お風呂のフタを交換(TOTOさんのサザナ) 2015年04月28日 22時59分34秒 | おうち 下記URLへ移転いたしました。 お手数お掛けしますが、移転先へお越しくださいませ。 http://houseblog.hapi-hapi.com/toto-bathroom « エアロテックのフィルター交換 | トップ | 涙の事件簿(続々・寝室のカ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 謎の選択 (u_and_o) 2015-04-29 07:21:21 おはようございますー。前のマンションのフタが、同じような素材でした!あの周囲が、柔らかそうに見えて、わりと硬いんですよね。どうしてあんな素材にするんでしょう?すき間が空いたらいけないなら、もっと成形しやすい材質で作ればいいのにと思ってしまいました。じつは、TOTOともめてることがあるので、なんとなくTOTO製品への目が厳しくなってしまいます(笑)猫さんは、なにか様子をうかがってるような姿勢ですが、モデルさんのようなかわいい顔ですねぇ♪ Unknown (nyoro-gara) 2015-04-29 09:27:05 おはようございます♪そうなんですよー!圧着箇所についても、ちょっと考えれば改善出来そうな所だと思うのですが・・・設計思想が理解出来ません。大多数の人がクレームを言わないような目立たない部分なので、クレームなし=問題なしとなっていて放置されているのかも知れませんね。今回のニャーさんは我が家で一番の箱入り娘なのです♪一番落ち着きのない子でもあります(笑) 規約違反等の連絡 コメントを投稿 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
前のマンションのフタが、同じような素材でした!あの周囲が、柔らかそうに見えて、わりと硬いんですよね。どうしてあんな素材にするんでしょう?
すき間が空いたらいけないなら、もっと成形しやすい材質で作ればいいのにと思ってしまいました。
じつは、TOTOともめてることがあるので、なんとなくTOTO製品への目が厳しくなってしまいます(笑)
猫さんは、なにか様子をうかがってるような姿勢ですが、モデルさんのようなかわいい顔ですねぇ♪
そうなんですよー!
圧着箇所についても、ちょっと考えれば改善出来そうな所だと思うのですが・・・設計思想が理解出来ません。
大多数の人がクレームを言わないような目立たない部分なので、クレームなし=問題なしとなっていて放置されているのかも知れませんね。
今回のニャーさんは我が家で一番の箱入り娘なのです♪
一番落ち着きのない子でもあります(笑)