コメント
 
 
 
豚にも青春 ()
2019-07-17 11:21:07
上本町の大阪外大は、懐かしいです。

と言っても、在籍していたのは、別の大学です。

ある時期サークル活動で、毎週のように、大阪外大の上本町に通ってました。

当時の大学は、どこの誰が入って来ても、文句を言われることも無く、自由に出入りしてました。

税金で運営されてる大学だから、今でもそれが当然だと思ってますけど。

面白いサイトを見つけましたので、貼っておきます。

大阪外大も、完全消滅するんですね。

https://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-12040990904.html
 
 
 
まあ、仕方ないと (NJ)
2019-07-17 23:05:57
あの小さく手狭な学舎へ?そんなことがあったのですね。

大阪外大がすっかり影を失う形になるのは、やはり寂しいことです。(しかし、あきらめの速い私は案外平気です。)
 
 
 
弱者切り捨て? ()
2019-07-18 09:28:22
>あの小さく手狭な学舎へ?そんなことがあったのですね。

確かに狭かったですね。
でも、都市の中心部に有って、交通の便が良かったので、勤労学生には有難い存在だったんです。

毎週通っていたサークルも、大阪府下の勤労学生の集まりでした。

やがて、郊外の大きな場所へ移転しましたが、それによって、勤労学生は通学が困難になりました。

金が無くても大学に行ける時代では無くなったようですね。

新しい貧困階級が生まれ、「貧乏人に学問は要らない」と言うのが、政府の方針なんでしょうね。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2019-07-19 13:45:00
有名人借名詐欺
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。