南日本新聞開発センターの文化教室「みんカル」の、春の一日講座「ひと味ちがう『歴史の小道』」に案内役として参加。10時から2時間ほど史跡をたどって歩きました。「ひと味ちがう」と名づけたのは、例えば今脚光を浴びる西郷どんに焦点を合わせた、いわば「A級グルメ」ではなく、藩政時代から近代までの大小さまざまな史跡を織り込んだ「C級グルメ」コースを設定したからです。コースは以下の通りです。
かごしま県民交流センター→私学校跡→鹿児島高商(現・鹿児島国際大学)跡→高野山最大乗院→西郷終焉の地→城山町内会敬天区→五代友厚誕生地→椋鳩十旧宅→森有礼成育地→興国寺墓地・長沢鼎の墓→比丘尼坂→水道発祥の地→冷水峠→木折坂→西郷・大久保座禅石公園→県護国神社→鹿児島神社→旧島津氏玉里邸→国葬道路→鹿児島工業高校・有形登録文化財の煙突
前日、長沢鼎の墓に初めて足を運んだのは、この講座の下調べでした。冷水峠を挟んで坂道を上って下るコースはほどよい疲れと清々しさを感じさせて、なかなか好評でした。
もう夏のような磯海水浴場
14時47分 鹿児島中央駅東口の4番バス乗り場で男性「?」。シティビューと、まち巡りバスについて説明。
15時06分 東口地下通路でバス乗り場案内板を見ていた夫婦「市民文化ホールへは?」。15番乗り場を案内。これからですか? 「いいえ、今度の祝日に」。市営16番か27番か、鹿児島交通32-1番線にとメモに書いて渡す。
15時13分 東口かごりんポート近くのバス乗り場案内板前で女性3人「鹿屋へ直行便で」。15番乗り場を案内。30分発です。
15時17分 東口バス乗り場等総合案内板前でアジア系男性「城山へ」。4番乗り場を案内。
●イベント情報 中古CD・レコードを販売する「九州ディスク・カーニバル」が、千日町の旧タカプラ2階特設会場で開催中。22日(日)まで。
●店情報 中央町の「かごっま ふるさと屋台村」が21日(土)にリニューアルオープンする。屋台村開設期限の2020年末までの最後の仕切り直し。
●ホテル情報 山之口町の「ホテル セントコスモ」が、「ホテル マイステイズ鹿児島天文館」に改名、組織変更した。
●ホテル情報 呉服町の「ホテル セントイン2番館」が、「ホテル マイステイズ鹿児島天文館アネックス」に改名、組織変更した。
名山町
コメント一覧
ハム6オジサン
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事