長篠落武者日記

長篠の落武者となった城オタクによるブログです。

懐中電灯で巡る鍾乳洞が怖すぎ ~縄文洞~

2015年09月13日 | 日記
来週のシルバーウィークに毎年恒例の男四人城旅が開催決定。しかも、今年はチケットの関係で、初日から最終日まで拘束されてします。
当然気になるのが妻の視線。

痛いを通り越して怖い。

今年は城旅に出てしまうことが多く夫妻の負債が貯まっているので、少し返済しないと、と、いうことで子供を連れて3人旅を挙行。一泊二日の旅で、前回行けなかった福井の恐竜博物館へ行こうと思う。今年こそ。

ゆっくり気味に出発しても間に合うだろうとのんびり走っていると、なぜか渋滞表示。関で渋滞?何故?と、思うと


事故か。
事故に遭った人には気の毒ですが、行楽シーズンは交通量が増えるので気をつけてもらわないと多くの人に迷惑がかかるので注意しましょう。

それで時間がなくなってしまい、初日の恐竜博物館は消える。

さて、どうしたものか。
と、思った時に気がつく。

鍾乳洞なんてどうだろう。

しかし、6歳児はともかく3歳児はどうなのだろう。。。
聞いてみるとあまり興味がなさそうな返事。「行って(やっても)良い」的な。
何故か釣り堀が併設されており、娘はそちらに食いつく。
と、いうわけで郡上の大滝鍾乳洞を目指す。

真夏に涼を求めて、という感じが多く既に季節外れ感がありますが挑戦。


なんとこんな列車に乗って登っていく。


これだけでも楽しそう。
そして、いよいよ入場。入り口から冷風が吹いてきて子供が風邪引いたら嫌だな、と、思う。


暗闇の中に入っていくと洞窟探検感満載。
娘息子大興奮。


足元が滑るといけないのでゆっくり慎重に。
でもあまりの非日常に子供ながら感じるものがあるようです。


洞窟の中で滝を発見して驚く娘。なぜか股間を抑えている息子。


2km位あるようですが、全く疲労を見せずに子供達終了。
そして、釣り堀。
300円で竿を買い、糸が切れるまで釣れる。釣った魚は無料でもらえる、という内容。
案の定、糸が弱い。あとすこし!というのが3回ほど。全て切れて終了。


これで十分楽しめたのですが時間がかなりある。
帰途、『縄文洞』という表示が。

ここも鍾乳洞らしい。
あまり聞いたことがないが。。。

子供に聞くと行っても良い、という反応。
で、行ってみる。


かなり人もおらず、ひっそりとした感じ。
隣の大滝鍾乳洞は、賑やかかっただけに一抹の不安が。

入り口に大量の懐中電灯がある。
これでいろいろ照らしながら見学するのか、と、思って中に。


と、中、電気が来てない!

懐中電灯は補助的利用ではなく、懐中電灯こそが頼り。
真っ暗闇を電灯の光だけを頼りに進んでいくわけです。

足元悪いし頭上は注意だし、いやいや、これは中々今時見られない施設。
貴重だ!

停電時は留まって待って、と、いう看板が虚しい。


よく見れば非常灯も付いてない。
ほんと、何かあったら懐中電灯が頼り、と、いうか、既に懐中電灯が頼り。

先ほどの大滝鍾乳洞とは格段に違う難易度。しかし、子供らは嬉々として進んでいく。
が、先頭は怖い、とかいうところが面白い。

たまに娘が勇気を出して先頭を進むと、その時に限ってこんなものが居て悲鳴が。


縄文時代にこの洞穴に人が住み着いていたようで、それを再現したオブジェがあるのですが、真っ黒で大人が見ても怖い。こんなものが懐中電灯で照らされて暗闇に突如浮かべば、下手なお化け屋敷よりも恐怖。

とにかくこの怖さと涼しさとB級さと愛しさと切なさと心強さと兼ね備えた縄文洞が凄すぎる。
自分的にはツボにはまりすぎて、終始笑いながら進んでました。

が、最後にこんな看板が。


おお、ここ、多数人骨が出てたのね。。。
急に涼しげだと思った冷気に冷ややかさがプラスされて霊気を感じる。

ここも息子、娘共に興奮状態で歩いていました。
とにかくオススメです。

翌日は恐竜博物館を目指すも、またしても化石発掘に捕まる。
今回は、発掘を現地でさせてくれるとバージョンアップしたのですが、とんでもないぬかるんだ山道を行くことになり、スタックの恐怖。


残念ながら見つからない上に、大雨が降り出して終了。
体が冷えて、今回も恐竜博物館へ行くことに失敗。

果たして博物館へ行くのはいつになることやら。
でも、縄文洞が楽しすぎ。
オススメです。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうですね (やつもつ)
2015-09-15 12:42:01
我が家のお出かけの参考にさせていただきます。
ちなみにシルバーウィークは金沢の予定です。
返信する
金沢! (うらにわ)
2015-09-16 00:57:46
ご無沙汰です。金沢だと東茶屋街、寺町、21世紀美術館、兼六園、金沢城、と、言ったところでしょうか。能登島水族館もオススメです。
返信する
金沢 (やつもつ)
2015-09-17 12:56:29
情報ありがとうございます。
1日目 21世紀美術館、忍者寺、武家屋敷、西茶屋街、金沢おでん
2日目 兼六園、金沢城、和菓子作り体験、海鮮丼
の予定です。
返信する
完璧ですね (うらにわ)
2015-09-18 00:11:35
金沢観光の全てが網羅されてますね。さすがです。自分の感覚では、近江町市場など金沢市街地の寿司屋はイマイチ。少し離れた街道沿いの回転鮨のほうがおすすめです。金沢カレーも有名です。金沢おでんは赤玉ですかね?懐かしいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。