コメント
 
 
 
養浜工事 (TOKO)
2012-06-08 05:41:50
何枚もの写真で、ご報告があり、現況が非常にわかりやすいです。酒匂川からの砂がたまりそうに思いますが、違うんですね。これは、危機感を抱きます。
バイパス下がこうなら、ちょっとの風雨で西湘バイパスが通行止めになるのも、よくわかります。
これは大問題です。レポート、有難うございます。
 
 
 
Unknown (小田原の不動産屋)
2012-06-08 09:33:13
いつも楽しく拝見させて戴いています。毎日のように使う西湘バイパスの橋桁が海水に浸かっているとは驚きました。構造上、海中にある事を想定していないと思いますので、早急な対策が必要ですね。
そもそも海岸線沿いに高速道路を建造する事自体、浸食や美観の問題を無視した愚かな人間の行為だと思います。
 
 
 
>TOKOさん (端々)
2012-06-10 23:24:57
ここの消波ブロックは二宮の西湘バイパス災害復旧現場から運んでいるそうです。二宮で行われている工事の様子も機会があれば撮影に出かけたいと考えています。
 
 
 
>小田原の不動産屋さん (端々)
2012-06-10 23:28:05
砂浜の減少と養浜工事のいたちごっこで、ゆくゆくは小田原の海岸線は消波ブロックだらけになってしまうのではと懸念しています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。