のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

ミニギフト

2023-03-18 | 思うこと

庭の花壇に
小さなチューリップが咲いています

今年は球根を植えていないので
昨年の❓️❓️

オットも私も覚えてない😢
あぁ😅これだから年はとりたくないですね~

携帯のアルバムを見れば一目瞭然だけど

面倒だからシナイ😁

可愛いく咲いてくれてるからいいとしましょう☺️

孫の面倒を見て
1ヶ月ちょっと過ぎました

この短い間に
バレンタインデーとか
ホワイトデー
発表会、卒園式と行事がありました

プチギフトなるものを
何個かもらいました
もちろんしー姫がですけどネ

小さな袋にチョコやらクッキー、グミなどが
ちょこっとだけど
とても可愛くセットされています

卒園する年長さんからは
ミニハンカチや、ミニティッシュが
入ったりしてなかなか
です

知らなかったぁ~
若い人たちの社交事情

ムスメに話したら
自分たちのバス停グループは
そういうは止めようと
言われたんよと・・・

しっかし
ここのバス停では
バンバン行き交ってます

一応流れには乗らないとね

って、お菓子買い込んで
袋に詰めてと

お互いが負担にならない範囲で
そこはやっぱり一番大事❗️❗️
でも、可愛く❗️❗️
これがなかなかの難問よ~

婆ちゃんは奮闘しました☺️

若い人たちのセンスには
とてもとても敵わないけれど
楽しい経験させてもらいました☺️

婆ちゃんたちのプチギフト
だったら
何を入れるのかなぁ😁

お店で選ぶのも楽しいものです😃

ミニチロルチョコとか
ハリボのグミとか入れてみました☺️

貰うのも嬉しいけれど
あげるのも嬉しいですよね😃
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魔の10分間 | トップ | ひろしまそだち菜弁当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿