小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月14日、小田原は昼前から穏やかな晴天。所用のため横浜の出かける前に、ダイヤ街沿いに新たにオープンした料理店にランチに立ち寄った。午後1時過ぎに外出のため小田原駅方面へ。朝方は曇っていたが、昼近くになったらすっきりとした晴天。マツシタ靴店店舗建設工事現場前を通ると、外壁の取り付けが始まっていた。昼食に立ち寄ったのは、ダイヤ街沿いに2月3日オープンした縁慈。ランチメニューは2種類が用意されていた。ランチメニューの中から、1320円の本日のランチ 鶏塩麺とたけのこご飯を注文。たけのこご飯は売り切れとのことで、マグロのヅケ丼が供された。鶏塩麺は、割と上品な風味の塩味ベースの鶏出汁スープで美味しかった。午後は横浜支社で打ち合わせで、午後7時頃には小田原に戻れる予定だったが、話を聞いてほしい元同僚に捕まって野毛に飲みに行って午後11時前に小田原に帰着。結構酔っ払ってしまったが、写真を撮りながら帰宅。小田原駅から中央通り沿いをスクランブル交差点方面へ。和の燻製跡の店舗は撤収作業が進み、シャッターや通り沿いの壁が撤去されていた。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 2/13 小田原市... 2/15 小田原周... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。