
転載元:Yab. (反戦・反核・反原発) @yab887 さんのツイート〔21:50 - 2016年12月17日 〕
安倍とプーチンとの
日露交渉の結果、
「特別な形での共同の経済行動」が
結実した。
これが彼の頭の中にある
理想的な
ゴールの在り方なんだろう。
それは、
未来に向けてなされる、
一つひとつが特別な命令だろう。
しかし、安倍でもなく、
プーチンでもない
我々にとって、
それは、
多くの場合、
災厄の実現に他ならないと考え、
事後的にしろ
議会による為政者チェックを図るのは、
権力の
暴走を恐れるからだ。
安倍は、
それが怪しからんと言うなら、
あらゆる
権力的役職から
身を引くべきだと思うな。
今度は、イギリスの原発に関係して、日立・東芝も手掛けることで、「政府が資金面で又々支援」だそうです。
これを成長戦略だという頭はイカレポンチ以外なし、何んなんでしょ!
政府が資金面と言ってますが、これは国民の税金ですよね?
例えば、日立・東芝など一企業が倒産しそうだから、政府が支援するというのとは訳が違います。(これはこれで問題ですが)
日本国民の税金は上げる事しか考えず、国民から奪うものだけは奪い去り、方や、海外に血税をばら蒔く事など全てが勝手、全てが強引、メチャクチャです。日本を破壊に邁進。
これは政治と言いませんし、政府でもなし。そもそも、米国のシナリオに乗った選挙で成り上がった、単なる不正偽者ならではの悪政。
消えて。