
『暑いから、氷ぜんざい食べてます』
年末になって、休暇をとって沖縄の八重山地方を旅しているお友達から
このようなうらやましい画像が届きました。
むこうにすんでいた頃を、リアルに思い出す一瞬です。
この時期の沖縄旅行はシーズンオフなので、島も静かだろうと
民宿のおとうさんに電話で訪ねたら
「いいや、そんなことないよ。このごろブームだから真冬も満員よ」
っていうことでした。
はて、年末に南の島に旅をしたとして
あなたならどんな過ごし方をしたいですか。
初泳ぎ?
そういえば、
真冬といっても、亜熱帯地方では、気温の高い日も多く、
泳いでいる人のすがたもちらほら見かけました。。
もちろん真夏にくらべると水温はいくぶん冷たいですけどね。
私なら、ぶらぶらと島の白砂の道をひとりで歩いて
途中でなじみの店のテラスでこの写真のようなかき氷を食べて
浜辺にごろりと寝転んで絵手紙なんぞ描きたいところです。
今ぐらいだと年賀状もぎりぎりで届くかもしれません。
南の島から届く年賀状って、なんだか素敵です。
年末になって、休暇をとって沖縄の八重山地方を旅しているお友達から
このようなうらやましい画像が届きました。
むこうにすんでいた頃を、リアルに思い出す一瞬です。
この時期の沖縄旅行はシーズンオフなので、島も静かだろうと
民宿のおとうさんに電話で訪ねたら
「いいや、そんなことないよ。このごろブームだから真冬も満員よ」
っていうことでした。
はて、年末に南の島に旅をしたとして
あなたならどんな過ごし方をしたいですか。
初泳ぎ?
そういえば、
真冬といっても、亜熱帯地方では、気温の高い日も多く、
泳いでいる人のすがたもちらほら見かけました。。
もちろん真夏にくらべると水温はいくぶん冷たいですけどね。
私なら、ぶらぶらと島の白砂の道をひとりで歩いて
途中でなじみの店のテラスでこの写真のようなかき氷を食べて
浜辺にごろりと寝転んで絵手紙なんぞ描きたいところです。
今ぐらいだと年賀状もぎりぎりで届くかもしれません。
南の島から届く年賀状って、なんだか素敵です。
最新の画像[もっと見る]
-
アカショウビンの鳴く宵は 16年前
-
うりずんの頃 16年前
-
南風とジャグラー 16年前
-
真冬の竹富島の楽しみ方 16年前
-
真冬の流星群 16年前
-
『玉造(たまつくり)たけ』 16年前
-
sabaさん種子取祭だより【2日目】 16年前
-
【玉猫戦隊】オーブブルー役の少女の苦悩 16年前
-
アメコミエディタを使ってオリジナルキャラをつくろう! 16年前
-
この桟橋は空に続いている 16年前
天然のカキ氷が作れそうですから。
そんな場所からすれば...初泳ぎは、大変そうだからパス!
そうですね、私ならばカキ氷をじっと我慢して、冷たいビールを、グビッと飲み干して、酔っ払って道端で寝ながら、夜空の星を観察する。
車に轢かれる覚悟、あります!
(嘘ですけど)
kenkob さんと同じく富山は雪降ってます。
いちどは沖縄でのお正月ッてのを過ごしてみたいものです。
しばらく前から、たべてみたいアイスがあるんですけど、このところ寒すぎてパス...。年賀状の宛名を書く手も、なんだか冷たくなってきました。残り100枚切ったけど、もう隠し事...いえ書く仕事は疲れました。(^^;
東京は激寒で雪降ってるっちゅーに
この写真、ぱいぬ島のかき氷ですかねぇ
羨ましい
ああ竹富に行きたーい
もずくの時期に無理矢理行っちまおうかと画策中です
お玉さんも忙しそうですが、お身体にきをつけてね。
お玉さんのBlogで、今年は、めいっぱいたのしませてもらいました。
また来年もよろしく! よいお年を!
こっちでもみぞれが降っていましたから。
かき氷を我慢してビールというのは、お玉も酒飲みなので
酒飲みの気持ちは、とってもわかりますよ。
今年も後少しとなりましたが、kenkobさんも風邪男に
おそわれないように、気をつけてね。
なんて素敵な変換ミスざんしょ。(笑)
さすが、コンビニさんちのPCですわ。
すごく食べたいアイスってのが気になります。
なにかしらーん。
お玉も春頃に沖縄にいきたいなって思ってます。
いたらいいな『ロマンスの神様』
有名なみせなのに。いったことないのですよ。
それはそうと、竹富ゆき、もずくの時期いいですね。
お玉もその頃にしようかな。
ちょっと画策(笑)
明日からご旅行なのですね。
今年は私もブログをはじめたおかげで
とっても楽しい経験をしました。
紅蓮さんとの不思議な出会いと縁に感謝しています。
来年もいいことがたくさんありますように。
初日は寒くて暖かいぜんざいを食べたんですが、次の日は暑かったのでみんなで氷ぜんざいを食べました。
今日は久々に一人なので石垣でまったりしています。今日は何をしようかと考えてたら昼過ぎになってしまいました。このまま夜まで何もしないような気がしてきました。
夜まで何もしないような気がする旅。
そんな時間こそが、ひとり旅のおいしいところなのですもん。
島にいた頃、台風で帰りの船がなくなって
石垣島に足留めをくらって、やむなくひとりで
一晩過ごしたときが、少しそんな感じでした。