goo blog サービス終了のお知らせ 

Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

高松宮記念の展望-その1

2021-03-22 00:17:15 | G1
連対馬の傾向。

対象は前走、海外を除く日本馬のみ。

来ない馬
(1)前走、ダート。ただし、芝1200mG1連対経験馬は除く。
(2)前走、オープンクラス以外
(3)前走、重賞以外で2着以下。ただし、芝1200mG1連対経験馬は除く。
(4)前走、3番人気以下で3着以下。ただし、高松宮記念1着経験馬は除く。
(5)前走、前々走とも1600m以上の場合、ともに重賞でない。

残った馬
シヴァージ
ダノンファンタジー
マルターズディオサ
ミッキーブリランテ
モズスーパーフレア
ライトオンキュー
ラウダシオン
レシステンシア
レッドアンシェル

9頭。


さらに絞ると・・・。

7歳以上苦戦。
→レッドアンシェル
前走、3番人気以下は苦戦。
→シヴァージ、マルターズディオサ、ミッキーブリランテ、ライトオンキュー
牝馬苦戦。(本物のG1級の牝馬以外は無理)※20年(重馬場)はワンツーだったが...
→ダノンファンタジー、マルターズディオサ、モズスーパーフレア、レシステンシア

さらに残った馬
ライトオンキュー
ラウダシオン

2頭。

軸馬選び

ラウダシオンイチオシ!!

前走、ラウダシオンより0.5キロ背負いながら先着したライトオンキュー実力は認めるが、
G1は朝日杯FS(12着)だけ。
G1での底力に不安がある。

そこで消去法ラウダシオン
3歳限定とはいえNHKマイルCを勝ったG1馬
中京はもちろんのこと、左回り巧者でもある。
前走久々の1200mでもあり、そこで一応の対応を見せたし、当然、今回のための試走でもあり、
それを思えば、今回は前走以上の期待が持てる!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。