内膜掻爬後の抗生物質でお腹がゆるくなりました。」と伝えたので
セフゾンカプセルではなく、
『ビブラマイシン 100mg』を服用することになりました
これは前回の卵管造影で服用した抗生物質で、
その時にはお腹がゆるくなったりしなかったので安心です
AIHの前に卵管造影も予定していて、
卵管造影の前後も抗生物質を内服します。
なので、その抗生物質は卵管造影の為でもあり、
AIHの為でもあり…みたいな感じかな。

私はそれまで抗生物質でお腹がゆくるなった事がなかったので、
てっきり内膜掻爬後で体調が優れなかった為かと思っていました。
でも、抗生物質にもいろいろ種類があるようなので、
種類にもよるんだなぁ~。
けどやっぱりその時の体調も関係するのかな??
どちらにしろ体調を整えて、
卵管造影&AIHに臨むのが一番ですね
気を付けまーす

そして、明日は旦那が病院で採血です
AIHをする前に感染症検査をしなければならなくて、
私は内膜掻爬した時に調べたそうです。→知らなかったんだけど
私は行く必要ないのですが、
「1人で行く?私も一緒に行く?」と旦那に聞くと
「ついて来て欲しい。」と言うので一緒に行く事になりました。
男性不妊も治療でき、男性待合室もある病院なので
たまに男性の方が1人で来ている時もあるのだけど、
やっぱりほとんどが女性だから行きにくいみたい。
まぁ、採血だけなのですぐに終わると思います
ちなみにこの感染症検査は結果が出るのに
1週間くらいかかるみたいです。


周期17日目(高温期2日目)

2006-08-15 23:16:55 | タイミング⑧R
8月15日(火)

8/ 9 周期11日目          36.16
8/10 周期12日目          36.23
8/11 周期13日目          36.36
8/12 周期14日目          36.36
8/13 周期15日目          36.38
8/14 周期16日目(高温期1日目)36.50
8/15 周期17日目(高温期2日目)36.56

今日は排卵確認に行ってきました!
内診の結果…内膜:13.2mm
そして、1週間前に16mmくらいの卵胞があったのですが、
今日は最大で14mmくらいのものしかなかったので排卵したみたい
体温は微妙な上がり方ですが
という事で、いつも通りデュファストンを処方してもらい、
今日のお昼から服用開始です。

そして、来周期のお話。
来周期は『セロフェン+卵管造影+AIH』という予定です。
もし生理がきたら電話で予約を取り、
セロフェンを処方してもらう時に
卵管造影の日程を決めるのかなぁと思っていたのですが
「今日、決めていってもいいですよ。」と先生がおっしゃるので
決めてきちゃいました

私の予想では、もしリセットするなら8/27(日)かなぁと思い、
周期9日目になる9/4(月)にしました。
先生は「もし治療目的なら、9/4の1日だけでいいんですよ。」
とおっしゃったのですが、
内膜症持ちの私は卵管采や卵巣の癒着も気になるので
翌日9/5(火)もレントゲンを撮り
造影剤がきちんと腹腔に広がっているかどうか診てもらう事にしました
もし生理がズレたら電話で予約を変更すれば良いとのことでした。

それと卵管造影の3日前から抗生物質を服用するので
その抗生物質と一緒にセロフェンも処方して頂きました。
先生に「今日セロフェンも処方しましょうか。」と言われたので。
なので、次回は卵管造影をする9/4(月)に病院に行く事になりました。
3週間も空くのは久し振りかも。
でも、来周期は卵管造影にAIH
卵管が詰まったりしていないか?
癒着がないか?
心配な事もありますが、初めてのAIHが上手くいくといいなぁ

とりあえず、明日の体温がグーンと上がりますように


原坊の朝顔⑦

2006-08-12 14:35:52 | 原坊の朝顔 観察日記

8月12日(土)

今日からお盆休みという方、多いんでしょうねー。
うちの旦那も旦那のお父さんも仕事柄お盆休みが無いので
我が家は毎年、お盆に帰省というのがありません。
私は自分の実家にちょっと顔出しますが。
お盆って高速も新幹線も混んで大変だとは思いますが
皆さん、楽しいお盆休みをお過ごし下さいネ♪
そして、気を付けて帰ってきて下さーい
そして、今日は1ヶ月振りくらいに原坊の朝顔ちゃん達です
ずいぶん成長したんですよ~。

7月4日(火)
 
皆さんもお忘れになったのではと思うので、
前回最後にアップした写真を。
本葉が8枚になったところで、3箇所のワキ芽を残し、
先の方の芽を摘み取りました。

7月11日(火)

ワキ芽が伸びてきました。

7月14日(金)

つるが15cm以上伸びてきたところで、
伸びの良いつる1本を残して、他のつるは摘み取ります。
でも、結局伸びてきたのはどれも一番上のつる。
本葉が8枚の時に摘み取る意味があったのか…

この頃、成長が良かった第2弾を私の実家にあげ
成長の悪い第1弾を残しました

7月28日(金)

ホームセンターでネットを購入し、ベランダにセット
伸びてきたつるを巻かせます。

8月4日(金)
 
1週間前は弱々しかったのですが、
梅雨明けし暑くなってきたせいか逞しくなってきました
今までは液肥を与えていたのですが、
成長が悪いため、配合肥料を与えたのも良かったのかな


ようやく花芽がつきました

8月12日(土) 

さらに成長中
花芽もいっぱいついてきました。
でも、花が咲くのはまだ先のよう。
ブログお友達のみーさんのところでは
1ヶ月くらい前に咲いたとの事ですが、我が家はいつ咲くのかな。
待ち遠しいなぁ


朝顔の葉ってもっと小さいものだと思っていたのですが、
かなり大きくてビックリしています
15cm定規より大きいっ。
測ってみると…縦18cm、横15cmくらいありました
この調子でグングン育って、綺麗なお花を咲かせてね

 


沖縄旅行 ~本島①~

2006-08-10 16:21:42 | 旅行記

8月10日(木)

今日は沖縄本島でレンタカーを借り
ドライブしながら観光した時の写真をアップ


最北端の許田ICで高速を下り、車内からパチリ。

 
本島で一番の目的、『美ら海水族館』へ向けてドライブ


青い海を臨むように水族館は建っていました
館内は涼しくて快適だし、水槽がすっごく綺麗でした

 
他の水族館でもありますが、
海の中の生き物を実際に手で触れるコーナー
こういうコーナーって凄く混んでいて子供に負けて触れないんですよね

でも、今回はあまり混んでいなくて触ってよく観察出来ました
私はヒトデを触り、ナマコは旦那に触ってもらいました
その後、私もナマコを触ったのですが、
とーってもやわらかくてなんとも言えない感触でした。
最初はちょっと気持ち悪いと思っていましたが、可愛かったですよ。






ここの水族館は屋根が無いので、
太陽の光が水槽内に差し込んでいるんです
綺麗ですよね


大水槽
深さ10m、幅35m、奥行き27mもあるそうです!
そして、水槽のガラスの厚さは60cm
複数のジンベイザメやマンタが悠々と泳ぐ姿はすごい迫力。
(右側の影は私です


まるでラッセンの絵のような世界でした
次回は美ら海水族館の続きとドライブの写真を


周期10日目

2006-08-08 12:34:50 | タイミング⑧R
8月8日(火)

周期10日目。36.51

今日は卵胞チェックの日
1週間前、周期3日目の時の内診では左側に12mmくらいの卵胞があり
「早めの排卵になりそう。
 早い時期の排卵は卵の質が良くないことが多い。」
と先生に言われたのですが、
その卵胞は育たず(縮んだ?)、右側に16mmの卵胞が育っていました。
今周期は排卵誘発剤を使っていないので
hCGは打たず自然に排卵させるので、排卵はこの週末くらいかな。
内膜は8.3mmと問題なし
1週間後に排卵確認をしてもらうことにしました。

そして、気が早いかもしれませんが、
来周期の治療の相談をしてきました
本当は今周期もセロフェンを使い、
頸管粘液が減ってきているのでAIHをしたいと思っていました。
けど、生理中なのに大きめの卵胞があり、
セロフェンは使わずに自然周期のタイミングになりました。

なので、来周期こそは『セロフェン+AIH』をしたい
という意志を先生に伝えました
そして、せっかくAIHをするのなら良い状態で臨みたいので、
卵管造影検査もしたいと思っている事も。
私は卵管造影を1月に受けたので、今周期で8ヶ月経ちます。
個人差はあると思いますが、
一般的に卵管造影の有効期間は半年と言われていますよね。
だから、そろそろやった方が良いのかなぁと思っていたんです。

でも、卵管造影を受けるのにちょっと気になっていたのは、
検査の前後って抗生物質を内服する(病院によりますが)ので
抗生物質と一緒にセロフェンを内服しても良いのかどうか?という事。
先生にお聞きしたら「問題無いですよ。」と言われ安心
卵管造影をしてAIHすることも
先生は「良いと思いますよ。」とおっしゃってくれたので、
来周期は『セロフェン+卵管造影+AIH』になる予定です