↓は 昨日 アフタヌーンティーで食べた 春のキャベツとサルシッチャのパスタ です

茹でた 春キャベツが たっぷりで 美味しかったです
トッピングの 白いものは マスカルポーネです
パスタに入れる キャベツは パスタと一緒に 茹でちゃうらしいですね
パスタの 茹であがり時間の 1~2分前に キャベツを 入れるらしいです
今度 そういうふうにして 家で 「春キャベツのパスタ」を 作ってみたいです
↓ は 今日 うちの畑の 春キャベツで作った 焼きそばです

うちのキャベツは まだ小さいのですが 柔らかくて 美味しいです
焼きそばより キャベツの方が 多くなってしまいました (笑)
うちの畑では しばらく キャベツの収穫が 途絶えていましたが
これからは 少しずつ 採れそうです
その代り 白菜は 終了しました
あとは 巻かなかった白菜の つぼみ菜を 待つばかりです

茹でた 春キャベツが たっぷりで 美味しかったです
トッピングの 白いものは マスカルポーネです
パスタに入れる キャベツは パスタと一緒に 茹でちゃうらしいですね
パスタの 茹であがり時間の 1~2分前に キャベツを 入れるらしいです
今度 そういうふうにして 家で 「春キャベツのパスタ」を 作ってみたいです
↓ は 今日 うちの畑の 春キャベツで作った 焼きそばです

うちのキャベツは まだ小さいのですが 柔らかくて 美味しいです
焼きそばより キャベツの方が 多くなってしまいました (笑)
うちの畑では しばらく キャベツの収穫が 途絶えていましたが
これからは 少しずつ 採れそうです
その代り 白菜は 終了しました
あとは 巻かなかった白菜の つぼみ菜を 待つばかりです
りんごのほっぺさんの焼きそばの方が美味しそうに見えます。
スパゲティのキャベツは一緒に茹でちゃうのですか?!
それなら簡単でいいですね。
「キャベツは蒸してあるのですか?」
と 聞いたら
「茹でてあります」
とのことでした。
帰ってきて、ネットで検索したら、春キャベツは、パスタと一緒に茹でるというレシピが多かったです。
あと アンチョビの隠し味…というのを 試してみたいのです。
アンチョビ、使ったことないのです。
缶詰でなくても、アンチョビソースも売っているそうなので、試したいです。
私は、昼に 焼きそばでしたが、家族は夜に 焼きそばにしました。
キャベツは、包丁で切らないで、手でちぎって使いました。
野菜たっぷりの 焼きそばなら コレステロールも 大丈夫でしょう。
我が家はまだ冬キャベツが沢山あるので、明日の昼食にキャベツたっぷりのパスタを作ってもらいますよ。