多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

自分の嗜癖をコントロールする

2017-05-03 15:33:19 | 買い物
私は 人より 物の方に興味が向かう性質で、


物を集める事が 大好きである。


何か 気にいった物が あると、「使う物」のほかに 「保管用・観賞用」も手元に置いておかないと


不安になる。


なので 同じものが いくつも家にあり、友人とかに 不思議がられる。


「なんで同じものが いくつもあるの?」と。


お気に入り過ぎて 使えないものも ある。


使ってこそ 価値があるのだけど、気にいりすぎて 使えない、という矛盾を


抱えて暮らしている私である。


しかし 大事なコレクションも 管理できずに どこにあるのか わからなかったりして


本末転倒である。


なので 思い切って 本当に 大切なものだけ きちんと 保管場所を決め、


その他のものは 日常に 使うようにして 物減らしを始めた。


自分でも 忘れていたものが 押入れや 棚の中から出てくる。


そういう物は しまいこまずに 使う事にし、


今 大切だと思えるものを 優先して コレクションすることにした。


衣類も 衣替えを機に、もう着ない、と思ったものを


布ゴミの袋に入れた。


明日が 収集日なので、思い切って 詰め込んだ。


迷っていたら また 一杯になって 置き場所に困るし


管理もできないからである。


ここしばらくは 衣類は 全く買っていない。


以前は セールの案内が来ると


お店に 行ってのぞいていたのだけど、


行かなくても 不自由しないし、


本当に 欲しいもの、必要なものができた時に


行けばいいのではないか、と 思えるようになった。


まだ 完全に コントロールできているわけではなく、


お店で 他のものを 衝動買い、という事もあるのだけど、


以前よりは 改善されてきたように思う。



本は 借りたりするより 自分で買って読みたいので、


読みたい本は 買う事にしているけど、他の 無駄遣いは 



今後も 少しずつ 減らしていきたいと思う。


財布に入る キャッシュブックに 買い物の度に 金額と内容を


書き込むようにして、後で見返しているので、生活必需品の他に


趣味に いくら使ったかが 大体わかる。


それに 〇や ☓や △をつけて、毎日の買い物の 評価を自分でしている。


楽しめて 満足できる買い物の 割合を増やして、


後悔するような 買い物は 減らしていきたいと思う。


今日のところは 無駄な買い物は せずにすみました。


明日は どうなるか わかりませんが、毎日振り返って


自分を コントロールできるように なればいいなと思います。








治療のための精神分析ノート
クリエーター情報なし
創元社

実家での語らい

2017-05-03 14:10:40 | 私の日常
今日は 実家に行ってきました。


母が一人で TVを 見ているだけで、きょうだいは 出かけて不在。


夫は 母と 一緒に 話すのは苦手なので、「ちょっと ガソリン入れてくる」と


出て行きました。


母は 午後から予定があるとの事で、私も 長居はできませんでしたが、


亡き父の 好物を お供えし、私たち家族が 皆元気でいる事を 報告してきました。


先日 私の 同級生の お母様が 亡くなったとのことで、


お母様が 住んでいた おうちに お子さんが 戻ってくるのかも


不明だとのこと。いろいろさびしくなるわねえ、と つぶやく母の顔も


いつもより 気弱そうに 見えました。


戻ってきた 夫と ともに、母を 駅まで送り、


その後 私と 夫は 買い物に行きました。


少し遠いのですが、食料品が安いスーパーまで


おねだりして 承知してもらい、出発。


時間が かかりましたが いつものスーパーより


お肉や 野菜が 安いので、倍の量を買えました。


夫の 好物もかごに入れ、 子どもたちにも ちょっと 上等のお菓子を奮発。


調味料も いいのが安いので、それも買いこみました。


帰りにも コンビニで コーヒー買ったりして


夫の 気分が 少しでも 良いように 気配り。


行く時は「遠いなあ」と ちょっと抵抗があった様子でしたが


スーパーで 好きなものを見ているうちに 気分も変わったようです。


お弁当の 材料も 買えたし よかったです。


帰りは 気楽に おしゃべりしながら 夫婦水入らず。


明日は 何をしようか 考え中です。


子ども達が帰るまでは 二人きりです。


こういう時間が うれしいです。








自閉っ子の心身をラクにしよう!
クリエーター情報なし
花風社