コメント
 
 
 
ふむふむ。 (さぼ)
2017-01-22 00:08:56
明日初めて見に行くので、ネタバレでも良いからみどころが知りたかったところでした。参考にさせていただきます!

アクトシアターではオペラグラス要らないかな、と思ったけど、やはりとりあえず持参したほうがいいですね。
 
 
 
オペラグラス (鈴付き猫)
2017-01-22 00:19:31
「死」は舞台奥にいることもあるので、あった方がよいと思います。

神出鬼没なので、ともすると本題より「みゃーおさんを探せ」になってしまう・・・笑
 
 
 
Unknown (くま)
2017-01-23 01:50:28
ねこさんのblog読ませて頂きました。
みゃおーさんの舞台のブロマイド売っているのですね!

本当は2月に観に行くチケットをとっているのですが、神出鬼没なみゃおーさんの死を予習したくて急遽、みゃおーさんの死の初日を観に行ってきました。

前回の作品も観に行っているので凄く期待をして行きましたが…今回のロミジュリはう~ん何か物足りませんでした。

みゃおーさんの死は、深みをまして良かったですが…

急遽とったチケットだったので2階席からの鑑賞になりました。みゃおーさんを探すのには、舞台全体が観れるので良かったです。

歌は確かにねこさんのおっしゃる通り同感です。

前回の作品では、お初の加藤ティボルトの歌に聞き惚れました(’-’*)♪
みゃおーさん、そっちのけの回もありました(笑)

今回のロミジュリでは、その歌声に聞き惚れる方に巡り会わなかったのが率直な感想です。踊りも前回の躍動感が何か物足りない気がしました。

長々とコメントをすみませんm(__)m
 
 
 
UP遅れてごめんなさい! (鈴付き猫)
2017-01-24 23:49:37
くま様、コメントに気が付かず時間が経ってしまいごめんなさい!
コメントありがとうございます。

みゃーおさん初日をご覧になったのですね。

ベテラン組の歌は安心して聴けるのですが、何か短いような・・・あれれ??ばかりでした。
みゃーおさんは前よりスタイリッシュになっていて、良かったです。
売り上げに貢献せねば!と、ブロマイドを買いました(あ、一応プログラムも)。微々たるものではありますが(笑)混んでいて時間がかかり、焦ってしまいました。時間に余裕が必要ですね・・・
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。