wonderwall

本と雑貨と手作りのブログ。

富安陽子さんの講演会。

2006-05-29 | 日記
先週、児童文学作家・富安陽子さんの講演会へ行ってきました。富安さんは卒論で取り上げた作家なので、とても思い入れがあります!お会いするのは2回目なのですが、40代とは思えないような可愛らしい印象。お話もユニークで、面白い方だなと思いました。講演後にはサイン会があったのですが、本を買った人全員に名前や絵まで丁寧に書いておられました~。

講演の内容は、自分の子ども時代の話から息子さんやそのお友達の話などなど。<子どもの不思議を信じる力>について、とても興味深い講演をして下さいました。富安さんはホラ吹きの家系に育ち(笑)、子どもの頃から不思議な話をたくさん聞き、不思議を身近に感じていたそうです。

例えば、満月の夜にはお月様からウサギがお餅を降らせてくれるという話を、叔母さんに聞いたときのこと。実際にお餅が降ってきて、すごくびっくりした体験をしたそうです。それは叔母さんがこっそり窓から撒いていたからなのですが、叔母さんはすごく喜んだ陽子ちゃんのために撒いたお餅を拾っては何回も降らせてくれたんですね。こういう大人がいるのって幸せだな~と思いました

こういう不思議をずっと信じ、幸せな時間を過ごした富安さんは、自分の息子さんたちにもホラ話をよくするとのこと。このお餅撒きも毎年やっていたそうですが、息子さんが小6ぐらいのときにそろそろやめようかなと思ったときに、息子さんたちが満月を見ながら「そろそろ餅が降る頃やな」と楽しみにしている様子を見て、慌てて冷凍のお餅を撒いたそうですっ。

また、息子さんのお友達で、光の速さや太陽のコロナの温度を知っている子の話もおもしろかった。それは、富安さんがガレージに車を入れようとしているときのことで、車の中からリモコンでガレージを開けたのをその子が見ていました。で、リモコンとは知らず「どうやって開けたの」と聞く子に、富安さんは「ひらけゴマまと言えばいい」と答え、その子が言うのに合わせてリモコンでこっそりガレージを開け閉め。その子は痛く感動し、次の日もガレージの前で「ひらけゴマ」と唱えていたそうです!!

理科の授業で月のことを習っていても、物知りの子でも、不思議を信じる力を持っているのだと富安さんは言います。また、大きくなったらゾウになりたい子やサッカーボールになりたいという子の話では、どれだけ本気でなれると信じているかをおっしゃっていて、子どもの想像力ってすごいな、おもしろいなと思いました

この講演を聞いて、私もちょっとホラ吹きに惹かれました。いつか本当のことを知ってがっかりしてしまうこともあるかもしれませんが、楽しく過ごした時間はきっと良い思い出になるように思いました。ただホラを吹くときは「誰にも言っちゃだめだよ」というのをお忘れなく。あとで、恥をかくことになりますからね。

富安さんの作品については、また後日語りたいなと思います

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ですねぇ (フラニー)
2006-05-30 00:56:16
ユーリさんは富安さんが卒論だったのですか。

すごいなぁ・・・。またそのお話も聞いてみたいです。



ほら吹きのお話、とても楽しいですね!

富安さん、そういう楽しい方なんですね~。

子どもの周りに、真剣にほらを吹いて、子どもにつきあってくれる大人がいるって、子どもにとったら、とてもとても幸せなことですね。

そんな大人になれているかしら・・・ワタシ。



人形劇団ひとみ座のスズナ姫の講演を見たことがあります。

お話通り、とても楽しい劇になっていましたよ~。
返信する
富安陽子さん。 (ユーリ)
2006-05-30 23:35:18
そうなんです!富安作品には大学で出合ったのですが、とても興味を惹かれて卒論で取り上げました。その作品のこともいつか紹介したいなと思っているので、また是非遊びに来てください



まだまだ面白いお話がたくさんあったのですが、紹介しきれず残念。富安さんってすごくユーモアのある方なんですよ~。私の文章力では伝えきれていませんが、話し方もとてもうまかったですっ。さすがは作家さんですね。



それから、フラニーさんも子どもと真剣に向き合っている大人だと思いますよっ。ホラを吹いているかは別として。フラニーさんのブログからは、いつもお子さんと楽しい時間を過ごしている様子が伝わってきて、こちらまで楽しくなります。千紘ちゃんも小遥ちゃんも幸せ者ですよ☆



スズナ姫の人形劇、見ましたか!!私は見たことないので、とてもうらやましい。どんなお人形になっているのか、気になります。いつか見てみたいな~。
返信する