南飛騨からこんにちは

田舎で農業しながら、日々気になること、ふるさとのこと、おもしろかったこと、趣味のことなど気軽に書きます。

まゆはけが咲きました

2013-10-24 | 趣味

一本だけまゆはけが咲きました。他はこれから咲くのか?まだ蕾らしいものは見えていません。

ジャケット写真は当家の玄関下駄箱の上です。

猫と河童は趣味で陶芸をやっている妹が持ってきました。

誰かがおあいきょで、お賽銭を置いて行きました。

 


白菜の夜盗虫対策

2013-10-23 | 農耕

白菜の苗を差し上げた人や、周りの家庭菜園を楽しんでいる人から「夜盗虫に入られ全滅状態になった」とか「毎朝早朝ピンセットでとっているがとりきれん」など嘆き声を聞いています。

私も農業を始めた初回の白菜はほとんどの株に夜盗虫が入り穴だらけ糞だらけになってしまい悪戦苦闘しました。やはり白菜を無農薬で栽培するのはかなり困難と思い知らされました。

これは、4月のブログにも書きましたが、毒性の心配のない農薬をと、いろいろ調査をした結果、一つは「トアロー」という菌が産生する虫に対する毒素を使った農薬で虫が食すると虫の腸内で栄養の吸収を阻害するというもので人体影響は心配のないものがありました。

もう一つは、「トレボン」(エトフェンブロックス)という農薬です。普通物質ですが夜盗虫や蚕などに強い毒性を持つものです。

化合物内にイオウ、燐、窒素などのハロゲン元素などが無く、分解物質も毒性を持つ可能性がないものです。

今年は、トレボン1000倍液を二週に一回くらい散布していますが、外葉は虫害にあいますが芯の部分に虫は入りません。やはり夜盗虫やコナガの幼虫退治には効果が大きいと思います。

トレボン(100ml)

http://www.jacom.or.jp/series/cat173/2013/cat173130424-20642.php

きごころ85

オレンジクイン


ランプシェードの自作2

2013-10-21 | 趣味

前回に引き続きランプシェードに手を加えています。といってもドリルで穴をあけているだけです。

プレイヤー用は、植木鉢の白にしました。内側も白いため反射でずいぶん手元が明るくなりました。

     

天井の鴨居が傾斜していますが、昔の造りで「なげし」といって一本の曲がった木材が家の幅の長さ、つまり表から裏までを一本の木が通してあり、強度を持たせているようです。

廊下は黒の植木鉢にして内側をラッカーで白く塗りました。

居間にも付けました。メインのシーリングライトを消して電球色のスポットで雰囲気が変えられます。

居間は吊り天井がありません。これはかってこの部屋で養蚕をしていたためで、床下に炉が作ってあり天井も吹き抜けに出来るようになっていました。

ついでに脱衣場とお風呂廊下も変えてみました。ともに反射傘はプラスチックの風呂用手桶です。脱衣場は密閉式の30Wサークルラインでしたが電球型の蛍光ランプにしました。

お風呂の廊下は、赤熱球入りガラスボールでしたがオープンのLED球にしました。

簡単な工作で気分が変えられて、楽しんでいます。

 

 


ベルギーアクサンLPのこと

2013-10-20 | 音楽

1980年代ですが、珍しいベルギー録音のアクサン(ACCENT)というLPを手に入れました。

テレマンやバッハを古楽器で演奏しているものですが、演奏・録音ともに気に入りました。

当時ベルギーの技術水準など分からず、持ち帰って聴くと非常に清澄な録音でこれまで他のレーベルで経験したことのない音でした。

最初はショップで輸入盤を4枚手に入れましたが、その後コロンビアからも一部発売されました。

手元には6枚ありますが、いずれのLPも気に入っています。

その後、このシリーズが発売されたかは定かではありませんがあまり目にしませんからこれ以後は輸入されていない可能性もあります。

現在でもネット検索するとアクサンレーベルは残っており各種CDが発売されているようです。

日本盤

 

輸入盤

   

 


ONKYO A-911M

2013-10-18 | オーディオ

今日は、名古屋近郊のリサイクルショップへ行きました。

家電製品のコーナーにONKYOのプリメインアンプA-911M(1993年の製品)が3150円で出ていましたのでつい手に入れてしまいました。

インテグラシリーズと同じ技術で製作された小型のプリメインとのことで、クリーニングしながら内部を見ましたがちゃんとした造りがしてあります。

早速通電テストを行いましたが上級機より少し音はかためですがまあまあな音を出します。

TVの音声用などに十分かと思います。