Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

生後8ヶ月児のタッチ

2011-01-13 | 成長記録


ミニ・アジャコングだ~!

アイアンマンなんか握り潰してやる~.
がるるるる~~.

30秒くらいかな?
嬉しそうにタッチしてます.
やっぱりこの子も歩き出すの早そうだぁ~~.
ああ,大変だ…(がっくし).
どうせ二足歩行で生きていくんだからさぁ,
そんなに慌てなくてもねぇ….

左目の下が赤いのは,
お兄ちゃんとオモチャの取り合いしてて,
争っているうちに,箱(紙製ですが)が上から落ちてきて,
それで擦り傷できました…(涙).


こちらは今日の息子.

ナーサリーの帰りに,
いつも一緒にお手手繋いで帰っているジュリアナちゃんと,
キャーキャー言いながら雪合戦しました.

とはいえ,相手が女の子なのでちゃんと手加減して,
雪をふんわり投げる程度なので,
見ていて安心ですけどね.

そうそう,女の子には優しくね..

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の雪遊び

2011-01-13 | 2人育児
ふわふわの雪がしっかり積もりました.
窓の外に長~い氷柱ができてて,
こんなの日本でも見たことなかったので,
ちょっとテンション上がった母さんでした.

えっと,息子はナーサリー休ませました.
下の子おんぶしての送迎が面倒臭かったという私のせい….

だってねぇ,私立の学校はどこもかしこも休校なのに,
公立は開校で,
息子のナーサリーは私立だけど公立のスケジュールに従うので開校って.
な~んかズル休みしたい気分になりません?
まっ,いいのだ.

なので,家の裏だけど,しっかりお外で遊ばせました.

一人でも勝手によく遊ぶねぇ.
(随分楽になったもんだ…)


スパイダーマンの人形を雪の中に投げたり,埋めたり….
(そして見失って大騒ぎになったけど…)


かと思えば,雪の積もった木を真剣にパンチしているので,
「何してるの?」と尋ねると,
「雪男怪人,倒してるの!」


ア~タタタタタタって,「北斗の拳」みたいに,
長いこと連続パンチしてたり….


(で,自分が雪まみれになってるじゃん!)


かと思えば,
「じゃっ,泳ごうか!」
と言って雪の中へダイブし,
バチャバチャと泳ぐ真似してたり….

なんだかんだで,私は娘負ぶったまま長い間外にいましたけど,


楽しかったねぇ.
明日はお友達と遊ぶかな?

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペアリブ

2011-01-12 | おうちご飯・レストラン

また,雪が深々と降っています.
明日は息子のナーサリーはお休みだな.
今年はよく降る.

雪の中で遊ぶんだと息子は張り切っているけれど,
これじゃあ,お葬式が大変だぁ.
なんてったって,墓場はいつも雪が残ってる山の上だから,
雪山みたいになってるだろうな….

さてさて,
今日の田舎料理.


スペアリブと蓮根のお酢煮

私が今住んでいるところはね,
豚肉は手に入りにくいんです.
なんてったって,「ユダヤの聖地」みたいなところに住んでますから(笑).
豚も,蟹も,貝も,タコも,イカも,
汚れる食べ物なので売ってませ~ん….

えっと,
スペアリブに関しては,
ありとあらゆる手段で料理をしてきました.
ルクルーゼも圧力鍋も使ったし,
揉み漬け込んでオーブンで焼くのもやったし,
定番のマーマレードやパイナップルを使用した料理法も,
沢山の刻んだオニオンと一緒に煮込むのも,
全部やったけど,
やっぱりこれが一番美味しい….

部位は断然ベイビーバックリブ.
霜降り状態のお肉を選びます.
これ,ベイビーっていっても子豚肉じゃないんですよ!
「小さい背中のお肉」って意味で普通の豚のロースの部分.
私も昔は知らなくって,
「やっぱ子豚は美味しいねぇ~!」なんてのたまってましたが….

これを一度沸騰させたお湯で茹で(余分な脂と臭み取り),
その後冷水でよく洗います.
で,圧力鍋にスペアリブを重ならないように入れ,
お酢を入れ煮立てる(軟らかくする).
煮立ったら,水,しょうゆ,酒,砂糖,みりんを入れ,
切って水にさらしておいた蓮根も肉の上に並べて蓋をし,
圧力を掛けて10分.
その後,自然放置で出来上がり.

手を掛けているようで,
全然手のかからない料理です.

八角入れたら中華風になるし,
白髪葱乗っけても美味しいし,
香菜乗っけてもいい香りだし,
です.

あっさりしてて食べやすいのです.
白ご飯と一緒がいいです.

ではでは.
 


クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

90歳手前の義祖母

2011-01-11 | 夫婦・家族

(重めの日記なので,読みたくない人はスルーしてください.)

先週,義祖母が逝った….いつ逝ったか不明.どんな最後だったかも不明.誰にも看取られることなく,病院側もよく知らず,連絡も無く,ふと見舞いに立ち寄った孫(義姉)が第一発見者となった.身内が沢山いるにもかかわらず,まるで,孤独死のような死に方だった.

私にとって,身近な人が身近で亡くなるのは初めてのことなので,今回は「人生」についていろいろと考えさせられた.

90歳手前の義祖母の様態が11月中旬から悪化し、それ以来身内で壮絶なバトルが繰り返された.それまでヘルパーを雇っていたが,あまりにも気難しいお祖母さんなので…と断られた.その後介護の擦り付け合い,が切欠となり,これまでの不満や苛立ちなどが親戚同士で一気にぶつかり合っている….

実息子2人,実娘2人,嫁2人がいるにも関わらず,
皆なんだかんだと理由を付けて義祖母のもとから逃げていった.大事な事を話し合うこともせず,「長男がするだろうから」「長男の嫁がすればいいんだから」「実娘のほうが適任だ」「遺産を全て貰うことになっている次男とその嫁が当然するべきだ」「家の近い者に任せとけばいい」などなど、皆それぞれが身勝手に責任転嫁し続け,挙句の果てに,孫嫁の私が子供達を連れて見舞いに行くと,「見舞いに来ただけで食事の介助や洗濯もせず,もう帰るのか?!見に来ただけなのか?!」と義叔母に言われたほどだった.

それでも
普段そんなことを言う義叔母じゃなかったので,終わりの見えない介護に疲れてるからそういうことを言うんだろう…と,それほど気にもしていなかった.孫にあたる義姉に向かって義叔母が,「介護もしないんだったら,来てもらっても迷惑だから,二度と見舞いに来るな!」とクリスマスイブの日に怒鳴り散らしたそうで,義姉は相当凹んでいた.

11人いる孫達の中で,見舞いに行ったのは旦那とその姉弟のみ.孫の顔と名前が一致しなくなっているというのに,私の顔を見るなり,「ユウコか?ユウコか?」と起き上がってくれた.

汚い場所だからと小さい子供を病院へ行かせることを嫌うアメリカ&中国だが,親戚の反感を買いながらも私はあえて自分の子供たちを病院へ連れて行った.人生の綺麗なとこ,楽しいとこだけ見せるのではなくて,
こういうダークな部分も息子には見せてもいいと思った.本当の「病院」「病人」がどういうものなのか,君には「グレイトグランマ」がいるのだよということなど,分からなくてもいいから,感じて欲しかった.なので,最後に会った曾孫はデヴィとリディアである.10人いる他の曾孫は誰も病院に訪れていない.

本音を言うと,義母には少しがっかりした.なんだかんだ言っても,人の生死に関わるときは親身になるのがいいところだと思っていた.きっと嫌々でも長男の嫁として,立派に任務を果たすのだろう,私も義母の姿を見て,真似しなくてはいけないんだろうな…と思っていた.けれど,本当に「したくない!」の一点張りで,週の半分を息子(義弟)の家に泊まり,残り週の半分を娘(義姉)の家に泊まり,逃げ続けて終わった.

義祖母の生前,毎年毎年あんなに盛大に母の日や誕生日パーティーをしていたのに,あれは一体,何の騒ぎだったんだろう?と思う….

今はお通夜と葬儀,埋葬の予定で,実娘VS実息子で見苦しいバトルになっている….これも,義祖母の生前から「介護や葬儀」について,縁起が悪いだなんだと言わずにしっかり話し合っておかなかったからだ.なんと,各々が別日に葬式を計画しているという,前代未聞の流れ.「中国の仏式葬儀は日本のものほど決まりが無い」と言われるが,中国系アメリカ人の仏式葬儀は,日本のものよりももっと決まりが多く,クリスチャンの家庭で育った私には全く検討も付かない.

お通夜と葬儀は真っ黒の服だけど,何日目かは真っ赤じゃないといけないらしい(たぶん忌明けかな).髪の毛も暫く切ってはいけないので,実は予約をしていたヘアサロンは,逆らわずキャンセルした.四十九日も何かするし,101日目も何かするし,ややこしい.

「縁起が悪い場所」なので,子供はお通夜も葬式も参加させてはいけないとキツく言われたが,
私は子供達を連れて行くつもりで準備している.唸り声のようなお経が暗闇の中で響き,線香の煙で燻されるようになり,地獄の使者が迎えに来るようなのだそうだ.「死」に対する考え方が,私のとは全く異なるけど,でもまあ,興味深い.

「葬式は死者のためにするのではなく,残された人のためにするのだ」と知人が言っていたと思ったら,高視聴率だった某ドラマでも同じようなセリフを言っていたが,やっぱり私にとっては,死者を送り出す式でしかない.


義祖母がなくなった夜.私は泣きながら沢山話し掛けた.気持ちが伝わっていると信じてる….



お義祖母さん,

身体の痛みを堪えながら一人で逝くときは寂しかったでしょうね.
そばに居てあげられなくてごめんね.
知ってる?
お義祖母さんが倒れてから大騒動なんだよ.
やっぱりお義祖母さんの力で,一族が纏まっていたんだね.
みんなはお義祖母さんのこと,なんだかんだ言ってるけどね,
私にはとっても優しかった.
結婚が決まって挨拶に行ったときからいつも可愛がってくれて,
私が義母や義姉と揉めているときも,いつも私側にいてくれた人だった.
だからとっても感謝しているんだよ.
激動の世界を生きてきて,大変な人生だったでしょうね.
中国での校長先生婦人だったときの話,ロサンゼルス暮らしの話,
フィラデルフィアで事業を始めたときの話,
40年前のマンハッタンの様子など,
昔のアルバムを出して聞かせてくれたこと,今でも忘れない.
言葉が通じれば…,もっと話ができれば…,と何度思ったことか.

お義祖母さんの存在,あなたの築いてきた道,
ちゃんと子供達に伝え,繋げていきますからね.

ありがとう.そして,お疲れ様でした.
どうぞ安らかに眠ってください.

お通夜でまたお会いしましょう.
子供達が騒ぐかもしれないけれど,
お義祖母さん,そういうの全く気にしなかったからいいでしょ?
もう親戚中から反感買ってるけどね….
私はこれまでどおり,私のやり方で私の気持ちを示します.
周りのいざこざには流されない.
 
 
 
もしお義祖母さんが生きてたら,
買ったばかりのお洒落な黒い服で,子連れで集まることを好むと思ったからね,
旦那も子供達も皆,黒い服,買い揃えましたよぉ(笑).
しっかり見てね.

ではまた後で.
 


クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族みんなで,

2011-01-10 | おうちご飯・レストラン
週末は…,


餃子作ったのよぉ~!

包んだのは旦那(笑).
中身をパンパンに入れるんだよ…(汗).


息子も手伝ってくれた.

息子が作るとね,
ポーランド料理のピエロギみたいになっちゃうんだけど,
それはそれで美味しかったです.
というか,
子供が一生懸命作ってくれたものは,
なんでも美味しい…です.

私は,刻んで混ぜて,焼くだけだったので,
100個くらい作ったけど,あっという間に出来ました.

ビール飲みながら,
楽しいひとときでした.


匂うからね,
娘が「マンマ~!マンマ~!(私も欲しい)」と寄って来てたけど,
餃子はまだダメなのよぉ~.
ごめんね.


クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に晩御飯

2011-01-08 | おうちご飯・レストラン
晩御飯の写真をず~っとUPしていないのですが,
今住んでる近所にはレストランが2軒しかないので,
嫌でも,
作りたくなくても,
私が作らなければ食べるものがない環境でして,
だから嫌々作っています…(苦笑).

毎晩、旦那だけ食べる時間がズレているので、
(子供達と私は6時半から夕飯,旦那は7時半)
カメラを構える余裕すらない,
慌しい夕飯前です….
(娘は夕方になったら愚図り出すしね)

まあそんなこんななのですが,
今日は珍しくちょっと余裕があったので
この冬,自分的にヒットなスープをご紹介.

カリフラワー大好きな旦那のために,
何かいい料理はないかと考えてみたのがこれなんですが,


「カリフラワーと鯛のスープ」
ほんのりカレー風味です.
で,作ってみたら,
息子も「大好き!」と言ってよく飲んでくれたので,
調子に乗って頻繁に作ってます

食材もアメリカンのスーパーで調達できるものばかりだし.

熱したオリーブオイルにニンニクで香りをつけ,
スライスした玉葱とセロリを炒める.
カレー粉とトマトピューレを加え入れ炒め,
チキンコンソメとお湯で煮立たせる.
カリフラワーとさっと塩湯でして臭みを取った鯛(レッドスナッパー)を入れて15分ほど煮込み,
塩と胡椒で味付けするだけ.

あっという間に出来る,
ガッツリ系スープです.

パンでもご飯でも合います.

ここ最近,
何時間もコトコト煮込んで作るオックステールのスープやチキンスープは,
匂いで気持ちが悪くなるんですわ….
って,ツワリじゃないですけどね!
なので,30分くらいでサッとできる具沢山スープは有難いのです.

金目鯛でも美味しいです.
ティラピアでも美味しいのかな?
でも私,ティラピア苦手なので買わないんですが….

そんなこんなで,カリフラワーと鯛のスープでしたぁ.


サラダは息子が作ってくれました(嬉).


クイックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅後の二人と,娘(生後8ヶ月)の成長

2011-01-05 | 成長記録

1月3日から,冬休みだった息子のナーサリーが再び始まりました.
外は薄暗いし,氷点下だし,積もった雪は氷になっちゃってるし,
まだ眠たいだろうしねぇ,
家でゴロゴロさせてあげたいな…なんて思ったのですが,
行かせて正解だった.

1週間ぶりにお友達に会って,
楽しかったんだって!


園から戻って,宿題済ませて,ランチを食べて,
その後の兄妹の様子.
今,お部屋の中にテントを張ってるんですけど,
その中でごそごそ遊んでいます.
この後,絵本を読んで,みんな一緒にお昼寝です.

娘が生後6ヶ月を迎えた頃から,
2人で一緒に遊び始め,
今(今日で8ヶ月)は,追いかけっこしたりして,
2人でキャーキャー言いながら遊んでいます.

楽しそうな2人を見ていると,
二人目を産んで良かった…と思う.


忍び寄る妹に,何だか楽しそうな兄….


「イシシシシッ」って笑ってるけど,何がそんなに可笑しいのかな?


お兄ちゃんの後をずっと付けて行くし,
お兄ちゃんのやることを,全部真似しようとする妹.
私はずっと相手をする必要がないので,
一人目のときと比べると随分楽です.



娘は今日から生後8ヶ月.ざっと成長を記しておくと,
 
■茹でたブロッコリーやアスパラガスを食べたりします.ご飯も普通の米粒を食べてます.
お兄ちゃんより,はるかによく食べるんだけど,体重がちっとも増えません….

■何でも自分で手掴みで食べたがります.
(小さいシリアルみないなものも,自分の手で掴んで,
もう片方の手に持ち替えて食べる.けど,
ときどき上手く手が(食べ物から)離せなくてイラついてる)

 
■歯は下の歯が一本だけ.米粒にそっくりです.
(兄ちゃんはこの頃4本くらい生えてたはず…遅いほうが助かるけど)


■食べ物が欲しいときは「マンマ」.おっぱいのときは「バッバ」と言っています.

■ウンチが出たら,「出た~!どうにかしろ~!お尻で踏んじゃうの嫌だ~!」
という感じで,キーキー叫んでます.

■私の顔を見たら,いっつも笑顔で追い掛けて来てくれます.
(可愛いったらないです).

■音楽が流れるとお尻を振って踊り出します(これは息子はしなかったねぇ.)
特にアンパンマンの主題歌,クインテットの主題歌,
きかんしゃトーマスの主題歌,キョーリック提供の全米天気予報の音楽.

■怒ったり,悔しかったりすると,座った姿勢で前屈し,顔面を床に叩きつけて泣きます(怖いです).

■私が同じ部屋にさえいれば,ず~~っと一人で遊んでいます.
1回40分くらいかな?お兄ちゃんのオモチャを触ったり,カードを一枚一枚散らかしたり,
マーカーを一本一本取り出したり,今日は自分でチョロQの走らせて嬉しそうにしてました.で,
退屈したら私の元に寄って来て,で,また2ラウンド目へ出かけるという感じ.ずっと相手してないといけなかった息子とは大違い….
私が料理中は,キッチンの私の足元で,
缶詰転がしたり,お菓子の袋を叩いたり踏んだり,林檎を齧ったり.


■伝い歩きは余裕です.実は手放し立っちもしてます.

■とに角泣かない愚図らないいい子です.朝から夜の7時か8時くらいまで,ずっといい子.
でもその後愚図りがMAXになります.夜は夜通し寝るし(授乳2回ほどしてるけど).

■我は強い.欲しいものや欲しくないものが明確.かなり頑固.
きっと2~3歳になったら,お兄ちゃんより梃子摺るんじゃないかと心配です(汗).


以上.

女の子育児も,2人育児も,今のとこ楽しいですね.

クリックしていtだけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2011-01-01 | 夫婦・家族

明けましておめでとうございます.
今年もよろしくお願いします.

って,この顔に初笑えました(苦笑)?こんな写真撮ったって,
2011年のカレンダーになったものを園から持って帰ってきて,
私ぁ,このぶちゃいくな笑顔にズッコケそうになりました.
(眉頭,蚊に噛まれてるし…).


まあ,このまま中年オヤジになっていきそうな感じで,
これまたピンクのシャツが似合わないねぇ~.
(もう二度とピンクは着させまい…と思いました)


あけまちて,おめとぉ~.いひひっ.

と,冗談はさておき,
昨年お世話になった皆様,ありがとうございました.
今年もよろしくお願いします.



食事に恵まれた,
美味しい新年の幕開けとなりました.
御節もお雑煮(蛤&イクラ入り)も美味しかったぁ.
大満足.
えっと元旦だけでペロリと跡形も残さず完食.
因みに年越し蕎麦も,6人前茹でました.
しかも肉入りスタミナ付けダレ作って.
んで,
5人前目を食べながらうちの旦那,
「で,今日の晩御飯これだけなの?」って….
なんかちょっと腹が立ちました….

昨年は,娘を出産,新居購入,
マンハッタンを離れ田舎に大人しく引っ込みぃ,
息子のナーサリー通い開始(親離れ,子離れの第一歩)….
という人生の機転になった年でした.
私と夫の2人生活が長かったのですが,
少しずつ少しずつ,「家族」となって纏まろうとしています.

今年は去年頂いた恵みを大切に育んでいきたいと思います.
今日はどれだけ笑顔で過ごせれたか?
どれだけ愛情を注げれたか?
どれだけ時間を分かち合えたか?
それを毎日自問自答していくだけです.

特に息子に関しては,
怒ってばっかりいるのでね(新年早々から早速…),
忍耐を持って,優しい表情で見守ってあげられたらなぁと,
毎日毎日,朝起きたときから思ってはいるんですけどね,
今のとこ100%不可能…(涙).

ほ~んと2人の子供に「お母さん,お母さん」と纏わり付かれ,
大変な子育て生活ではあるのですが,

ふと,
人生の中で私は今,
一番幸せなときを過ごしているのかもしれないな….
と感じることも度々あって,
だから,繰り返していけるのかもしれないです.

ともあれ,今年も子育て三昧の一年になります.
夫婦喧嘩も親戚同士のいがみ合いも多い,
ハチャメチャな一家ですが,

どうぞよろしくお願いします.


クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする