
こんばんにゃ
おいでいただきまして、ありがとうございます
今日は、うちの畑の野菜を使って
例の。
南蛮漬け。
作りました~(なんでためたん?なんで「例の」ってためたん?)
<夏野菜の南蛮漬け>
畑は母がずっとやっていたんですが、
父が退職してから一緒にやるようになりました。
面白いらしく、家のだけでなく、他の土地も借りてやっています。
私はほんとに料理して食べるだけ。
それでも父は、野菜を山のように採って来ては
なんか使え~
なんか使え~と
料理を楽しみにしています。
そんな野菜をカラッとあげてジュワッと漬けてみました~~
<材料(2人前)>
茄子・・・2本
ししとう・・・4本
玉ねぎ・・・2分の1個
きゅうり・・・4分の1本
トマト・・・1個
A 砂糖・ごま油・・各大さじ1
A ポン酢しょうゆ・・・大さじ3
A 水・・・100cc
揚げ油・・・適量
<作り方>
1、茄子は縦6つに切って切り込みを入れます。ししとうもぱーんとやぶけてはねるの防止でひとつ切り込みを入れます。
2、1は油でカラッと揚げます。
3、薄切りにした玉ねぎ・キュウリとAを混ぜ、2を漬けこみます。
4、冷蔵庫で冷やしたら、トマトと一緒に盛りつけます。
冷やさなくても、あったかいままでもおいしいです。
私は冷やしました(なんやねん)
おまけ
<まるごとにんにく揚げ>
こちらもうちの畑のにんにくを素揚げにして、南蛮漬けのつけ汁に一緒に漬けてみました。
ほくほくで、んま~い
ミィーちゃん。
ちらり。
なんかいろっぽい~
特にまるごとニンニク揚げ
いいですね^^
ミィーちゃん素敵
夏野菜の南蛮漬け(茄子ししとう)
素敵なお料理
南蛮漬け
おいしそうです
まるごとにんにく揚げ
素敵ですね
素晴らしいです
わたしはどちらかとゆうとギンギンに冷えたのがだめなので^^
ミィーちゃん、目つきもあはんみたいよ^^
かわいい(´▽`)
まるごとにんにく揚げ
これはナイス、ですねぇ
身体もよろこびます
たまたまですが、昨日、ラーメンに
どっさりにんにくを入れて食べました
鯵に深みがでますね
ありがとうございます
ミイーちゃん色っぽい(*^_^*)
みてるとまた、猫ちゃん飼いたくなりますね。
心の支えと心の癒しになってくれる・・・
黙ってても側にいるだけ心を癒してくれますよね。
なすのミートソース作りましたか?
それは美味しかったでしょうね(*^_^*)
私も見たいです~
にゃんこは本当に癒されます(*^_^*)
有り余って困っていました(^-^;
今日は是非これを作ってみたいと思います。
ありがとうございました♪
にんにく揚げっておいしそうな気がします。
そして、元気がでそうな気もします(^-^)
凄く気になりました(笑)
でも、みたらやっぱすごく美味しそうで
食べてみたいですよ!!
自家製お野菜最高ですよ( *´◡`)❤
そしてニンニクもめちゃめちゃ
美味しそう!!!
うふ~ミィ~ちゃんの色気を少し
わけて欲しいです(笑)
うちの畑の野菜を使ってお料理て、
どこかの有機野菜レストランみたいです。
身体に安心でおいしそう。
南蛮漬けって、美味しいですよね。
夏にはピッタリだ。
お父様、いろいろなお野菜を作られているんですね。
にんにくは、作るのが難しいと聞いたことがあるけど、
にゃん太ママさんのパパさんのにんにくは、売りに出せるくらい、立派なにんにくですね。
猫って色っぽいですよね。
モデルさんのかっこいい歩き方をキャットウォークというのが、うなずける。