花とみどりの相談所では、緑化リーダー養成講座の受講生が春の花苗をポットで育成中(写真上)。まだ地植えするには早い育ち具合。太陽にあて毎日水やりをして育てる。はよおおきなれよ。子どもを育てる心といっしょになる。一株ひと株ようすを見る。
わが輩は、花くらぶを解散し毎日の花壇活動の場を失った。宿根草類は残したがそれも丸坊主に撤去され、いまはただの荒れ地。マンションに帰るたびに心が痛む。老人のセンチメンタリズムかもしれない。メキシカンセージ(写真下は花とみどりの相談所)もいま時分、こんな具合に咲いてくれていただろう。花を愛さない人はいないと思う。けど、その意識には大きな差があるネ。花を撤去させた人と言いあうことはできるがしょせんあとの祭り。じっとガマンの子でいよう。
子育てのこころよ桜紅葉なる 龍尾
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ノーやん

fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事