10/13(日)日本野鳥の会北九州支部の彦島探鳥会の続きです。
この日はヒヨドリの数が多くかなりの頻度で飛び立ちましたので、これを狙うハヤブサもひっきりなしに追っかけていました。ただ、まだ狩に慣れていないのか、ヒヨドリが上手なのかほとんど失敗のようで引き返してきます。
一羽のヒヨドリが傷ついたのか、眼の前の岸壁に緊急着陸してしばらくじっとしていましたが、まもなく無事に飛び去り安心しました。
皆さんと談笑していると、突然”ハヤブサが眼の前”との声がして、振り向くと狩に成功して捕まえたのが飛び込んできました。なんとか撮ることができましたが、アングルが悪いのか獲物はどうなっているのかはっきりしません。あっという間に獲物を掴んでゆうゆうと飛び去りました。
その後もわりと近くで急降下するのも見られましたが、決定的なシーンは撮ることができませんでした。
この場所は、関門海峡でも比較的狭い場所で、眼の前を行き交う大型タンカー、コンテナ船、自動車運搬船、消防船など、大小さまざな船舶がひっきりなしに見られいつまでも飽きることはありません。
今年の彦島探鳥会は大満足で、皆さんも堪能されたようでした。お世話いただいた幹事の皆さんに感謝です。
撮影機材:カメラ:Nikon D7100
レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
撮影日時:2013年10月13日10:36~
撮影場所:山口県下関市
おまけ
1.ノビタキ
観察場所の傍にノビタキが数羽出てくれました、双眼鏡ではオス、メス両方視認できましたが、写真はダメでした。
2.キアシシギ
探鳥会終了後、例年この時期に渡来するミヤコドリのポイントに立ち寄りました。
近いところにキアシシギが2羽居ました。これはカラフトアオアシシギではないようです。
3.ミヤコドリ
こちらが本命、ミヤコドリです。今年もすでに来ていました。この日は4羽確認できましたが、いつもどおりはるかかなたの岩礁の上です。
全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。
ハヤブサ(山口県下関市)
ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます