ブログ
ログイン
ランダム
今日は筆が進まない・・・。ここにブログのネタ満載!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
NPO法人里山ひろば
自然環境に恵まれた、宮城県亘理郡山元町で活動するNPO法人里山ひろば の情報を発信しています。
新年あけましておめでとうございます。
2018-01-02 08:33:52
|
NPO
新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
今年も恒例の深山での初日の出を見る会を実施しました。
集合写真(あしたの響き長岡氏撮影)
コメント
Tweet
子どもたちとふれあう さつまいも掘り・収穫祭
2017-10-19 08:47:20
|
NPO
10月18日(水)ふじ幼稚園の年長さんと地域住民とでサツマイモ掘り、ピザ、焼き芋、絵画鑑賞、尺八演奏等で楽しみました。
ボラサポ・住民支えあい活動助成を受けて活動しました。ありがとうございました。
コメント
Tweet
ガーデニングの基礎を学ぼう・ワークショップ開催
2017-10-16 07:37:03
|
NPO
10月15日(日)にガーデニングの基礎を学ぼう・ワークショップを埼玉のガーデン工房-結-の向井さんを講師に開催しました。午前中はガーデンの素材、ガーデン設計等の座学。午後は坂元のYさん宅で花壇作りの実践を行いました。参加者が積極的に作業してくれ、2時間30分位で既存の花壇がすっかり見違えるように変わりました。
座学
BEFORE
AFTER
AFTER
皆様お疲れ様でした。
コメント
Tweet
ガーデニングの基礎を学ぼう ワークショップ開催
2017-09-19 07:37:52
|
NPO
ガーデニングの基礎を学ぼう のワークショップを開催します。
開催日 10月15日(日) 10時~15時
場所 山元町坂元地域交流センター(山元町坂元字町1番地60)
参加費 1,000円(資料、弁当代他)
申込み メール hiroba@adagio.ocn.ne.jp
電話 090-5839-6615 富樫
締切り 10月10日まで 先着15名
コメント
Tweet
じゃがいも掘り
2017-07-12 19:37:08
|
NPO
7月11日(火)里山ひろばの市民農園でふじ幼稚園の年長さんによるじゃがいも
堀りを行いました。
今年のじゃがいもは前半の天候のせいか、全般的に小ぶりになりました。じゃがいも
掘りの後は、5月に植えたサツマイモの観察と草取り。暑い中頑張ってくれました。
こんなにとれたよ。
コメント
Tweet
サツマイモ苗植え
2017-05-23 19:25:00
|
NPO
5月19日ふじ幼稚園のサツマイモ苗植を行いました。紅はるかを1人5本、共用に紅あずまの2種類併せて300程を植えました。10月下旬の収穫が楽しみです。ヒマワリの種まき、落花生の種まきも行いました。
里山ひろばのメンバーでもサツマイモ苗300本を植えたので、計600本となり大きく育ってほしいものです。
ひまわりの種まき
落花生の種まき
トマトの苗の生育観察
子どもは水が好きですね。
コメント
Tweet
深山からの初日の出
2017-01-02 12:55:57
|
NPO
あけましておめでとうございます。
山元町の深山からの初日の出。ちよっと雲がありましたが初日の出を拝むことができました。今年も「里山ひろば」をよろしくお願いいたします。
6時52分撮影
===============================================
<NPO法人 山元・あしたの響き の長岡理事長提供>
コメント
Tweet
深山で初日の出を見ませんか
2016-12-28 21:25:38
|
NPO
山元町の深山(しんざん)から初日の出を見ませんか。
参加者を募っています。
画像をクリックすると大きく表示されます。
コメント
Tweet
さつまいも掘り・収穫祭
2016-10-20 21:13:53
|
NPO
子供たちとふれあう さつまいも掘り・収穫祭を10月19日(水)秋晴れのもと市民農園(野菜ガルテン)で実施しました。ふじ幼稚園年長組、保護者、周辺地域住民、里山ひろば会員、合わせて80名程でさつまいも掘り、ピザ焼き、焼き芋、芋煮、尺八演奏、里山水彩サークル絵画展示等で世代間交流をはかることができました。
とれたね。
ハートのいもだよ
ここにもあるよ
大きいのとれたよ
ピザおいしいね
芋煮もおいしいよ
尺八演奏
尺八にうっとり
花は咲くを合唱
なかなか音が出ないな
草花の絵画鑑賞
コメント
Tweet
太陽光パネル工事中
2016-08-13 09:18:13
|
NPO
市民農園(野菜ガルテン)の地主さんが太陽光発電設備を設置することになりました。
太陽光パネル設置工事も始まり、畑、井戸や先日ワークシヨップで作った花壇への影響も心配しましたが、大した問題がなく一安心です。物置、トイレ、パーゴラは移動しました。
29Kwの設備のようです。
町道側から見た風景
農園側から見た風景
コメント
Tweet
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
gooブログ お知らせ
gooブログ公式スマホアプリ
みんなが見ているブログをランキングで確認
無料で安心、写真も便利なgooブログ♪
gooアンバサダー募集中!!
ママコミュニティ「ままのわ」
プロフィール
読者登録中
読者になる
読者になる
都道府県
宮城県
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
gooブログ
おすすめ
今週のgoodなブログ!
小田急新型ロマンスカーGSE
LEXUSが日比谷で新業態
八重桜
「猫都の国宝展」@百段階段
豆子郎 茶蔵庵のしだれ桜
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
暮らしのアイデア集
もう食べた?セブンイレブン春の新作スイーツ
楽天で1位の「ねこもにゃか」は贈り物に◎
どれがほしい?ユニクロ春の新作!
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
新年あけましておめでとうございます。
子どもたちとふれあう さつまいも掘り・収穫祭
ガーデニングの基礎を学ぼう・ワークショップ開催
ガーデニングの基礎を学ぼう ワークショップ開催
じゃがいも掘り
サツマイモ苗植え
深山からの初日の出
深山で初日の出を見ませんか
さつまいも掘り・収穫祭
太陽光パネル工事中
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(0)
カブト虫
(4)
うんちく・小ネタ
(19)
ツリーハウス
(27)
NPO
(103)
スケッチ
(3)
遊歩道
(12)
インポート
(7)
まち歩き
(1)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
岩見(佳)/
ビオトープめざして
柴谷/
1月の定例会
勲/
1月の定例会
さとっこ/
ため池も見ごろ
kasi/
ため池も見ごろ
さとっこ/
ため池も見ごろ
岩見(佳)/
ムラサキシメジを味わう
さとっこ/
ムラサキシメジを味わう
kasi/
きのこ栽培も始めました。
聖紀子/
ツリーハウスでバーベキュー盛大に開催される。
バックナンバー
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年05月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年05月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
ブックマーク
山元町
山元町のホームページ
岩見組
岩見組のブログ
こおり健太
こおり健太のブログ
りんごラジオ
りんごラジオのブログ
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ