小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



1月も下旬になると酒屋には今シーズンのしぼりたての生酒が並び晩酌で飲むのがささやかな楽しみになっている。甘口の日本酒が好きなので普段飲む銘柄は陸奥八仙を選ぶことが多いが、地元の酒も試飲会の折に購入している。先日、鴨宮の酒店で川西屋酒造店の試飲会があったので出かけた。南鴨宮の鴨宮かのやでは年に3回ほど川西屋酒造店で造られている丹沢山や隆などの銘柄の試飲会が開催されている。1月23・24日に開催された試飲会の二日目の午後3時に試飲会場へ。参加費千円を支払い試飲開始。今回は丹沢山・隆 最新しぼりたて新酒&純米燗酒の試飲会で生酒が10銘柄と火入れ酒が5銘柄の計15銘柄を試飲することが出来た。しぼりたての生酒はやはり瑞々しく香りがあってとても美味い。火入れ酒の5銘柄は燗酒で供される。色々な温度で同じ銘柄でもずいぶんと味や風味が変わるので興味深い。いろいろと面白い話も聞けたので楽しかった。試飲会2時間ほどでどれだけ飲んだのか定かではないが今回もかなり酔っ払った。翌朝冷蔵庫の中を覗くと試飲会終了後に購入した丹沢山しぼりたて純米酒生が入っていた。一升瓶で2650円とお手頃価格の純米酒だがバランスの良い味だったように記憶しているので今週末の晩酌で飲むのが楽しみだ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




毎年1月と8月の23・24日は板橋地蔵尊の大祭で23日は板橋の旧東海道沿いに露店が並び参拝客で賑わう。1月23日の午後は大寒波による荒天が予報されていたが、雪が降ることもなかったので板橋地蔵尊の大祭へと出かけた。午後6時に板橋の旧東海道沿いへ。大祭のため小田百先のT字路から交通規制されている。昭和の頃は板橋見附近くまで露店が並んでいたが旧東海道の東側はずいぶんと露店が少なくなってしまった。事前の天気予報のためか土曜日にもかかわらず参拝客も露店の数も少なく感じる。板橋地蔵尊に近づくにつれ露店の数が増えていくが、それでも露店間の隙間が目につく。沿道の両側に隙間なく露店が立ち並ぶのは旧内野醤油店の手前から板橋地蔵尊の区間くらい。午後6時過ぎに板橋地蔵尊の境内へ。夕方5時前後が混雑のピークのように記憶しているので1時間ほど時間をずらして訪れた。混む時間帯は順番待ちの行列ができるが、この時間帯はとくに入場規制もなく参拝出来た。今まで訪れた冬の板橋地蔵尊の大祭の中では一番人出が少なく感じたが、人ごみの慌ただしさも感じることなく落ち着いて参拝出来たので良かった。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




1月24日、小田原は朝から清々しい晴天。昨晩から今朝にかけて特に荒天になることもなく、寒さもそれほどではなかったので午前中に自転車で散策に出かけた。午前8時半に板橋地蔵尊へ。昨晩露店が連なっていた境内には地場農産物のテントと露店は数店ほど残っているだけでのんびりとした雰囲気。箱根板橋から国道1号沿いを酒匂方面へ。東町の商業施設建設現場に立ち寄ると屋根の取り付けが始まっていた。国道1号親木橋交差点から曽我梅林方面へ。別所会場の梅林の開花状況はまちまちだが木によっては5分咲きくらいまで進んでいるものがある。梅まつりまであと2週間ほどだが、今年は序盤で見頃にちかいくらいの開花状況になりそうだ。曽我梅林から国道255号線を横切り富士道橋方面へ。桑原の食糧倉庫跡の建機レンタル店舗建設現場前を通ると店舗部分の基礎工事が進んでいた。富士道橋を渡り成田の春小麦の朝食のパンを購入。ショコラアマンドと黒糖おやきとヘルシーサンドの3つで700円。 320円のヘルシーサンドはチキンマリネやインゲン等の野菜がゴマの練りこまれたパンでサンドされている。野菜のシャキシャキとした食感とチキンマリネのさっぱりとした味わいで美味しかった。螢田の団地前を通りサイクリングコースに出てのんびりと自転車を走らせる。大寒波の天気予報が外れて小田原は穏やかな晴天。風は冷たいが日差しがあってそれほど寒くは感じない。午後も天気が良さそうなので散歩でも出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月23日、小田原は曇天の朝。天気は午後に向けて下り坂のようなので午前中に週末恒例のトレーニングに出かけた。午前9時19分、小田原市民会館前をスタート。箱根外輪山の登山道は積雪のためしばらくはトレランが行えないので今日は小田原周辺の丘陵地で坂道ラン。とりあえず国道1号沿いを入生田方面へ。国道1号の板橋見附から旧東海道沿いを板橋地蔵尊方面へ。今日と明日は大祭で沿道の露店は準備中のところがほとんどだったが参拝客は早い時間なのに結構多い。夕方くらいから天気が悪くなる予報のためだろうか。午前10時5分、一夜城歴史公園前を通過。スタートから6.8km。入生田から石垣山農道を早川方面へ下り国道1号沿いに再び戻り国府津駅裏手へ。午前11時8分、国府津駅裏手の農道入口。スタートから17km。国府津駅裏手の農道を上町方面へ。本日2本目の坂道ラン区間で国府津駅裏からの約2kmほどの上り坂が傾斜があってなかなかきつい。午前12時17分、二宮町の吾妻山公園通過。スタートから26.2km。上町から二宮隧道経由で吾妻山公園へ。菜の花の見頃の週末なので花見客で混んでいるかと思ったらそれほどでもなかった。午前12時28分、JR二宮駅北口に到着。スタートから27km。今日は猛烈な寒波だと聞いていたので身構えていたが、午前中はそれほど冷え込まず順調にトレーニングがこなせたので良かった。今週のトレーニング距離は52km。来週も頑張ろう。トレーニング終了後に駅近くのむーにゃんに立ち寄って昼食のパンを購入。メロンパンとプチサンドとピザの3つで637円。 100円のプチサンドは5種類ほどあったがタマゴサンドを選んだ。ロールパンの生地がもっちりとしっかりとした食感で美味しかった。午後1時過ぎに電車で小田原駅へと戻る。夕方から雪が降るかもしれないとのことだが薄日も差してしばらくは雨や雪の心配はなさそうだ。夕方気が向いたら板橋地蔵尊の大祭にでも出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月22日、朝から用事のため横浜へと出かけた。昼前に一時間ほど時間ができたので関内駅周辺をカメラ片手に散策することが出来た。午前11時に馬車道から関内駅方面へ徒歩で移動。明日は天気が悪くなる予報だが、横浜は朝から清々しい晴天。風が冷たいが日当たりのよい道を散策がてら歩くのにはそれほど悪くない陽気。関内駅前を通り少し早い昼食のために中華街へ。通りには春節の飾り付けがされていて普段と比べると少しばかり中国っぽい雰囲気になっていた。今日のランチは中華街通の同僚から教えてもらった吉兆に入ることにする。あさりそばが看板メニューとのことで、入口横にはあさりそばの写真が載ったタペストリーがある。今年初の中華街ランチなので少し贅沢をして1620円のあさりそばセットを注文。あさりそばは殻つきのあさりがたっぷと入った麺。あさりの旨みがたっぷりの出汁に生姜の風味が加わって、さっぱりとした味わいで美味しかった。昼食を終えて午後は伊勢崎町周辺で打ち合わせ。久しぶりにイセザキモールを訪れたら大きめのブックオフを発見。仕事が終わったら帰りの電車で読むための小説でも買って帰ろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »