juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

フランシスコ教皇訪日

2019年11月26日 | 健康・病気

アッシジの大聖堂(2005・6・9写す)

今日は一段と寒かったですね。昨日より10度も低いとの事ですがこの状態がしばらく続くようで、いよいよ寒さ本番ですね。
午前中、元気ジムへ行きましたが、何人ものスタッフから「寒さ対策をしっかりして、風邪などひかないようにしてください」と言われました。「インフルエンザの予防接種、受けましたか」とも聞かれましたが、半々でした。私とばあばは毎年受けていますが、友人たちの中では「受けない、受けたことが無い」と言う人が結構多いんですよ。私も今までインフルエンザに罹ったことはありませんし、どこまで効果があるのか分かりませんが、まあ、高齢者は受けておいた方が良いと思いますが( ◠‿◠ ) という訳で、先ほど、ひばりが丘パークタウンの中にあるTクリニックへ行って今年も予防接種を受けて来ました。

フランシスコ教皇が先週末に来日し、今日のお昼前に離日されました。日曜日の、強い雨の中での長崎訪問の様子をテレビで見ていて、その年は私が長崎に赴任していた最後の年でしたが、38年前の1981年、昭和56年にパウロ2世が長崎へ来られた時のことを思い出しました。確か、2月後半だったと思いますが、当日は、とんでもない寒さで、雪が舞う中での式典でした。「神が与えた試練」なんて言葉が浮かんだことを思い出します。「教皇様の来日」、カソリックの方々にとっては忘れられない4日間でしたね。

フランシスコ、イタリア語読みではフランチェスコですね。フランシスコ教皇と名乗られたのは、中世の聖人「アッシジの聖フランシスコ」の名からだそうですね。清貧を旨として貧者に寄り添い、イエズス会の創始者でもある人だそうです。
アッシジの町はイタリア半島のちょうど真ん中辺り、ローマのちょっと北にあります。私が体調が良くなって2005年にイタリア旅行に出かけた時に立ち寄りましたがとても印象深くて、未だに良く覚えています。アッシジの町中を進んで行くと、正面の小高い丘の上に聖堂など堂々とした一群の建物が目に入って来ます。丘の上の聖堂近くのホテルに泊まり、翌日、日本から来ている修道士の案内で聖堂内をゆっくり見学しました。聖フランシスコの眠っている所とか小鳥と話すフランシスコの画とか、懐かしいですね。もう14年も前のことです。

ところで、「法王」と「教皇」名前の違いは何でしょうか。私は分からないので、キューリー夫人に調べてもらいましょうね( ◠‿◠ )

先週土曜日、麻雀教室の大会で私が優勝しました。久しぶりの優勝です。ばあばは残念ながら・・・( ◠‿◠ )

下はネットに載っていたアッシジの写真。真ん中の高い部分が上の写真の所で聖堂の入り口です。
コメント (1)