能勢謙三の鹿児島まち案内日記

2442 PCR検査

2020年10月26日(月)晴れ。

県立博物館。企画展のネーミングが相変わらずさえている。一度担当者にお会いしたい。

天文館の飲み屋で働く人たちを対象とした新型コロナウイルス対策のPCR検査がこの日から天文館公園で始まるとのことで、昼ごろ公園を見に行く。すると一角に報道関係者が多数集まり、検査を行う鹿児島市の担当者から説明を受けていた。
天文館公園

男性が手に持っているのは、「PCR検査済証」。検査で「陰性」とわかったら、店の外や中に張ってもらうのだという。市社交業組合、天文館文化通り会、天文館二本松馬場通り会の連名になっている。

検査は上の2つの通りにある500軒の2500人を対象に、11月6日までの平日14時~17時に天文館公園で行われ、1250人が受ける予定という。
安心・安全のお墨付きになればいいが、「(もし陽性者が出れば)かえって風評被害を広げるのでは」と心配する人たちもいる。

13時30分 池之上町のコープかごしま玉竜店・集会室へ。上町九条の会の定例会に参加。コロナ禍で会場がずっと使えなかったため、4カ月ぶりの開催となった。出席した約20人からは、学問や教育への介入など危険な動きを強める政権に批判が続出。「菅は安倍より性悪なのでは」と口々に警戒した。

15時17分 鹿児島中央駅東口のバス乗り場等総合案内板前で男性「仙巖園へ」。4番乗り場へ誘導、30分発シティビューを案内。「いくら?」。190円を降りるときに。行かれるのは仙巖園だけでしょうか? 「まず仙巖園へ行こうかと」。でしたらと7番乗り場から30分発の国分・重久行きを案内。こっちはまっすぐ20分で行きます。シティビューは寄り道して50分かかりますが。料金は同じく190円です。「どこで降りれば?」。仙巖園前です。あのような白いバスです。

中央駅東口バスターミナル。5・6番乗り場の混雑は続く。

●店情報 金生町、リッチモンドホテル1階の「いねや」が11月2日からランチを再開する。

22番乗り場。時刻表の位置が高かったり、ベンチもなかったり、利用者に不親切。東口バスターミナルの中で一番お粗末な乗り場だ。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ガヤマス
PCR検査ですか。なんだか新型コロナに振り回されている1年です。落ち着きませんね。膨大な情報が流れる中、どの情報が正確なのかも分からないのも理由のひとつです。せめて、とマスク、アルコール消毒、ほかの人との距離を保つくらいしか自分にはできずにいて、それもまた歯がゆい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事