Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

女子との歴然とした差!

2015-09-24 | NYの育児・教育事情

只今こちら、ヨム・キプルというユダヤ教の祭日で、
学校お休みなんですが、
(先週もロシャシャナというユダヤ教の新年でお休みでした)

休み明けに息子のクラスでは社会科の試験があるということなのに、
それに伴うプリントも資料も全部学校に忘れて帰ってきた息子・・・(汗)。

よくあるパターン・・・。
今学年に入って既に2回目。

「帰る時間」となったら帰ることだけしか頭になくて、
「おっしゃ~、帰るぞ~!」とバタバタバタバタ~~っとして、
持って帰るものを確認するとか、
絶対にしないおバカな子。

残念ながら、NYはなのか、うちの学校だけなのか、
「忘れ物を取りに行く」ということはできない。
放課後の誰もいない学校にも教室にも入るということが禁止なので、
ほんと、自業自得のご愁傷様。

で、息子に、
「自分が忘れて帰ったんだから、
どう解決するのか、自分で考えなさいよ!!」と言うと、
暫く考えてから、

「う~んと、お母さんが、
僕のクラスメイトのお母さんの誰かに連絡して、
で、コピーさせてもらうしかないっ!!」

って、まるで他人事のようにいうので、またムカつく・・・(汗)。

知るかっ?!
自分で連絡せいっ?!

こういうくだらん事を人に頼んだり、
他人の時間を割いてもらわなきゃいけないのって、
ほんっっとに嫌なのに、
いい加減にしてよね!!

「あのね、忘れても、ごめんなさいで済まされることと、
なんとか自分で他の方法で解決できることと、
絶対に忘れてはいけないこととあるのね!
宿題を忘れて帰るとか、
試験勉強の教材を忘れて帰るなんて言語道断!
学生としてあってはならないことなんだから!!
そもそも、試験勉強の教材を忘れて帰る地点で、
あなたは0点決定だよ!」
と、ギャンギャン言ったけど、
大して効き目無いだろうな・・・(涙)。

仕方がないので、クラスメイトの女の子、Sちゃんママに電話をした。
快くOKしてくれて、全てを写メで送ってくれたのはいいのだけど、
Sちゃんママ、カメラも含め機器類全くダメな人で、
暗かったりブレてたりで全く読めない・・・。
で、彼女の自宅にあるコピー機でコピーをしてくれたんだけど、
インクのカートリッジを換えないといけないらしいのだが、
ご主人出張中で換え方が分からないということで(私も分かんないけど)、
コピーもできない。
うちの不甲斐無い息子のためにアレコレ試してもらって、
ほんとに申し訳なかった・・・。

で、結局彼女の家まで取りに行った。

すると出てきたSちゃんが、
「私に連絡して正解よ!たぶん殆どの子が持って帰っていないと思うから。」と。

「あのね、社会の時間にこのプリントを使って授業をしたの。
授業が終わって、プリントを仕舞うように言われて、
みんな社会科のフォルダーに仕舞ってたんだけど、
確か先生が授業の冒頭で、
金曜日に試験をするので覚えるようにって言ってたなって思って、
そうしたら休日2日あるから、
ちゃんと家に持って帰らないと勉強できないと思って、
私は宿題用のフォルダーに入れて、
机の中に入れると忘れて帰るかもしれないから、
そのときにあえて、鞄の中に入れておいたのよ。」

なんて先の読める賢い子なの!!と、ただただ感嘆。
うちの息子なんて、翌2日間が休日だということもよく分かってないよ・・・。

すると、
「私に頼んでみようと思いついたあなたも、なかなか賢いわよ!」
って・・・。
8歳児に褒めていただいた・・・。

序でに、出されている他の宿題の英文エッセイについても聞いてみた。
だって息子、「なんかよ~わからんけど、書くんじゃ。」って感じなので・・・。

するとSちゃん、
「休み中に2つのエッセイを書くのよ。
普通に書くのではなくて、実際にあった出来事を
realistic fiction(写実主義小説)で書くの。
写実主義エッセイには書き方の特徴があるんだけど、
か~んたんよ!!」って。

・・・・・・(溜息)。

なんかよ~分からんどころじゃないよ。
Sちゃんはバシッと理解できてるよ。
うちの息子はRealistic fiction(写実主義小説)の意味が、
よく分かっていないんじゃないかと思うけどね・・・。

貸してもらった社会科のプリントをコピーしようと、
近所のデリ(コンビニみたいなところ)に行くと、
コピー機故障中・・・。

仕方が無いので家に持ち帰りコピーし、
即、返しに行った。

そんなこんなで半日潰れた・・・。

息子のせいで半日潰れたことよりも、
Sちゃんのしっかり加減と、我が息子の頼りなさ加減に差があり過ぎて、
ガッカリしてしまった。
我が子と他人の子を比較するなって言う人もいるだろうけど、
するよっ!!
8歳でああいう物の考え方が出来るって、
どうやったら身に付くんだろう?
私自身、あの子と話していたら、
子供と話している感覚がないくらいしっかりしてんの。

まあ、
女の子だから、男の子よりもしっかりしてるんだろうっていうのもある。
持って生まれた性格もあるんだと思う。
だけど、やっぱ子育てなんだろうな~と思って・・・。

Sちゃんみたいな子が、
NYの市長になったらいいんだわ・・・って思った。

クリックして頂けると励みになります

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農業祭 in ニューヨーク | トップ | 久々のがっつり中華 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。