小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

唾液の緩衝能と食事回数

2007-11-07 11:23:33 | 虫歯

「唾液の緩衝能」は人間の体に備わった、とてもすばらしい機能です。

.

ただこの機能には限界があります。ウルトラマンが3分しか地球にいられないように、ヤマトの波動砲が一回使うとしばらく使えないように、物語の魔法使いが願い事を3回しか叶えてくれないように、、、、、。

                          

「唾液の緩衝能」の限界とは、食後に発揮されるが(食事をすると唾液がたくさん出ます)それがずっと続かないということと、回数として1日3~4回が限度、ということです。

                               

食事の回数が(おやつやつまみ食いを含めて)5回以上になると、「唾液の緩衝能」が発揮されず、お口の中が酸性のままになってしまいます。緩衝能が弱い人は1日3回が限度です。

                              

そいうわけで、甘いものは食事の一貫としてデザートとして食べていただきたいのです。そしてちょこちょこ甘いものを口にする(私たちは「だらだら食い」と呼んでいます。)のを控えることが虫歯予防に有効です。

.

さらに、時間的に規則正しい食生活は「唾液の緩衝能」を発揮させやすくなります。

.

以上が虫歯予防の観点からみた「適切な食生活」です。

 

                

                   

小幡歯科医院

http://www.obatadc.sakura.ne.jp/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唾液の緩衝能 | トップ | フッ素 »
最新の画像もっと見る

虫歯」カテゴリの最新記事