コメント
今晩は。
(
詳子
)
2006-12-30 00:14:24
初めまして。私のブログにコメントを有難う御座いました。末日聖徒の方ですよね。私はクリスチャンです。HPのギフトを申し込んだのがきっかけでレッスンを受け始めました。感想としては、知らない事が沢山出て来て楽しいです。特に聖ミカエルヤガブリエルが人間として生まれていた事に本当に驚きました。末日聖徒の本を扱っているお店ってあるのでしょうか。行ってみたいです。では。
東京の本部(港区)に
(
NJWindow(LDSの本どこで)
)
2006-12-30 11:36:41
コメントをありがとうございます。こちらでお答えいたします。
はい、末日聖徒です。楽しく学んでいただければ幸いです。
末日聖徒の本を扱っているところは限られていて、東京の本部が唯一ではないかと思います。
東京都港区南麻布5-10-30
末日聖徒イエスキリスト教会 東京管理本部
03-3440-2351(代表)
東京都港区南麻布5-8-10
教会ブックセンター(東京神殿内)
03-3442-8171(代表)
英文ではインターネットから割合い容易に入手できるのではないかと思います。あるいは邦文も教会のサイトから入手できるかもしれません。
ジョセフ・スミスのDVD
(
LDS Newsline
)
2007-01-10 19:32:44
LDS Newsline 編集部です。ジョセフ・スミスの生誕200周年記念DVDの情報につきまして、ご連絡させていただきます。私共のニュースが配信元かもしれませんが、御掲載されている情報の中の「直通」の番号は、NHK側が一時的な設置になっているとのことですので、読者の方々の混乱を招かないように、可能であれば「直通番号」のみ削除していただきたいとの依頼がありました。ご面倒ですがよろしくお願い申し上げます。
また、紀伊国屋書店本店では300の在庫が数日で完売し、年末から現在まで売り上げランキングの第1位になっております。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/indexv.html
わかりました
(
NJWindow(LDSの本どこで)
)
2007-01-10 21:37:55
直通番号の部分削除いたします。300枚完売のニュース、ありがとうございました。
Unknown
(
菅原 美千代
)
2022-05-25 08:46:42
モルモン教と書いてありますが、末日聖徒イエス・キリスト教会が正式名称です。
DVD、内容が、しっかり作られているだけに、最後の賛美歌が英語からの直訳だったのが少し残念でした。
日本語の賛美歌の歌詞を字幕で使っていただきたかったですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
はい、末日聖徒です。楽しく学んでいただければ幸いです。
末日聖徒の本を扱っているところは限られていて、東京の本部が唯一ではないかと思います。
東京都港区南麻布5-10-30
末日聖徒イエスキリスト教会 東京管理本部
03-3440-2351(代表)
東京都港区南麻布5-8-10
教会ブックセンター(東京神殿内)
03-3442-8171(代表)
英文ではインターネットから割合い容易に入手できるのではないかと思います。あるいは邦文も教会のサイトから入手できるかもしれません。
また、紀伊国屋書店本店では300の在庫が数日で完売し、年末から現在まで売り上げランキングの第1位になっております。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/indexv.html
DVD、内容が、しっかり作られているだけに、最後の賛美歌が英語からの直訳だったのが少し残念でした。
日本語の賛美歌の歌詞を字幕で使っていただきたかったですね。