コメント
 
 
 
Unknown (026043番)
2005-10-24 13:28:02
 先生の教え子026043番です。コメントありがとうございました。ABC News Shower アレは毎日じゃないんでしょうかね。ピータージェニングスのソフトな語り口が好きでした。字幕もついて理解も容易だし。
 
 
 
ABCnewsshower (NJWindow)
2005-10-24 17:02:51
そうです。あの番組は大変よくできていますが、放送が時々不定期で見られない時があります。大体週の前半に放送しているようです。今晩はないようですが。



Peter Jennings について近いうちに書き込もうと考えているところです。
 
 
 
原語に行かなかった佐藤龍猪 (沼野治郎)
2005-11-05 18:27:28
わたしは昔、一度だけ佐藤龍猪兄弟に遠くから接したことがあります。東京のあるファイヤサイドのような会で福音か聖典について話しておられました。教会でめったに見かけない、立派な風格の長老という印象を受け、敬意を覚えたことを覚えています。



伝記を読むと大変優れた学歴を持つ、科学者であったことがわかります。ご子息にその血が受け継がれています。



教会の聖典などの翻訳も極めて正確で、誠実な業績であることがわかります。ただ、若輩であるわたしが言うのも何ですが、惜しむらくは英語から聖書の原語に踏み出されなかったことが氏の制約になったのではないかと思われます。



ユダヤ人の歴史家ヨセフスを英語読みのジョシーフス、「ユダヤ古代史」をユダヤ古代遺物か何かの訳語を充てるなど、日本語に定着している用語を無視した訳で通しておられました。旧約のエリヤを英語のスペリングからエライジャと訳されたのも一例で、これを正すのに長い時間と苦労が必要とされました。



    若い世代の翻訳者であった沼野治郎                  
 
 
 
森駒枝著、英文版も (njwindow)
2005-12-14 15:14:50
BYU Bookstore のページを見ていましたら、

森駒枝さんの佐藤龍猪伝が英語でも出ていることがわかりました。



 "The Other Side of the Rising Sun: Tatsui Sato and the Growth of the Church in Japan" by Komae Mori with David W. Harris. $15.00



 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。