おぼろんまま日記

子育ての事、何気ない日常をのほほんと綴ります。

運動会

2006-09-30 14:05:03 | Weblog


朝の天気予報では、曇りで気温も低いということだったのでトレーナー着用。子ども達の上着も準備。
それなのに運動会が始まる頃は汗が出るほどいいお天気になっちゃって、みんな半袖・・・(-_-;)こんなときに限って中に着てきたヨレヨレTシャツ1枚になる勇気はなく、最後までじっと我慢してました。

かけっこでは姫も殿も一生懸命走ったけれど、どちらも後ろから数えたほうが早くて、やっぱりこれは血筋だとダーリンと納得(/_;)でも本人達はとても満足そうでした。
ちょっとドキドキしていた親子競技もやってみるととても楽しかったです。殿は閉会式では進行係。ちゃんと『園長先生のおはなしです』というセリフもバッチリ言えましたよ。

考えてみると、殿はこれが幼稚園最後の運動会。姫と一緒にまりいれしたり、綱引きしたり、とてもいい思い出になったんじゃないかな。

今はダーリンも子ども達もお昼寝中。暑い中お疲れ様でした(*^_^*)

 

 


楽しみだな

2006-09-29 19:55:59 | 日常のこと


明日は運動会。2人とも赤組さんです。幼稚園でも一生懸命練習してきたようで、後は本番を待つのみ。
がんばって走れるように、今日は“がんばろう会”と称し、みんなが好きなちらし寿司にしました。散らした卵の上には奮発していくらをどっさりこ(^◇^)喜んで食べてくれました。

さてさてどうなることやら・・・天気も悪くない様子だし、私も思いっきり楽しんできます(*^^)v


写真スタジオめぐり

2006-09-28 15:01:06 | 日常のこと


またテンプレートいじっちゃいました^m^私にしてはちょっとメルヘンすぎな気がしますがかわいいので。

昨日妹と電話をしていたところ、ハットリが今年七五三なんだという話になりました。このあたりでは数え年で七五三をするのが習慣。11月に新米をもらいに来たときについでにこちらでお参りと写真撮影をしたいんだとか。地元のあらゆるスタジオの資料を集めてくるように指示されました(-_-;)

なので今日はさっそく最近流行の子ども専用スタジオへ。中に入ってびっくりしました。すごーい!かわいい衣装がたーくさん\(◎o◎)/!しかも子どもが飽きないような工夫がいっぱい。
自分ん家のことではないのに思わず“これいいなー”とか思わずドレスを手にとって見ちゃいましたよ(^_^;)

2件ほどまわったけれど、、どちらのお店もいろんな工夫がたくさんあって楽しかったなー。一昨年に殿の5歳と姫の3歳でお参りしたときは友達の美容室で髪と着付けをお願いして写真屋さんも神社もそれぞれ予約したので移動とか大変だったから、姫の7歳のときはこういうところでセットで撮影もいいかもね。姫にかわいいドレス着せてあげたい!(私もついでに着たいっ???)


『察する』

2006-09-27 21:07:35 | 日常のこと


相手の言葉からその向こう側にある気持ちを『察する』。今日はこの『察する能力を高めよう』という講座を受けてきました。
これって夫婦でも親子でも先生と生徒といったどんなコミュニケーションにも関係することで、特に私の場合は子どもとの会話で応用したいと思ったんです。

1時間半の講座でしたが、カウンセリングスクールの先生が講師ということもあり、分かりやすくてとても面白いお話でした。“相手が何を言っているかではなく、何を言わんとしているか”。言葉の表面に現れるその人の本当の思いを引き出すために聞き手はどんなふうに接すればいいのかがよくわかりました。
早速今日から実践開始(*^_^*)まずはしっかり子どもと向き合って話を聞かなくちゃね。

今日の話の内容も興味深かったけど、カウンセリングに大変興味が沸きました。次は11月。精神分析のお話だって。楽しみヽ(^。^)ノ


学童保育で感じたこと

2006-09-26 22:15:05 | 日常のこと


学童保育の先生がお休みで人手が足りないということで、少しの時間お手伝いに行ってきました。いつもは公私共に乳幼児相手の私ですが、今日は小学1~3年生までの子が20人程度。慣れるまで時間がかかりました。

まず驚いたのはテンポの違い。子育て広場での“ゆったりと見守る”は全く通用しないんだもん。
小さい子ならしばらくは人見知りしてしまうところだけど、この小学生達は人見知りはほとんどなくて、部屋に入って5分もしないうちに「先生!かくれんぼして遊ぼう」と数人で私を囲んでしまいました(^_^;)
こうなったらやるしかないと思いかくれんぼをしていると、急に別の子達が「ボール遊びしよう」だの「縄跳びしよう」と言い始めて、口げんかに発展。大きい子になるほど口も達者なのでその場を丸く収めるのに一苦労しました。こりゃ先生も大変だ・・・。

そしてビックリ2つめは、みんなおやつが終わると「宿題してもいいですか」ってしっかり宿題を始めるんです。この習慣は1年生でもしっかり身についていて、お兄ちゃん達の真似してやるようになったんですって。すごーい。

中には放課後学校で遊んでいて時間が遅くなって(登録制なので4時半までには保育場所に来なくてはいけない決まりらしい)叱られている子もいたけれど、みんなしっかりしてるなーって思いました。

殿も来年から小学生。こんな風になるのかなー?


もうすぐ運動会

2006-09-25 19:59:38 | 日常のこと


幼稚園から週末に開催される運動会のおたよりが届きました。このところ暗いニュースが多いおぼろん家ですが、なんかこのおたよりは見ていてワクワクします(*^_^*)
特に姫は初めて参加する運動会。おたよりを見ている側で「なんかドキドキするぅ~」と大はしゃぎです。今年は殿の親子競技にはダーリンが、姫の方には私が出ることに決定済み。殿は親子でぎゅうっと抱き合って風船を割る競技がとても楽しみみたいです。
天気がよければグラウンド。雨天の場合は小学校体育館での開催なんだけど、晴天の下で思いっきり楽しんでほしいなぁ。明日は一緒にてるてるぼうず作りしようっと。


お見舞い

2006-09-24 21:30:11 | 日常のこと


今日は胃の手術のため入院している叔父のお見舞いに行きました。叔父は母の弟。いつも私が嫁ぎ先で苦労してないかとか、大変だろうけどがんばれよ、と冗談交じりに応援してくれる優しい人です。

手術から1週間ほど経っていておとといからおかゆを食べ始めたんだとか。点滴のこととか術後の経過とかいろいろ話してくれました。最近体を動かし始めたのだけれどまだ慣れないせいで体が拒否反応を起こしているらしく、高熱が出て大変だとも言ってました。本人も思いもよらなかった病気・・・でも思ったよりも顔色もよくて安心しました。

本当は病院へ子ども達を連れて行くのを止めようかと思ったんだけど、個室だということと、叔父はウチの子ども達をとてもかわいがってくれているので、少しでも元気パワーを受け取ってくれればいいなと思い母と一緒に連れて行くことにしました。
殿は叔父が飼っている柴犬2匹の絵を描いてお土産にしました。入院中は大好きな2匹に会えなくて淋しいだろうという殿なりの心のこもったプレゼント。
もちろんとても喜んでくれて「ありがとうなー、殿」と何度も頭をナデナデ(^^)してもらってました。
それを見ていた姫も「姫、今度おにぎりの絵を描いて持ってくるからね!」とのセリフ。きっと叔父が流動食しか食べられないので、ご飯が食べたいと言ったのを聞いていたんでしょうね(*^_^*)この言葉には叔父も母も私も爆笑。姫、やるじゃん!お見舞い大成功です。

もう少し経ったらまた顔見に行ってみようかな?次は姫のおにぎりの絵をお土産にしてね。


バラ公園

2006-09-23 20:53:57 | 日常のこと


祖父は昨日も病院へ行ったりしてバタバタしましたが、今日はだいぶ落ち着いたので久しぶりにお出かけしました。
場所は日本一(種類なのか広さなのかは不明)のバラ公園。家から2時間弱のところにあります。
ダーリンはブルーへブンという青いバラが見たいと前から言ってたんです。私もバラは大好き(*^^)vとぉってもワクワクしながらドライブを楽しみました。

季節的に花は終わりに近かったんだけど、公園内はとても広くてすごく気持ちがいい。しかも今日は弦楽四重奏が生演奏してて雰囲気も抜群(*^_^*)いいなー。ここはイチオシのデートスポットだよ。ックゥ~(/_;)もっと早く知っとけば良かった・・・



ま、そんなことも考えつつバラ観賞は続きます。
バラはいろんな種類があってほとんどが知らないものばかりでしたがお目当てのブルーへブンはちゃんと見つけましたよ。色がちょっと薄くなってしまっていたけれど、とてもきれいてした。


あ、あとグリーンローズっていうのもあって見に行きましたが、花というよりは葉っぱみたいに硬くてゴワゴワしてました。なんか緑の紅花みたい(-_-;)どうもローズという感じから遠い気がするな。


売店でブルーへブンの鉢苗を見つけたので即購入したダーリン。でもお店の人に病気にも害虫にも弱い品種で育てるのは難しいと聞いて悩んでました。なんとか来年も咲かせたいなー。これからいろんな本見て勉強しなくっちゃ。


ヨシコ’Sの行方

2006-09-22 20:47:48 | 我が家の庭


ヨシコ’Sはその後20匹全てが元気に成長し、このままフェンネルが蝶の木(草)になると思ってました。全部が一度に羽化したらキレイだろうなって。

でも、ここ数日で全くいなくなってしまったんです(T_T)後に残ったのは枯れ木のようになったフェンネルのみ・・・いったいヨシコはどこへ行ってしまったんだろう。不思議で仕方ありませんでした。
そこで殿の図鑑を引っ張り出して調べてみると、どうやら秋に孵化したキアゲハの幼虫はさなぎのまま冬を越して春に蝶になるんだって\(◎o◎)/!へぇ~知らなかった。秋に蝶にはならなかったんだ。なんだかとてもガッカリ・・・・・


ところが!意外なところで1匹と再会したんです。どこだと思う?それは男性用トイレの入り口。ウチは男性用は土足で外からも行けるようになってるんです。おそらくヨシコは何日も掛けてここまでたどり着いたんでしょうね。
そしてもう1匹は玄関の外で見つけました。あとのみんなは追跡できなかったけれど、きっと冬越しするのにちょうどいい場所をそれぞれが見つけてさなぎになっていることでしょう。お別れはちょっぴり淋しかったけれど、でも元気な2匹に会えてホッとしました。来年の春、キレイな蝶になって遊びに来てねぇ~(@^^)/~~~


しばし休戦

2006-09-21 14:40:13 | 日常のこと


おとといあたりから寝たきりの祖父が風邪をひいたらしく、さっきお医者さんが往診にきてくれて点滴をしています。祖母はその介護と看病で大変な様子です。悪いことは続くようで伯母も先週から入院中。
幸い私は今週何も予定がないので電話とか来客とかの応対係をしています。耳の遠い祖母には1人で留守番は大変ですからね。

お昼のあと自分の部屋で少しくつろいでいたらハロが私のとなりに座ってお昼寝を始めました。どんなに嫌なことがあってもこの子達を見ていると硬くなった心が丸くやわらかくなっていく・・・。ほんとにかわいいなぁ~(*^_^*)
宅急便のトラックの音がしたので急いで下で荷物を受け取りまた2階に戻ってきたらなんとチビすけアムロと2ひき仲良くお昼寝してるじゃありませんか!これよこれ!私が夢見ていたのはヽ(^。^)ノ
おそらくハロはあまりの眠たさに応戦する気になれなかったんでしょうね。アムロは甘えん坊なので、眠るときは誰かにピッタリくっついていないとイヤみたいなんです。だからここぞとばかりにソファーに行ったのかもしれません。

それにしてもかわいいなー。ずっと見てても飽きない光景です。このまま仲良くなってくれればいいのに。

 


数十分後、こんな形に変形してました。気持ちよさそう。