緑とともに・・・・

小田原市にある樹木卸販売を生業とする有限会社小田原植木のBlogです。

小田原提灯

2014年07月21日 | 地域紹介
童謡にもなっているので日本中の人が知っている郷土の名品、小田原提灯。
そんな小田原提灯を子どもたちが作り、火をともす夏の夜の祭典、『第23回小田原ちょうちん
夏まつり・あかりの響宴』が7月26日(土)・27日(日)に開催します。


(写真は、小田原市のSiteより)

小田原提灯は3つの要素が必要なのです。
一つは、小さくたためて懐にしまえる利便性
二つ目は、中骨が平たく、紙との糊代面積が大きいために剥がれ難い強靭性
そして、大雄山霊山のスギを使用しているので、その霊力で悪霊が近寄らない

現代人より目に見えないものに対して恐怖を感じた時代、特に3つ目の悪霊が近寄らないことは
提灯を使う時間帯が夜であることも考慮すると大事なことだったのかもしれません。



大雄山の本殿い向かう中腹の仁王門までは、私たちの住む久野から広域農道で一直線。
そこは、ピント空気が張り詰めたお社への入り口。既にここら辺からも太いスギの木が両側に
生えています。








幹に生えた苔が時代を髣髴させます。
このお寺は「天狗」のお寺としても有名で、巨大な下駄がたくさんあり、それも興味深いものです。
夏休みのドライブの一案としていかがでしょうか?




よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風一過 | トップ | 夏期休暇のご連絡 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地域紹介」カテゴリの最新記事