志賀神社(福岡県粕屋町)をフォトギャラリー(福岡)に掲載しました。
福岡市のベッドタウンとして栄える粕屋町仲原に鎮座されています。境内は町指定のクスノキの大枝に覆われ荘厳な雰囲気が漂います。
創建時代は不詳ですが、御祭神は黄泉の国から帰った伊册那岐神が禊祓をした時に化生した
・底津少童神(そこつわたつのかみ)
・中津少童神(なかつわたつみのかみ)
・表津少童神(うわつわたつのかみ)の三柱です。
先の福岡西方沖地震の被害にあった一の鳥居をくぐると鬱蒼とした木々の覆われた
参道が続きます。
見事な彫刻が施された拝殿
本殿
町指定天然記念物のクスノキ、根回り9.02m、樹高22.6m、樹齢は約600年
1本のクスノキの幹が分かれ、ナノミの木と合体した非常にめずらしい木で、別名「連理木」(れんりぎ)とも呼ばれます。
福岡市のベッドタウンとして栄える粕屋町仲原に鎮座されています。境内は町指定のクスノキの大枝に覆われ荘厳な雰囲気が漂います。
創建時代は不詳ですが、御祭神は黄泉の国から帰った伊册那岐神が禊祓をした時に化生した
・底津少童神(そこつわたつのかみ)
・中津少童神(なかつわたつみのかみ)
・表津少童神(うわつわたつのかみ)の三柱です。
先の福岡西方沖地震の被害にあった一の鳥居をくぐると鬱蒼とした木々の覆われた
参道が続きます。
見事な彫刻が施された拝殿
本殿
町指定天然記念物のクスノキ、根回り9.02m、樹高22.6m、樹齢は約600年
1本のクスノキの幹が分かれ、ナノミの木と合体した非常にめずらしい木で、別名「連理木」(れんりぎ)とも呼ばれます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます