能勢謙三の鹿児島まち案内日記

982 税金無駄遣い

2016年2月19日(金)晴れ。

12時24分 天神ぴらもーる中央で知人男性「味菜みは?」。分家無邪気近くの三叉路角のビルの2階です。

12時25分 同所で女性2人「1時間くらいある。どこか」。鶴丸城跡あたりの文化ゾーンを案内。

●開店情報 東千石町の天文館本通り中央角に男女古着の「グレープフルーツ・ムーン」が27日にオープン予定。

●休業情報 東千石町、にぎわい通りのラーメン店「豚とろアーケード店」が21日まで臨時休業。ラーメン王決定戦に参加のため。

13時45分 千日町、タカプラ前の付近地図を見ていた男女「えびしおラーメンは?」。風ですね。もう閉まってしまいました。夜の店はこっちの方にあるんですが。「どこか?」。ふくまん、くろいわを紹介。くろいわへ。

鹿児島中央駅東口のバス乗り場

14時00分 鹿児島中央駅東口のバス乗り場総合案内板(以下、総合案内板)前で女性「高速船に」。東5バス乗り場へ。14時発シャトルバスがあります。

14時03分 同所で女性に声を掛けると、「わかってます。鹿児島市民だから」。

14時06分 同所で男性「与次郎へ。映画館のある所」。フレスポですね。東15乗り場から市営16番線か鹿児島交通32-1番線に。与次郎1丁目で降りると目の前です。

14時08分 同所で婦人「市営プールへ」。東15乗り場から市営11番線に。

14時15分 東口エスカレーター下でアジア系女性「仙巌園へ」。東4乗り場へ。手持ちの時刻表を示すと、スマホで撮影した。

●閉店情報 西口の「カットスタジオ青山」が1月30日で閉店した。

14時34分 総合案内板前で男性「与次郎へ」。東15乗り場から44分発市営16番線に。

14時40分 東4乗り場で女性「仙巌園へ」。55分発まち巡りバスに。

14時41分 総合案内板前で夫婦「仙巌園へ」。市一日券を持ったいたので、15時10分発シティービューを案内。

14時44分 東4乗り場で待つ先の夫婦「市電では?」。市電では行けません。

14時48分 総合案内板前で男性「今着いたばかり。どこか」。周遊バスを紹介。東4乗り場へ。55分発まち巡りバスに。

14時49分 東4乗り場近くで男性「オプシアへ」。東22乗り場を案内。

14時55分 総合案内板前で付近地図を見ていた男女3人「もう回ってきたので。あ、ここに五代さんの銅像があるんだ」。はい、最近、人気があります。「あ、ここに篤姫も」。はい。大河ドラマがあって作られました。五代の像は前からあるんですが。「あの像は?」。幕末にイギリスへ密航した若者たち19人の銅像です。

15時00分 同所で若い男性「鴨池運動公園へ」。東15乗り場から市営11番線に。市営プール前で降りてください。

15時03分 同所で男性「高速バスに」。あのビルの1階裏口から出ます。「チケットは?」。乗り場にカウンターがあります。

15時12分 同所で若い女性「磯庭園へ」。東4乗り場から20分発シティービュー・ウオーターフロントコースに。「どこで降りれば?」。仙巌園前です。「何時まで?」。17時30分に閉まります。

15時14分 同所で西洋女性「市電は?」。あっちです。

15時15分 同所で母と娘「山形屋へ」。東5、6乗り場へ。金生町で降りてください。

東11乗り場から市営3番線に乗り、たてばばへ。さらに歩いて長田町、城ケ谷へ。五代友厚の誕生地を見に行く。鹿児島市が新年度、3800万円をかけて水飲み場などを整備するという。今さらの感も。税金の無駄遣いにならないか

五代友厚誕生地の碑

城山の裏手の山あいにある

近くに児童文学作家・椋鳩十の住居跡も

初代文部大臣・森有礼の成育地も

西郷隆盛終焉の地も。明治10年9月24日に亡くなった

西郷最期の言葉

岩崎谷踏切


高野山最大乗院

この寺の近くで生まれたフランキー堺に寄せられた碑

桂文楽が川柳を寄せた。さまざまに かわり栄えする いい男

左は鹿児島医療センター、右が高野山最大乗院

かごしま県民交流センター。1階を通り抜けると、高校生たちが自習しているくらいで、スカスカがらんとしていた。税金の無駄遣いではなかったか?




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

てんもんかん
お疲れ様です。 五代の生誕地へ行ってくださったのですね。あの辺はちょっと足を延ばせば、色々とあるのですが、知識がないと通り過ぎて行ってしまう所だと思います。人材の育成をしないとせっかくの宝が泣いてしまうと思います。椋鳩十の住居跡もかなりわかりにくい所にありますしね。フランキー堺にしても坂上二郎も上町の宝です。
mastan
>「わかってます。鹿児島市民だから」。

鼻っ柱の強そうな女性のセリフに鼻白む思いですが、地元の人間であるからには、「のせけん」さんの個人技におんぶに抱っこするだけでは、いつまでたっても「のせけん」さんが休めない、とも感じます。でも、地元の人間と他所からの訪問者は見分けが付きませんよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事