映画なんて大嫌い!

 ~映画に憑依された狂人による、只々、空虚な拙文です…。 ストーリーなんて糞っ喰らえ!

飢餓海峡

2009年11月07日 | 邦画・鑑賞ノート
     ■『飢餓海峡』 (1964年/東映東京) 内田吐夢 監督


 爪のエピソードは別としても、物語は作家水上勉が身を削るように紡ぎ出した渾身の長編小説。これを映像化しようとする試み自体が、壮大な実験と言えよう。果たして成功したのかは判断し兼ねるが、当時、出来得る限りの映画的アプローチを試みたのではないかと推測する。それにしても、いかんともし難い長さだった!183分という単に上映時間だけを指すものではない。台詞の長さであったり、1カットの長さであったり、野暮ったい説明があったり…。無声映画から出発した内田吐夢監督のキャリアを以ってしても、活字によるエモーションを映画で再現する事が、如何に困難であったかが窺われる。これを小説と映画の幸福な出会いと捉えるのか(?)、それとも妥当な妥協点と捉えるのか(?)。映画が小説の軍門に降る一歩手前のところで、辛うじて踏み止まっている印象が拭えず、ただただ遣る瀬無い…。
 ともあれ、男(三国連太郎)が“樽見京一郎”としてではなく、“犬飼多吉”として杉戸八重(左幸子)と成就する終わり方に、つくづく水上勉の才能を思い、永遠と映し出される海峡の描写に賭けた内田吐夢の意地を感じた。水上勉が作り上げた小説世界へ、映画界の内田吐夢が真っ向から勝負に挑んだ爪痕と言えよう。


                                                      ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 映画ブログへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DEATH NOTE デスノート 前編 | トップ | 気球クラブ、その後 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

邦画・鑑賞ノート」カテゴリの最新記事