京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

お細工物日記  納得?のばら袋

2008-09-25 15:09:05 | お細工物日記
昨日、二ヶ月ぶりにお細工物のお稽古に・・・
(虎視眈々と仕事のスキを狙って・・・


実は夏休みの間に前回の宿題にしていた「蝶袋」を
セッセと縫っていました。
とても難しいのですが、羽を全部縫ったところで先生からお電話。
「あなた、蝶の形が違うって言ってたわよね。
 あったのよ、ホントの型紙が。ごめんなさい、蝶はそこでストップしておいて。」
う・・・ここまで縫ったのに

先生の蝶は大人っぽくってステキなのに何故?ナゼ?と
思っていたのは型紙が違っていたのです。やっぱり・・・
だって、どう見ても別物・・。
(先生いわく、あれは変な蝶。ですって


気を取り直して、
前回書いてたとおもうのですが、ばら袋を課題どおり3個作ったのですが
どうも、納得できなくて。
作ってみると、思ったように出来上がってない。
生地も縫い方もすべて・・

そこで
ひとつ自分で納得いくものが仕上げたいと
ちりめんの生地から探しに行って、反省点をふまえ
仕上げたのがコレ。





「納得」のつもりだったのですが、
やはり、仕上げてみると
「あ~、ここが・・・

当然かもしれませんね、3個や4個縫ったくらいで
100点の物ができる訳ありませんものね。

先生にみていただいて、「いかにもバラらしくていいわね」
と誉めて頂きましたが、私の言葉を聞いて
「だから、最低3個は縫わなきゃだめ。
それでやっと判ってきて、それからここをこうしてみようとか
一つ一つ縫ってみるたびにだんだん判るのよ」

いつも、なにかしら「そうか、こういうことか」と身についていくことが
あるのですが

今回のバラ袋で勉強したこと。
「布を見ること。布の落ち着くところに自然に納めてあげること」
私はキレイに作ろうと、いつも言われる「急所」を意識しすぎて
無理に要所を合わせようと布をむりやりひっぱったりしていました。

いつも先生がおっしゃる言葉。
「私なんか、考えて縫ってないわよ。
手が勝手に動くの。そしていつのまにかできているの。」
早くそんな域に達してみたいもの・・・
いえ、きっと、そこまではなれないだろうな・・・


今月の宿題は
蝶の作りなおしと「桔梗袋(大)」です。
できたら、また見てやって下さい





これがバラ袋をつくるパーツです
大中小3種類、を真四角にカット。プラス土台になる木綿もキチンとカット。





一枚一枚、中に青梅綿を入れ、半分に折って縫い合わせ・・
それからバラのモチーフを13個作ります。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休日の朝は… | トップ | 分身が欲しい »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私には、無理 (メトキ)
2008-09-25 22:12:42
とても素敵なばら袋ですね。私には、とても無理、手の混んだのは、できない、ビーズネックレスやアジアンなんとか?てのは、できるけど・・今年の夏は、エコバンドでかごを作ってみました。また吊し雛にも挑戦してますがまだ未完成次のができたらまた見せてください。楽しみにしています
ありがとうございます (おべべ)
2008-09-26 15:10:32
メトキさん、ありがとうございます。
下手の横好きというのでしょうね・・
子供の頃から、何か作る事が大好きで

三度の飯よりというくらいに。
ホントは仕事そっちのけで一日作っていたいのですが(笑)

吊るし雛、いいですよね~~
あこがれます。
私もいつか作ってみたいなと思ってますが・・
いつのことやら。。。。。



コメントを投稿

お細工物日記」カテゴリの最新記事