goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月15日、小田原は朝から寒々しい曇り空。週末恒例トレーニングは、先週に引き続き早咲きの桜スポットをランニングで巡った。正午過ぎに旧小田原市民会館前からランニング開始。序盤は酒匂川サイクリングコース経由で富士見大橋方面へ。富士見大橋を渡り酒匂川左岸の土手道へ。成田のテクノランド裏手の大漁桜は、下のほうの枝が葉桜になっていた。酒匂川左岸から富士道橋を渡り県道717号沿いをランニング。新屋交差点角で店舗の建設工事が続いていたドラッグストアコスモス 新屋店は、外構工事が終わり駐車場部分には区画線が引かれていた。午後2時3分、狩川左岸の幸せ道を通過。スタートから13km。幸せ道沿いの春めき桜は、全体的に咲き始めから2分先といったところ。狩川左岸を大雄橋まで走り、切通しを通り怒田方面へ向かう。午後2時31分、怒田の一の堰ハラネ横を通過。スタートから18.6km。斜面に植栽されている春めき桜は全体的に8分咲前後。あと数日で満開になりそうだった。怒田から開成町のあじさい農道沿いへ。小雨がぱらつき始めて天気は下り坂。芽吹く前の紫陽花の株ばかりで寒々しい眺め。午後2時59分、県道720号吉田島交差点を通過。スタートから20.7km。交差点角のマクドナルド開成店と隣接する開成新聞社の建物が解体されていてびっくり。マクドナルド開成店は建て替え工事が行われ、来年春にオープン予定とのこと。午後3時5分、小田急開成駅に到着してランニング終了。スタートから21.6km。雨が降り始める前にトレーニングが終わったので良かった。小田急線で小田原駅に戻る。夕方、車で買い物に出かけたついでに定番の増田屋で昼食兼夕食。注文したのは、温かいうどんのラストメニューである親子南ばんうどんと半ライスで、お会計は1220円也。玉子でとじてある鶏肉と刻み海苔の風味の組み合わせが美味しかった。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 3/14 小田原市... 3/16 小田原市... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。