コメント
会場住所
(
NJWindow
)
2005-09-14 16:56:31
このアナウンスは実質教会員向けのもので、会場の住所を省略しています。
関心のある方で会場の住所、行き方を知りたい方はご連絡ください。
NJWindow(J)
Unknown
(
ryucy
)
2005-09-14 19:22:19
こんにちは。
いつも楽しく拝見させてもらっています。
来月のご訪問楽しみにしています。
義姉より大阪で講演されることを聞きました。
僕のホームワードでも機会があればお願いできませんかね?
よろしく。
別の機会であれば・・
(
NJWindow
)
2005-09-15 13:34:46
このサイトを訪れてくださっているよう
でありがとうございます。
この土曜日、次週の土曜日と続いてあり、
授業が20日から始まりますので、身辺
は急に忙しくなります。
冬か、来年春、夏など別の機会であれば
お答えできるかもしれませんが、地域が
どこであるかも知りたいところです。
numanoj@hkg.ac.jp
までご連絡ください。 沼野
Unknown
(
NJWindow
)
2005-09-18 22:42:02
予想していたようにこじんまりした少数の
集まりであったが、参加者の中に非常に関心
をもって聞いてくださる方々が幾人もいた
ことと、1時間以上かけて来られた方々が
数人おられたことを思うと、開催の甲斐が
あった。
主催してくださった高槻ワードの日曜学校
会長さんに心から感謝する次第です。出席
は12名。
無事有意義に終了
(
NJWindow
)
2005-09-18 22:47:41
上のコメント、タイトルがうまく出ませんでした。
高槻ワードの課外授業は「無事有意義に終了」
しました。
将来こんなクラスが?
(
NJWindow
)
2005-09-20 00:55:57
今日四国のあるアメリカ人の会員と話していると、彼はカリフォルニア州なんかでは福音の教義のクラスを分けて、外からの批判に答えるためのクラスができてもよいのではないか、と言った。
そのようなニーズがあるし、設ければ役に立つと言う。日本ではどうだろうか?すぐには設けられそうにないが、大変興味ある考えだと思った。
いいですね。
(
落伍者
)
2005-09-20 12:54:57
落伍者です。
お邪魔致します。
>今日四国のあるアメリカ人の会員と話していると、彼はカリフォルニア州なんかでは福音の教義のクラスを分けて、外からの批判に答えるためのクラスができてもよいのではないか、と言った。
安息日のプログラムとしては難しいかもしれませんが、年に何度か定期的に行うのはいいですね。
カリフォルニアにはモルモンが多いと聞きますが、ニーズがあるということは、反対する者も多いのかもしれませんね。
日本でも会員が自らの教会を深く知る良い機会になると思います。
リスクもあるでしょうが、教会の中で、そのような動きや考えがあるのは良いことと感じます。というか、日本も新たな時代に突入したと感じるのです。
このような試みは、(実現していませんが・・・)出来れば私が在籍中にしてほしかったのですが、それが許される時代ではなかったのでしょう。知る必要のないことまで、話題にのぼりますから・・・・・
アメリカのサイトでは擁護派のサイトも数多くあり、こじつけ的な解釈や説明のものがある反面、多方面にわたりよく調べられたものもあります。
私自身、擁護サイトで、ある部分に関しては反モルより、理にかなった説明をしていると感じたこともあります。
メンバーがただ単に教会を擁護するための学びの場ではなく、キリスト教というものを学ぶ機会にもなれば良いと思います。
日本ではその必要がなかったのですが、反モルの影響も出てきていますので、これからは情報戦となり、いかに求道者を納得させられる説明ができるかが争点になろうかと思われます。
説得するのではなく、納得させなくてはならない時代に入ってしまいましたね。
ある意味良いことだと思います。
いろんな考え
(
ryucy
)
2005-09-22 11:00:52
こんにちは。
ユタにいる友人(アメリカ人)が、最近みたDVD(教会の製作ではない)の話をしてくれました。それは、ドイツを舞台にした宣教師の話で面白かったよ、とのことでした。
ただ、彼の意見では日本語の字幕や吹き替えは作らないだろうと。
教会は日本人にこういう映画は見せたくないだろうから、日本人がユタの教会の現状を知ったらショックを受けるだろうとも言っていました。
字幕や吹き替えはニーズによるところもあるので、確かに日本向けに販売されることはなさそうですけど。
個人的な意見としては、色んな情報がある中で、それをどのように解釈するかは個人によると思いますし、また情報を入手する機会がもっと増えれば良いと考えています。
いつかモルモンを題材にしたDVDが字幕つきでamazonなどで購入できるようになればいいな~と思います。
ちなみにdisneyも作っているそうです。
ではまた。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
関心のある方で会場の住所、行き方を知りたい方はご連絡ください。
NJWindow(J)
いつも楽しく拝見させてもらっています。
来月のご訪問楽しみにしています。
義姉より大阪で講演されることを聞きました。
僕のホームワードでも機会があればお願いできませんかね?
よろしく。
でありがとうございます。
この土曜日、次週の土曜日と続いてあり、
授業が20日から始まりますので、身辺
は急に忙しくなります。
冬か、来年春、夏など別の機会であれば
お答えできるかもしれませんが、地域が
どこであるかも知りたいところです。
numanoj@hkg.ac.jp
までご連絡ください。 沼野
集まりであったが、参加者の中に非常に関心
をもって聞いてくださる方々が幾人もいた
ことと、1時間以上かけて来られた方々が
数人おられたことを思うと、開催の甲斐が
あった。
主催してくださった高槻ワードの日曜学校
会長さんに心から感謝する次第です。出席
は12名。
高槻ワードの課外授業は「無事有意義に終了」
しました。
そのようなニーズがあるし、設ければ役に立つと言う。日本ではどうだろうか?すぐには設けられそうにないが、大変興味ある考えだと思った。
お邪魔致します。
>今日四国のあるアメリカ人の会員と話していると、彼はカリフォルニア州なんかでは福音の教義のクラスを分けて、外からの批判に答えるためのクラスができてもよいのではないか、と言った。
安息日のプログラムとしては難しいかもしれませんが、年に何度か定期的に行うのはいいですね。
カリフォルニアにはモルモンが多いと聞きますが、ニーズがあるということは、反対する者も多いのかもしれませんね。
日本でも会員が自らの教会を深く知る良い機会になると思います。
リスクもあるでしょうが、教会の中で、そのような動きや考えがあるのは良いことと感じます。というか、日本も新たな時代に突入したと感じるのです。
このような試みは、(実現していませんが・・・)出来れば私が在籍中にしてほしかったのですが、それが許される時代ではなかったのでしょう。知る必要のないことまで、話題にのぼりますから・・・・・
アメリカのサイトでは擁護派のサイトも数多くあり、こじつけ的な解釈や説明のものがある反面、多方面にわたりよく調べられたものもあります。
私自身、擁護サイトで、ある部分に関しては反モルより、理にかなった説明をしていると感じたこともあります。
メンバーがただ単に教会を擁護するための学びの場ではなく、キリスト教というものを学ぶ機会にもなれば良いと思います。
日本ではその必要がなかったのですが、反モルの影響も出てきていますので、これからは情報戦となり、いかに求道者を納得させられる説明ができるかが争点になろうかと思われます。
説得するのではなく、納得させなくてはならない時代に入ってしまいましたね。
ある意味良いことだと思います。
ユタにいる友人(アメリカ人)が、最近みたDVD(教会の製作ではない)の話をしてくれました。それは、ドイツを舞台にした宣教師の話で面白かったよ、とのことでした。
ただ、彼の意見では日本語の字幕や吹き替えは作らないだろうと。
教会は日本人にこういう映画は見せたくないだろうから、日本人がユタの教会の現状を知ったらショックを受けるだろうとも言っていました。
字幕や吹き替えはニーズによるところもあるので、確かに日本向けに販売されることはなさそうですけど。
個人的な意見としては、色んな情報がある中で、それをどのように解釈するかは個人によると思いますし、また情報を入手する機会がもっと増えれば良いと考えています。
いつかモルモンを題材にしたDVDが字幕つきでamazonなどで購入できるようになればいいな~と思います。
ちなみにdisneyも作っているそうです。
ではまた。