ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます
最新記事はこちら⇒[ブログトップへ]
---------------------------------
【空き状況】 【レッスン・診断一覧】 【お客さま・生徒さまの声】 【お知らせ】new
【お問い合わせお申し込み方法】
----------- イベント等のお知らせ ---------------
5月23日(土)~25(月) 『ゴールドフジアベニュー カラー診断会』
近鉄百貨店奈良店1階 ゴールドフジアベニューさまにてカラー診断会をします
詳しくはこちらへお問い合わせくださいませ⇒ゴールドフジアベニュー
---------
コラム掲載中
----------
【コラムlatte】さんにてカラーについてのコラムを掲載させていただいております
記事はこちらからどうぞ
⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
----------------------------------
お問い合わせはこちらへどうぞ
noda_atu@yahoo.co.jp
080-5312-3896
長々と失礼しました。この下から日々のブログでございます どうぞゆっくりして行って下さいませ
==============================================================================================
2015.5.6 始めた人から得してるようです(私に似合うカラー診断&レッスン)
こんばんは
ゴールデンウィーク終わっちゃいますね・・・
ただ、明日と明後日を乗り越えたらまた週末だと思うと
ちょっとだけ気が楽ですよね(^^)♪
さて、昨日のブログを見てくれたAちゃんが早速「お買いもの報告☆」をくださいました!!
↓ ↓ ↓ ↓
フ゛ロク゛見ました!
載ってる~っ!ってニヤニヤしながら見てました。不思議な感覚ですね。
旦那サマのお言葉、本当にそう思います!素敵なお仕事ですね!
技とか能力が備わってる人って本当に羨ましいです
勉強とかは大変だと思いますが、布さえあれば、あとは自分の持ってる力で人に何かしてあげられるってスコ゛イです!
そういう意味でも刺激を受けました。
さて、今日は、お買い物の報告です。いただいた色布を握りしめて、いつもとは変わった視点で買い物できました。
・オレンシ゛ ヒ゛タミンカラーのインナー ラメ入り
・黄緑に水色が入ったシャツ
・ハ゜ールのネックレス
・コ゛ールト゛系のアイシャト゛ー
うまく表現できません。。。
ちょっと考えすぎて、あんまり買えなかった感はありましたが、買うのをやめるという賢い選択もできました。
欲しかった青のハ゜ンフ゜スは色の深いのしかなかったんです。
いつもなら買ってしまってたと思います。今日ネットで探しました笑
ハ゜ールのネックレスは、ハ゜ールとハ゜ールの間に飾りが着いていてちょっと大ぶりかなと思いましたが、
コ゛ールト゛系にしといたらいけるかなと…
という感じです。
今日は、髪を染めてきます(^_^)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
Aちゃん、ありがとうございます
すごいですね~!さっそく活用して下さっているんですね☆
CMで聞いたようなフレーズですが「始めた人から 得してる」って感じです
色ってものはそもそも抽象的なものなので、すぐに忘れてしまいます
ですので似合う色は、その効果とか、似合う色の傾向とか、見聞きしてすぐに形にしちゃうのが一番です
ますます楽しんで、ますます自信を持って輝いてください
それは周りの人も幸せにしていくくらいの力があります(^^)
このお仕事をしていて
旦那さんのみならず、色んな方から「良いお仕事ですね」ってよく言っていただきます
とはいえ壁が無いわけでもないですし、くーーーぅ辛いな~(><)って思う事が無いわけではありません
けれど
やっぱり、ひと様の笑顔をいただくたびに「あ~やっぱり辞めれないな~この仕事」って思います
ですので、こういうお便りがやっぱりすごく栄養になります
ありがとうございます
* * * * 受けて下さったコースはこちら * * * *
「私に似合うカラー診断&レッスン」 120色のドレープでお似合いの色を見つけます
カラー布チップのお土産つき お一人さま6500円
* * * * * * * * * * * * * * * *
今日も読んでくださって ありがとうございました
ポチッと押してやっていただけると嬉しいです
『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております
お問い合わせ
noda_atu@yahoo.co.jp
080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
----------------------------------
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています
ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです

◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント

パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 6500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます



今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
~私を好きになる基礎レッスン~ 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ

1回90分 全8回 1レッスン¥3000 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
~ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です~ 詳しくはコチラをクリック
レッスン風景はコチラ
受講料・認定料 54500円(14時間) 内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円



【空き状況】 【レッスン・診断一覧】 【お客さま・生徒さまの声】 【お知らせ】new
【お問い合わせお申し込み方法】


5月23日(土)~25(月) 『ゴールドフジアベニュー カラー診断会』

近鉄百貨店奈良店1階 ゴールドフジアベニューさまにてカラー診断会をします
詳しくはこちらへお問い合わせくださいませ⇒ゴールドフジアベニュー




【コラムlatte】さんにてカラーについてのコラムを掲載させていただいております
記事はこちらからどうぞ



お問い合わせはこちらへどうぞ


長々と失礼しました。この下から日々のブログでございます どうぞゆっくりして行って下さいませ
==============================================================================================
2015.5.6 始めた人から得してるようです(私に似合うカラー診断&レッスン)
こんばんは
ゴールデンウィーク終わっちゃいますね・・・
ただ、明日と明後日を乗り越えたらまた週末だと思うと
ちょっとだけ気が楽ですよね(^^)♪
さて、昨日のブログを見てくれたAちゃんが早速「お買いもの報告☆」をくださいました!!
↓ ↓ ↓ ↓
フ゛ロク゛見ました!
載ってる~っ!ってニヤニヤしながら見てました。不思議な感覚ですね。
旦那サマのお言葉、本当にそう思います!素敵なお仕事ですね!
技とか能力が備わってる人って本当に羨ましいです
勉強とかは大変だと思いますが、布さえあれば、あとは自分の持ってる力で人に何かしてあげられるってスコ゛イです!
そういう意味でも刺激を受けました。
さて、今日は、お買い物の報告です。いただいた色布を握りしめて、いつもとは変わった視点で買い物できました。
・オレンシ゛ ヒ゛タミンカラーのインナー ラメ入り
・黄緑に水色が入ったシャツ
・ハ゜ールのネックレス
・コ゛ールト゛系のアイシャト゛ー
うまく表現できません。。。
ちょっと考えすぎて、あんまり買えなかった感はありましたが、買うのをやめるという賢い選択もできました。
欲しかった青のハ゜ンフ゜スは色の深いのしかなかったんです。
いつもなら買ってしまってたと思います。今日ネットで探しました笑
ハ゜ールのネックレスは、ハ゜ールとハ゜ールの間に飾りが着いていてちょっと大ぶりかなと思いましたが、
コ゛ールト゛系にしといたらいけるかなと…
という感じです。
今日は、髪を染めてきます(^_^)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
Aちゃん、ありがとうございます
すごいですね~!さっそく活用して下さっているんですね☆
CMで聞いたようなフレーズですが「始めた人から 得してる」って感じです
色ってものはそもそも抽象的なものなので、すぐに忘れてしまいます
ですので似合う色は、その効果とか、似合う色の傾向とか、見聞きしてすぐに形にしちゃうのが一番です
ますます楽しんで、ますます自信を持って輝いてください
それは周りの人も幸せにしていくくらいの力があります(^^)
このお仕事をしていて
旦那さんのみならず、色んな方から「良いお仕事ですね」ってよく言っていただきます
とはいえ壁が無いわけでもないですし、くーーーぅ辛いな~(><)って思う事が無いわけではありません
けれど
やっぱり、ひと様の笑顔をいただくたびに「あ~やっぱり辞めれないな~この仕事」って思います
ですので、こういうお便りがやっぱりすごく栄養になります
ありがとうございます
* * * * 受けて下さったコースはこちら * * * *
「私に似合うカラー診断&レッスン」 120色のドレープでお似合いの色を見つけます
カラー布チップのお土産つき お一人さま6500円
* * * * * * * * * * * * * * * *
今日も読んでくださって ありがとうございました

ポチッと押してやっていただけると嬉しいです


『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております

お問い合わせ




◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ


京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます

『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています


もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです


◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ



パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 6500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ


私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます




今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
~私を好きになる基礎レッスン~ 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ


1回90分 全8回 1レッスン¥3000 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
~ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です~ 詳しくはコチラをクリック

受講料・認定料 54500円(14時間) 内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円