東京国立博物館で開催中の「茶の湯」にようやく行ってきました!!
ものすごく混んでいて連日入場制限していると、
友人、知人から聞いていたので、「まだ時間はある!」と
たかをくくっておりましたが、気がつけば後二日!!
ものすごい行列を覚悟をしてスニーカー、日傘、UVカット完備で、
行きましたが、入場は全然並ばず、スムース〜〜なんだか拍子抜け・・
作品もゆっくりと拝観できて、お気に入りの作品を行ったり来たり
何度も近くで拝見できて、大満足!!
このお道具を使って、色々な方達が、どんな思いで、お茶事をしていたのか?
歴史上でしかお会いした事もない人々が不思議と身近に感じられたひと時でした。
日本て本当に素晴らしい!
これほどの作品を大切に受け継いで保管し、
今回一堂に集める・・すごい事ですね!
( NON)


ものすごく混んでいて連日入場制限していると、
友人、知人から聞いていたので、「まだ時間はある!」と
たかをくくっておりましたが、気がつけば後二日!!
ものすごい行列を覚悟をしてスニーカー、日傘、UVカット完備で、
行きましたが、入場は全然並ばず、スムース〜〜なんだか拍子抜け・・
作品もゆっくりと拝観できて、お気に入りの作品を行ったり来たり
何度も近くで拝見できて、大満足!!
このお道具を使って、色々な方達が、どんな思いで、お茶事をしていたのか?
歴史上でしかお会いした事もない人々が不思議と身近に感じられたひと時でした。
日本て本当に素晴らしい!
これほどの作品を大切に受け継いで保管し、
今回一堂に集める・・すごい事ですね!
( NON)

