ホームページアドバイザーが伝授!儲かるホームページの作り方

あなた自身の知識と経験を活かすためには、自分自身でホームページを作成した方が、売上・集客に結びつくホームページが作れます

海猿の佐藤秀峰さんが映画公開記念で全巻無料配信中!!

2010-09-16 16:39:31 | 雑談
→ビジネスブログで簡単!ホームページ作成(制作)CMS

 

 

海猿の佐藤秀峰さんが映画公開記念で全巻無料配信中!!
http://mangaonweb.com/creatorOCCategoryDetail.do?action=stand&no=8&cn=1

最近話題の電子書籍としても注目!!


佐藤さんは、ご自身でもオンラインコミック配信サイトを運営しており、
電子書籍など、これから拡大していくネットでの漫画のあり方を
いろいろ取り組んでいます。

 

電子書籍など、ネットで漫画や小説、雑誌などの流通が進むと
出版業界を通さない分、自分たちで出版物を売る必要があります。


今までは、出版会社がマーケティングや営業を行い、
最終的に、本屋で売るという流通の仕組みがありましたが、
ネットで売るとなると、
マーケティングやPRなどを自分たちで行わなければなりません。


本などを電子書籍することは、
技術的にそんなに難しくなくても、
その「売る」ということは難しく、
これが、大きな課題なんではないでしょうか。


ホームページで集客・売上を上げるためにはコツがあります。
ホームページ活用ガイドブック無料進呈中


士業/行政書士/税理士/中小企業/製造業向けホームページ作成【ラクマスCMS】
 
読んでいただいてありがとうございます。役に立ちましたら、
下記のバナーをクリックして頂けますと幸いです。

ブログランキング


堀江氏のメルマガは年収1億円!

2010-08-31 16:22:11 | 儲かるWEBサイト
→ビジネスブログで簡単!ホームページ作成(制作)CMS

 

メルマガ配信の「まぐまぐ」が行っている有料のメルマガ配信。

有名なところですと、
ホリエモンのメルマガがありますね。

http://www.mag2.com/magspe/interview/

1ヶ月で840円の購読料がかかります。

正確な読者数は分かりませんが、
以前、堀江貴文氏が自身で
「数千人を突破。今年中に年収1億円に達する勢いであることを明らかにしました」

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100511/dms1005111146000-n2.htm


まぐまぐと堀江氏の契約は分かりませんが、
この様な有料配信もビジネスとして十分成り立つ環境が整いつつあります。

しかも、まぐまぐでは、だれでもこの有料配信が行えるサービスを提供してます。
http://www.mag2.com/publ/flow.html


以前なら、有料配信に必要な少額決済は
個人ユーザーでは導入が難しく、
企業でも、なかなかハードルが高い課題でしたが、
今なら、この様なまぐまぐのサービスを使うことで、
ずっと楽にだれでもコンテンツビジネスに参入できるのです!

購読料の40%はまぐまぐに手数料として引かれてしまいますが、
決済システムなどを用意する手間を考えれば、
十分価値はあると思います。


そもそも、ネットの文化に「なんでも無料」という変な文化が
根付いてしまいました。

確かに、無料はお客様には魅力的ですが、
価値ある情報、サービスに対価を払うのは当たり前ですよね。


ホームページも素晴らしい情報が
無料で見られるところがたくさんありますが、
集客の一つとして情報を公開するのならいいですが、
情報を商売としている方々が無料で公開するのは
正直もったいないと考えてました。

今までは環境がなかったというのもありますが、
でも、やっとその環境が整いつつあります。


すでに、ジャーナリストやライターの方も
このまぐまぐを使って配信をしています。

今までは、出版といえばアナログ的な紙という方法しかなかった分野が
まぐまぐやiPhone、iPadなどで立ち上がりつつある電子書籍など、
個人でもデジタルという分野で出版する環境が急速に立ち上がってます。

 

もちろん、
「継続的に読んで頂くためのメルマガのコンテンツの質」
「読者の獲得」
など、実際に始めるには課題はたくさんありますが、
その部分に自信があるのでしたら、
個人出版という方法もありではないでしょうか。


ホームページで集客・売上を上げるためにはコツがあります。
ホームページ活用ガイドブック無料進呈中


士業/行政書士/税理士/中小企業/製造業向けホームページ作成【ラクマスCMS】
 
読んでいただいてありがとうございます。役に立ちましたら、
下記のバナーをクリックして頂けますと幸いです。

ブログランキング


格安の出張写真撮影サービスを見つけました!

2010-08-26 16:15:22 | 中小企業のホームページ作成
→ビジネスブログで簡単!ホームページ作成(制作)CMS

 

さて、
私も自社のホームページやお客様のホームページを作りますが、
あらためて、「写真」って大事だなと感じます。

写真の出来次第では、
ホームページの質も大きく左右されますよね!


私は、1ページに1枚は、内容にあった写真をいれる様にしてます。

やっぱり文字だけのページよりは、
最初の印象が違いますからね。

 

でも、この写真が結構くせ者なのです。

写真を撮ることは、誰にでも出来ますが、
あらためて

「綺麗に撮る」
「商品写真として撮る」

を意識して撮ると、写真の難しさが分かると思います。


普段から、雑誌やカタログなどでプロが撮った写真を目にするので、
一般の方も目が肥えてますから、
写真の善し悪しを無意識で判断できてしまうのです。

ある程度のクオリティーがあって、
普通の商品写真となるのです。

 


そこで、こんなサービスを見つけました。

http://photo.omakaseshop.jp/


商品を送れば、プロが撮影してくれますし、
さらに、出張撮影というサービスも始まりました。


通常、プロに撮影をお願いすると、最低5万円は掛かりますので、
この出張撮影は安いと思います。


ネットショップなど、
頻繁に撮影する場合は、自分たちで写真を撮った方がいいですが、
そんなに撮る必要がない場合は、
こういうサービスを利用するのがオススメです!


 


ホームページで集客・売上を上げるためにはコツがあります。
ホームページ活用ガイドブック無料進呈中


士業/行政書士/税理士/中小企業/製造業向けホームページ作成【ラクマスCMS】
 
読んでいただいてありがとうございます。役に立ちましたら、
下記のバナーをクリックして頂けますと幸いです。

ブログランキング


いまさらながら、「AIDMA」

2010-08-23 18:24:24 | 中小企業のホームページ作成
→ビジネスブログで簡単!ホームページ作成(制作)CMS

 

今さらながら、「AIDMA(アイドマ)」について書かせて頂きます!

ウィキペティアで見たら、
1920年代に発表されたものらしいですが、
まだまだ、マーケティングの基本として使えると思います。

私も、基本として覚えていますが、
複数のため、書きます!!


AIDMAとは

A:Attention(注意)
I:Interest(興味、関心)
D:Desire(欲求)
M:Memory(記憶)
A:Action(行動)

という消費者の心理を表したものです。

さらに、
Attentionを「認知段階」、
Interest、Desire、Memoryが「感情段階」
Actionを「行動段階」として、
3つの段階に大きく分けられるとのこと。


基本的なことですが、
知っていると、ホームページにも役にたつことがあります。

さらに、今はホームページに当てはめたプロセスもありますが、
そちらは、次回!!


ホームページで集客・売上を上げるためにはコツがあります。
ホームページ活用ガイドブック無料進呈中


士業/行政書士/税理士/中小企業/製造業向けホームページ作成【ラクマスCMS】
 
読んでいただいてありがとうございます。役に立ちましたら、
下記のバナーをクリックして頂けますと幸いです。

ブログランキング


迷惑メールとYahooメール

2010-08-20 17:48:45 | 雑談
→ビジネスブログで簡単!ホームページ作成(制作)CMS

 

最近、メールが届かないという相談を受けることが多くなりました。

原因は、いろいろありますが、
多いのが、普通のメールが、迷惑メールとして判断され、
迷惑フォルダーへ保存されてしまうことです!


特に、Yahooメールは迷惑メールの判定基準が厳しい場合が多く、
普通のメールが届かないと言うことをよく来ます。


Yhooメール以外でも、
プロバイダーやパソコンのセキュリティソフトなど、
いまは迷惑メールが標準となりつつあります。


ただ、難しいところが、
この迷惑メールと判断される基準は、非公開というところです。
(公開すると、迷惑メールを送る人が対策できてしまうからです)


しかも、メールは相手に届いたかどうかが分からないし、
読んだかどうかも分かりませんので、
送った側は、迷惑メールとして扱われてしまうことも知ることができないんです。


さらに、
受け取る側も、迷惑フォルダーに保存されてしまう事を知らないと言うことです。
そのため、お客さまも気づかないということが多いです。


で、この迷惑メールとして扱われる原因として考えられるのが、

・HTMLメール
・文章の内容
・件名
・送信元

です。

例えば、メールにホームページへのリンク(アドレス)などがあっただけでも、
迷惑メールになる場合もあるようです。

 

一度、受け取る側が「迷惑メールではない」と
設定していただければ、大丈夫のようですが、
初めて送る場合は、その方法も難しいですので、
基本的に、送信側でできることは限られてしまいます。


お問い合わせのフォームなどで、

・電話番号を記入していただく(必須にする)
・迷惑フォルダーに入ってしまう可能性を伝える
・ヤフーなどのフリーメール以外にて入力してもらう。
・ヤフーメールの場合は、お客さまから確認の返信して頂き、

 もし返信がない場合は、電話確認を行う。
など、予防としての方法も行うぐらいになってしまいます。


メールのやり取りは、便利ですが、
ヤフーメールの場合、電話連絡などが無難かもしれませんね。

 


ホームページで集客・売上を上げるためにはコツがあります。
ホームページ活用ガイドブック無料進呈中


士業/行政書士/税理士/中小企業/製造業向けホームページ作成【ラクマスCMS】
 
読んでいただいてありがとうございます。役に立ちましたら、
下記のバナーをクリックして頂けますと幸いです。

ブログランキング