Blank Diary

ブランクひとつも1バイト。統合失調症で療養中です。今まで年に数回の更新でしたが、これからは増えるかもしれません。

ミスの修正は設定ファイルの書き換えですむ。

2006-03-30 19:37:24 | 雑記

前の記事で書いたミスは、設定ファイルの書き換えで修正できるのがわかりました。むしろ、どちらも負債だから「似たようなもの」というのが言いすぎでしたね(笑)。もう少し真面目にやります。



トラックバックしてくださった方、どうもありがとうございます。一回だけ広告をクリックさせていただきました。



ミスのある記事を載せたとたん、アクセス数が跳ね上がるのを経験したことのある人はどのくらいいるのでしょうか。29日のアクセス数は、28日のそれの4倍でした。


過去に利用していたスクリプトに間違いらしきものを見つける。

2006-03-29 19:51:03 | 雑記

前に挙げた自作の家計簿プログラムは、複式簿記の形で情報の処理を行うようにしてあります。でも、以前使っていた当時に入力したデータやスクリプトを見直してみると勘定科目の記入ミスを誘発しそうな部分が出てきます。


たとえば、買掛金としたほうがベターな箇所を借入金と記入してしまいそうになるとか。


どっちも似たようなものだと思えなくもないし、当時の大雑把さより今のほうが多少進歩したと思えば、少しうれしいです。日商簿記3級くらい挑戦してみようかな。


ちょっと素養のある人なら、今出回っている家計簿ソフトの中にも、作った側の簿記会計に関する造詣を見て取る人もいるかもしれませんね。



自作の家計簿プログラムを引っ張り出す。

2006-03-26 13:32:02 | 雑記
以前、道楽でつくっていた家計簿プログラムを引っ張り出してきました。4月から家計簿をつけはじめようと思っているからです。言語はrubyを利用しています。

作成した時期は、統合失調症の陽性症状がバリバリに出ていたころです。もともとのプログラミング能力が低いので、そんな状態で書いたスクリプトでも自分としてはあまり違和感を感じません。普段どおりヘタです。

当時はCygnusを利用していましたが、今はWindows環境で動かそうと考えています。エディタやエクセルでデータを記入し、コマンド プロンプトでスクリプトを動かすまでを、4月までに終わらせるのが、目下の目標です。

もうすでに家計簿システムは多く出てきています。フリーのもたくさんあるようです。新たにプログラムを書かないほうが賢いのですが、今の私にとってはプログラミングは道楽なので、細々とやっていこうと思います。