goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

牡蠣のオリーブオイル漬け

2008-01-01 | Weblog


暮れに 牡蠣のオリーブオイル漬けを作ったら 好評だったので
お正月用に たっぷり漬けておきました 
   
明日 来客なので 味見をしてみました   いいでしょう!   
盛りつけを工夫しないとな~  大根はもっと薄く切って・・・
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« バク&baby | トップ | 生クリームでお化粧 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (coco)
2008-01-01 23:08:00
新年、明けましておめでとうございますぅ~。
今年も、宜しくお願い致します・・。
赤ちゃんのお尻、かわいいですね~。
牡蠣のオリーブ漬け・・なんだか高級感があって惹かれます~。
ソテーをしてから、オリーブオイルに漬けるのでしょうか?
美味しそうですね~~~♪
返信する
coco様 (りんごのほっぺ)
2008-01-02 07:14:37
あけましておめでとうございます。
今年も楽しいブログになるといいですね。

牡蠣のオイル漬けは 下記のブログから情報を得ました。
(ブックマークの“おいしいもの、大好き”です)
案外簡単でしたよ。
良質のオリーブオイルを使うのがコツかな?

http://blog.goo.ne.jp/1949tsubasa/e/05edf6234b51e54a54f635dd63b314a4
返信する
食べたい (たけ47)
2008-01-02 13:35:32
どこかの有名レストランに行ったのかと思いましたよ。
牡蠣の下に薄く切った大根を敷いてるのですね。
これは、美味しいでしょうね。
2日続いておせち料理なので、食べたいすね。
返信する
牡蠣のオイル漬け (よしこさん)
2008-01-02 17:06:16
作って見たいです
でも 今 食べるものが 溢れてて・・
レシピ ゲットして オアズケです

それにしても 美味しそうだ事
お酒飲めないのに お酒のお肴系 大好きです
返信する
たけ47様 (りんごのほっぺ)
2008-01-03 00:16:13
うちの新年会メニューは、前菜が、
黒豆・伊達巻・蒲鉾・サーモン&チーズ・牡蠣のオイル漬け。
メインは、豚しゃぶ、すき焼きと、めちゃくちゃ料理でしたが、
みんな“腹いっぱ~い!”と叫んでおりましたので、良しとします。

あっそうそう、すき焼きのネギは自家製の、太いネギ(夏扇)でしたが、甘くておいしかったです。
「ネギ、もっとないの~?」
と催促されました。
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2008-01-03 00:18:50
盛りつけのセンスがなくて、せっかくの美味しい牡蠣のオイル漬けが、可哀そう。
簡単で美味しいっていうのが、嬉しいですよね。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事