goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内にある全てのみどりの広場に出かけようと始めたみどりの広場巡りの15ヶ所目は延清にある延清みどりの広場に出かけた。延清地内は住宅街の所々に農地が点在しているロケーションで小田原市の管理する公園が一つもなく、唯一の公園らしき場所が今回訪れた延清みどりの広場だった。小田原市延清の延清みどりの広場は上府中公園から南側に直線距離で300mほどの場所に所在している。妙了寺の裏手にあるのでお寺の境内を通り延清みどりの広場へ。延清みどりの広場の敷地面積は約1446平方メートルと市内にあるみどりの広場の中では中規模。手入れの行き届いた砂地の広場で南北に細長い形状。入口は西側の1ヶ所のみ。広場内は除草されていて、石もなくてまっさらな砂地。ゲートボールのコートとして使われているのか南側の区画にはロープが張ってあった。広場内にはスチール製の物置が3つ設置されているほか、古びたゴミ箱も置かれていた。このタイプのゴミ箱はみどりの広場でよく見かける。延清みどりの広場は高さ3mほどのフェンスで囲まれているが、周囲は畑が多くて広々としているため圧迫感は無い。日当たりが良く静かでなかなか良い雰囲気のみどりの広場だった。
【広場データ】
・所在地: 小田原市小田原市延清132番地ほか
・敷地面積:1446平方メートル
・遊具:無
・ベンチ:×3
・水場:無
・トイレ:無


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 開成水辺スポ... 小田原市上曽... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。