おいじゃがさん、MMさん、コメントありがとうございます。
人手不足とはいえ、接客業やサービス業では、やっぱり生身の人間を大いに生かしてほしいと私は思います。
私が前から気になっていたのは、携帯電話ショップ等の受付です。入店すると、まずタッチパネルの受付機を使って用件を伝えなければなりません。目の前にスタッフが何人もいるのに。おいじゃがさんの、ホテルのケースと同じです。
電話の音声案内も同様です。最初に誰か係の人が電話に出てくれれば、事は簡単に済むのに、といつももどかしく思います。私の関係領域では、例えば南国交通にそれを感じます。問い合わせが手間取るのです。とても客本位と思えません。
2020年3月2日(月)晴れ。
新型コロナウイルスの影響か、人通りはまばら。案内すべき人も少ない。
午後から街には児童・生徒の姿が目立つように。安倍首相の要請による全国一斉休校が始まった。卒業式を終えた高校生もチラホラ。胸に花をつけている。
●店情報 東千石町の御着屋交差点近くに韓国雑貨「KORECCA」がオープンした。雑貨、コスメ、食品などを販売。
東千石町の「松助」で昼食。主菜は塩鮭だった
13時30分 池之上町のコープかごしま玉竜店へ。上町九条の会の定例会に参加。
南洲神社の参道
この後、加治屋町の旧市立病院跡地で整備中の「加治屋まちの杜公園」へ。
公園近くに建設された「かごしま国際交流センター」。稲盛和夫さんの寄付が使われた
5色が使われた壁面の色彩に、専門家からは異論も
歩いて鹿児島中央駅へ向かう。
共研公園。生徒たちが大勢集まって遊んでいた。まるで校庭のように
鹿児島中央駅東口。貸自転車「かごりん」が新調されたようだ
東口バス乗り場。4月からの市営バス一部路線の民間移譲を知らせる案内が張られたが、文字が小さくて不親切
東口バス乗り場等総合案内板近くで始まった地質調査。新年度に開設される常設観光案内所の設置準備か。この場所なら歓迎だ。あと、建物の向きにも気を使ってほしい
16時12分 中央駅西口・西田口の案内板前で老男性「城山ホテルへ」。バスはあっちから入って来て、ぐるっと回ってあそこへ止まります、と切子燈前を案内。15分ごろに入ります。「近くにトイレは?」。ビックカメラ店内のトイレを案内。
16時28分 中央駅東口の4番バス乗り場近くの案内板前で男性「ユニクロへ」。アミュプラザ地下を案内。
バスで金生町へ。
先日のブログで紹介したが、金生町バス停上のアーケードと鹿児島銀行本店ビル(右)の間に結構なすき間が。雨や灰は大丈夫か
続いて市役所へ。
市役所本館周辺の整備というか飾り立て。完成間近だ。まるで4期目・森市長の仕上げを演出するような工事に見える